スポンサーリンク

スポンサーリンク

ワイ「ドラクエ10オフライン作れ!」 スクエニ「作りました!」

dq10-offline.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:53:15.91 ID:MmTjd3r80.net
なんでグラフィック変えたんや…



2: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:53:32.30 ID:MmTjd3r80.net
なんでドラクエ9みたいにしたんや



3: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:53:40.79 ID:jk62mWJQ0.net
わかる



4: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:53:59.07 ID:MmTjd3r80.net
グラはまんまでシステムをオフライン用に変えただけで良かったのに



5: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:54:02.92 ID:/h+I/TmH0.net
あの輝きを再び



6: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:54:15.81 ID:MmTjd3r80.net
移動と街を使いやすくしてくれたら良かったのに



9: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:54:49.19 ID:h/bRdBBW0.net
わかる
システムだけでええんよ



11: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:54:58.64 ID:h/bRdBBW0.net
むしろグラを上げてほしかった



12: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:55:07.46 ID:1m2q5m+P0.net
わかる
誰得なんやろ



13: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:55:09.46 ID:iA5yrGlB0.net
そもそも体験版で無料でできるやろ
しかもほぼ一人でプレイできるのに



16: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:55:50.94 ID:G0+J5urE0.net
ver5まで作ってるんかな



17: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:56:01.73 ID:itvhZKjG0.net
ほんま謎



18: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:56:10.66 ID:XXfy/OE60.net
ワイはとりあえずやるで



19: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:56:19.34 ID:IjuZwIEP0.net
プクリポは大きさ据え置きやぞ!



20: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:56:19.59 ID:qpGX4pGK0.net
オフラインに需要があるのがわかって置きながらあれはないわ



21: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:56:31.71 ID:cjZR2upjr.net
完全に一人プレイになるのかな



22: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:56:36.41 ID:qhxgvUku0.net
何故11の使い回しで作らなかった



26: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:57:00.88 ID:dTDWVF6G0.net
スマホ用じゃないんか?



36: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:58:35.43 ID:ABHTkrhE0.net
着せ替えあるなら買うで



スポンサーリンク



41: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 17:59:15.33 ID:oyDrldCj0.net
五つの種族は目覚める…






51: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:00:09.14 ID:zj+PO6m30.net
>>41
うーんこの既視感



60: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:00:39.88 ID:uG0eD8B50.net
>>41
なんか既視感ありますね...



108: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:04:11.61 ID:nbqC9MGT0.net
>>41
サウスパーク



222: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:11:45.44 ID:MJdxR2ig0.net
FF11オフラインも作れよ!



259: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:14:00.73 ID:2d/ZzW67a.net
そんなことよりワイのモンスターズは?




269: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:14:23.01 ID:5AMCzwhl0.net
>>259
トレジャーズに転生したやろ



283: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:15:17.88 ID:dGEowKCG0.net
>>259
開発してる言うても発表から長すぎやわ



287: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:15:22.50 ID:oyDrldCj0.net
>>259
トレジャーズに生まれ変わったわ



340: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:18:28.92 ID:KgNB+clG0.net
元のグラだったら買ったわ



346: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:18:47.99 ID:vyfVLHYI0.net
オフラインのストーリー入れてくれるんか?



421: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:22:58.57 ID:Q6PFToFI0.net
モンスターズの続報もない、12もPVすらなし
ええんか



457: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:24:54.44 ID:+eFQQuOA0.net
あつ森みたいでかわいくてええやん

ゲームライト層も取り込んでいかなきゃ生き残れんからな



471: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:25:47.20 ID:CbdtnY3Id.net
マップサイズを小さくするのはわりとありだと思う



517: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:28:55.77 ID:x6kWHUcm0.net
オンのグラをそのまま移植で良かったのに



521: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:29:13.16 ID:FfrR9Yqp0.net
そのままやと手抜き言うやろが



536: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:30:02.09 ID:+jb48Ixf0.net
ヒーローズ3出せや



619: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:35:11.78 ID:+FLWnAqs0.net
普通に楽しみやで



703: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:39:37.10 ID:T7Ot18i0M.net
買おうかな



952: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 18:53:31.28 ID:+qqa3Pj90.net
ドラクエ9のすれ違い通信ストーリー全部入った完全版はいつ出るんや





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622105595
    
ドラクエ10
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 36

名無しさん

ちびキャラがワラワラ集まってるシーン好きなんだけどな

  • 2021-05-28 (Fri) 21:53 [コメント番号368421 ]
名無しさん

3DS版の11の等身なら買ってた

  • 2021-05-28 (Fri) 21:54 [コメント番号368423 ]
名無しさん

同じじゃ面白くないし、これも可愛くていいじゃん

  • 2021-05-28 (Fri) 22:00 [コメント番号368426 ]
名無しさん

個人的には今回発表された作品の中で10の優先順位は低いから
とりあえず見守っとく

  • 2021-05-28 (Fri) 22:47 [コメント番号368437 ]
名無しさん

体験版みたいなもんだろ
これやって面白いと感じればそのまま10もプレイしてねって感じやろ
ストーリーも多分途中までじゃね?

  • 2021-05-29 (Sat) 02:08 [コメント番号368501 ]
名無しさん

そういやドラクエ10のオフライン版を意図的に酷く作って
「こんなオフライン版に金を出すならオンライン版やるわ」と思わせてオンライン版に客を呼び込む作戦だ!
だからわざとオフライン版は頭身を低くしたり、意図的に駄作として作ってる!オフライン版はただの餌だ!
と言い張ってる奴がいたわw
凄い大層な作戦だなw

  • 2021-05-29 (Sat) 02:29 [コメント番号368511 ]
名無しさん

※368426
同じじゃないのはオフラインって部分だけでいいんだよなぁ
どうせオンライン版なんてやらないんだから

  • 2021-05-29 (Sat) 03:01 [コメント番号368516 ]
名無しさん

※368511
少なからずその意図はあるだろうな
わざと酷い出来で作ってるって事はないだろうがw
ただこれに触れて10のオンラインに興味持ってもらいたいってのはあるだろう
もう出来上がってる作品のリメイクだし新入社員あたりに作らせてるんじゃね?

  • 2021-05-29 (Sat) 03:11 [コメント番号368520 ]
名無しさん

10オンに興味持ってもらうためにあえて変えてる所はあるだろうな

  • 2021-05-29 (Sat) 05:14 [コメント番号368533 ]
名無しさん

ついにドラクエもポケモンと同じ所まで落ちてしまったか…

  • 2021-05-29 (Sat) 06:29 [コメント番号368539 ]
名無しさん

同じのやりたいんだったら普通にオンライン版やればいいじゃん ver1体験版あるんだし

  • 2021-05-29 (Sat) 07:21 [コメント番号368544 ]
名無しさん

※368544
期間限定とか糞
そんな一気にプレイしない、できないユーザーもおるのに

  • 2021-05-29 (Sat) 07:43 [コメント番号368546 ]
名無しさん

まずMMOをやるのが当たり前という感覚を捨てろ
一般的なユーザーの常識と乖離している

  • 2021-05-29 (Sat) 07:50 [コメント番号368547 ]
名無しさん

まあ元のままだと移動が面倒くさすぎるからな
11も移動がダルくて投げたし

  • 2021-05-29 (Sat) 09:00 [コメント番号368552 ]
名無しさん

モデルが人間男だから余計にダサく見えるんだと思う
たぶん女キャラにすれば可愛い
オリジナルのDQXでもドワ子は可愛いし

  • 2021-05-29 (Sat) 09:24 [コメント番号368557 ]
名無しさん

※368511
意図的に駄作として作ってるってのは100%無いな。
そもそもドラクエ10をスルーしてる人たちに楽しさを伝えないと何の意味もないしな。
頭身を低く設定したのはただの開発の戦略ミスだね。開発側からしたらお客さんにウケると思ってやったんだろうけど。

  • 2021-05-29 (Sat) 11:37 [コメント番号368597 ]
ななし

同じのやりたいんだったら普通にオンライン版やればいいじゃん ver1体験版あるんだし


オフライン版だからこそ価値があるんやで
いくら同じだからと言ってオンラインを毛嫌いしてる連中がオンライン版をやるハズないでしょ

  • 2021-05-29 (Sat) 11:42 [コメント番号368600 ]
名無しさん

※368511
わざとじゃなくて経費削減みたいなもんだろ。作り込む必要もないから金かける必要もないし

  • 2021-05-29 (Sat) 12:02 [コメント番号368612 ]
名無しさん

まあオンライン版を買わせる為にオフライン版を粗悪に制作し、捨て駒前提で出す説だけは絶対にあり得ないな。

  • 2021-05-29 (Sat) 12:51 [コメント番号368630 ]
名無しさん

わざと粗悪に制作したって思い込まないとやってられないんだろ。現実逃避なんだから触れてやるなよ


あと多分それっぽいコメ見たけど※368511は脚色しすぎなw

  • 2021-05-29 (Sat) 13:06 [コメント番号368638 ]
名無しさん

「あえて悪いものを出してこれならオンラインの方を遊ぶわって奴を狙ってんでしょ」

多分このコメントの事だろうね

流石に無理がある話だけど

  • 2021-05-29 (Sat) 13:19 [コメント番号368646 ]
名無しさん

DQ10のことは全く知らんけど.オフラインのキャラクター普通に可愛いやん
そこまで叩かれる理由がわからん。

  • 2021-05-29 (Sat) 13:35 [コメント番号368655 ]
名無しさん

ワイは10オンバージョンをソロプレイメインでやってたけど辛くなって来たから辞めてしまった、オフバージョンが出るって事でオフバージョンを買う予定。

  • 2021-05-29 (Sat) 13:49 [コメント番号368660 ]
竿

いやいやいやいや!何ならかの意図がなきゃこんなクソみたいなグラフィック?等身?でやるわけないじゃん常識的に考えて
誰がどう見たって劣化版でオフって要素が唯一の強みだけど他のマイナス要素強過ぎてオン版に引き寄せたいんだよ。
仮にオフ版クリアしてもその物語の続きが気になってもいつ出来るかわからない。
それならオンで遊ぼうて人も少なくないってのは考えれば想像できるよね

つか、オンだから敬遠してるんじゃなくて自分が触れてこなかった文化だから触りたくないだけっしょ?
理解が出来ない物を触りたくないのは人の性で仕方ない部分はあるからそれを払拭するためにオフ版で遊ばせて
でかい子供達にちょっとでも10に触れてもらうことでオンラインへの抵抗感を
すこしでも減らして今後開発されていくオンラインの物も楽しんでもらおうって三段なんだよ

  • 2021-05-29 (Sat) 13:49 [コメント番号368661 ]
名無しさん

凄い偏見で草
ってか興奮しすぎw

  • 2021-05-29 (Sat) 13:59 [コメント番号368663 ]
名無しさん

わざと酷い出来で作ってるって事はないだろ。

  • 2021-05-29 (Sat) 14:02 [コメント番号368665 ]
名無しさん

普通に考え過ぎですわ
昨今の体たらく化したスクエニと爺さんになった堀井に面白いゲームを作る能力が無くなっただけ
そんな販売戦略をする知能も能力も無いよ

  • 2021-05-29 (Sat) 14:11 [コメント番号368667 ]
名無しさん

12で堀井引退やろ。

  • 2021-05-29 (Sat) 15:13 [コメント番号368691 ]
名無しさん

FF11だろ

  • 2021-05-29 (Sat) 15:14 [コメント番号368692 ]
名無しさん

堀井ちゃんはもうただの一般人や
天才だった頃の堀井ちゃんはもういない・・・

  • 2021-05-29 (Sat) 16:25 [コメント番号368723 ]
名無しさん

最近低頭身で発狂するやつ多いな
一昔前流行った一本道アレルギーを思い出す

  • 2021-05-29 (Sat) 16:55 [コメント番号368734 ]
名無しさん

頭身が~グラが~言うてる奴はドラクエ10・・
いや、それ以前にドラクエが嫌いな奴だから無視しとけ

  • 2021-05-29 (Sat) 18:11 [コメント番号368760 ]
竿

わ、わざと酷い出来で作ってるんだよ(照)

  • 2021-05-29 (Sat) 20:56 [コメント番号368832 ]
名無しさん

くっさw

  • 2021-05-29 (Sat) 23:04 [コメント番号368882 ]
名無しさん

ドラクエ10を3DSでやったら重くて動かせなかったから軽くなってたらそれでいいや

  • 2021-06-01 (Tue) 15:31 [コメント番号369972 ]
竿








縦文字失敗したのが悲しいとです

  • 2021-06-02 (Wed) 05:26 [コメント番号370158 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク