スポンサーリンク

スポンサーリンク

スクエニ「DQ3リメイクします!DQ10オフライン版出します!DQ12出します!」←これに不満なやつw

dq3hd2d_20210528102121858.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:00:09.91 ID:dyeXPM+ma.net
おらんやろ



3: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:01:16.64 ID:7gLBc0Js0.net
欲を言えばリメイクは1・2にして欲しかった



5: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:01:43.83 ID:fy1MnOnyM.net
>>3
堀井「1・2も出す」
スクエニ「!?」



4: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:01:25.08 ID:ohtbgyX70.net
考えられうる限り最高の発表



6: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:02:30.49 ID:dyeXPM+ma.net
>>4
あと9さえあれば…



8: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:02:42.99 ID:3mJio0ao0.net
スクエニお得意の発表するだけで発売日にはなんも触れなかったのがね



9: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:02:45.66 ID:VF+QkW0ur.net
今更2Dでドラクエ3てどこに需要あるんや



18: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:04:52.85 ID:dyeXPM+ma.net
>>9
オクトパスツクールでもあるんやろ



25: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:05:43.67 ID:fwZfXkI60.net
>>18
スマホで作ってるからなんらかのツールは揃ってるやろな



10: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:03:23.65 ID:nYym9OOKp.net
モンスターズは?



11: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:03:24.31 ID:uT0TAUlT0.net
10ってオフラインでやって楽しめる堀井要素あんの?



14: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:03:59.25 ID:dyeXPM+ma.net
>>11
やればわかるさ



17: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:04:27.63 ID:dyeXPM+ma.net
10はレンダーシアまで行って初めて10だよね



19: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:05:07.46 ID:fy1MnOnyM.net
あれで10やるくらいなら正直オンでやるわ
ってのを狙ってるのかもな



スポンサーリンク



22: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:05:25.51 ID:eXf8pGml0.net
発売日未定はキツいわ



28: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:05:58.79 ID:y39kqSCc0.net
ビルダーズ3で手を打とうや



30: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:06:04.11 ID:SJ59Ur60M.net
スクエニ「プラットフォーム?発売日?なんすかそれ?」



35: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:06:29.64 ID:LtwsOXjd0.net
なんで10をあんな低頭身にするの?
せめてドラクエ9ぐらいならすべきだよね?



42: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:07:05.13 ID:HqawtkYG0.net
3リメイク→11エンジンそのまま流用して欲しかった
10オフ→俺は嫌な思いしてないからw
カミュマヤ→普通に楽しみ
12→普通に楽しみ



44: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:07:33.88 ID:NyOQqgCD0.net
まあリメイクより12に注力するのはいいことや



49: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:08:11.49 ID:YIl0ujpta.net
文句言いつつ3つ全部買うから許して🤗



51: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:08:24.97 ID:6ZzyxHqf0.net
ビルダーズ
ヒーローズ
モンスターズ
どれか一つでも来てくれたらそれで満足やった



56: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:08:55.75 ID:bYXx7KLv0.net
>>51
ビルダーズ3はやりたかった



47: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:07:45.05 ID:h5C0P2lR0.net
そういや9リメイクとかも噂されとったけど全くやったな



55: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:08:42.59 ID:YXgvQSoD0.net
モンスターズは?



62: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:09:22.11 ID:HqawtkYG0.net
>>47>>55
今回発表はないだけで作ってる



60: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:09:07.59 ID:dyeXPM+ma.net
お前らプログラミングスクールに通った成果を試す時ぞ!






78: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:10:30.41 ID:MvtCmFspa.net
欲を言えば12はオンラインにしてほしい



87: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:11:21.64 ID:NyOQqgCD0.net
>>78
最悪の展開やんけ
ありえんやろ



90: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:11:37.90 ID:wozpcOed0.net
ヒーローズ3ってもう出ないんか?



97: 風吹けば名無し :2021/05/27(木) 21:11:51.72 ID:QYDqCF6qa.net
3にここまで頼るなら最後にビルダーズで出してほしかったな





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622116809
    
ドラクエドラクエ12ニンテンドースイッチPS4PS5ドラクエ3ドラクエ10
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 51

名無しさん

スタッフ募集が必要なら糞リメイクばっか連発しないで12を注力して作れや

  • 2021-05-28 (Fri) 14:09 [コメント番号368178 ]
名無しさん

強いて言うならケシケシが1番要らん

  • 2021-05-28 (Fri) 14:13 [コメント番号368179 ]
名無しさん

ドラクエって7からは3Dだと思ってたから、これも3Dなんだと思ったけど、違うのか。

  • 2021-05-28 (Fri) 14:16 [コメント番号368180 ]
名無しさん

どうせ発売は2年後だろ
その頃にはPS5は潤い、次世代スイッチも出てるだろうよ

  • 2021-05-28 (Fri) 14:16 [コメント番号368181 ]
名無しさん

9リメイクじゃなくて3リメイクだったのが意外だったぐらいか
12の発表は中身が何もなくて期待も不安もしようがない

  • 2021-05-28 (Fri) 14:17 [コメント番号368182 ]
名無しさん

11開発中に試しに11ベースで3を作ってみたが面白くならなそうだからやめたって堀井が言ってたでしょ

  • 2021-05-28 (Fri) 14:42 [コメント番号368186 ]
名無しさん

2年後、スクエニ「発売日不明!」←これに不満、とかにならないことを願う

  • 2021-05-28 (Fri) 14:45 [コメント番号368188 ]
名無しさん

頼むから12はPSで出してくれ

  • 2021-05-28 (Fri) 14:48 [コメント番号368190 ]
774@本舗

発売日ネタはFF15と7とKH3の持ちネタなのに

  • 2021-05-28 (Fri) 14:55 [コメント番号368193 ]
名無しさん

どうせ発売は2年後だろ


どこが「どうせ」なんだよw 昨今のドラクエが2年だったらめっちゃ早いわw
3年半~4年の間違いだろ

  • 2021-05-28 (Fri) 14:56 [コメント番号368194 ]
名無しさん

ビルダーズは作ってたスタッフがいなくなったんだっけ?

  • 2021-05-28 (Fri) 15:03 [コメント番号368199 ]
名無しさん

ドラクエは9しかやったことなくて9以外やる気起きないのでリメイクを楽しみにしてた俺みたいな変な奴もいるんですよ

  • 2021-05-28 (Fri) 15:05 [コメント番号368202 ]
名無しさん

ドラクエ10オフ版のキャラの頭身だけが不満

  • 2021-05-28 (Fri) 15:06 [コメント番号368203 ]
名無しさん

DQ作品は他にも沢山あるのでDQ12が2年後ってのは厳しいやろね。
DQ12を最優先で作ってるとは思えないし、DQ12と平行しながらDQ12発売までの繋ぎとしてDQ3を優先して先に作って出す可能性もある。

  • 2021-05-28 (Fri) 15:23 [コメント番号368208 ]
名無しさん

ドラクエ恒例の発売延期

  • 2021-05-28 (Fri) 15:26 [コメント番号368209 ]
名無しのかめはめさん

※368202
あの当時小学生とか中学生ですれ違い通信と友達との通信プレイを
全力で楽しんでた世代だとそういう人もわりといそうだよね
自分も1周しかしてないから9のリメイクは待ってるんだけど

  • 2021-05-28 (Fri) 15:27 [コメント番号368210 ]
名無しさん

まぁ別に今回がドラクエ最後の発表って訳じゃないし、いつかはあるんちゃうか9リメイク

  • 2021-05-28 (Fri) 15:29 [コメント番号368211 ]
名無しのかめはめさん

※368211
35周年の記念放送で発表するのにふさわしいのは確かに3だろうなぁと思う
でも一度もリメイクされてないから次は9だろうって言われてて期待してたわ

  • 2021-05-28 (Fri) 15:35 [コメント番号368213 ]
名無しさん

11のエンジンつーたって、あれUE4だろ?
12はUE5か?
今まだUE5はプレリリース中じゃなかったけ
完成まで何年かかるんだろうな

  • 2021-05-28 (Fri) 15:36 [コメント番号368214 ]
名無しさん

個人的な勝手な妄想だが,ドラクエ10オフライン版を制作するのは
ドラクエ9リメイクの基礎を作る&下準備のためでもあると思ってる。

  • 2021-05-28 (Fri) 15:40 [コメント番号368215 ]
名無しさん

DQ10のVer1部分のストーリーは、
耐性マシマシのサポキャラが普通に雇える関係で
単なる通過コンテンツ化してるから、
ドワーフ、ウェディ編のボスを実装当時相当の難易度で
やってもらえるならありがたい

  • 2021-05-28 (Fri) 15:43 [コメント番号368217 ]
名無しさん

10オフはversion全部入れる予定だから小さく凝縮したんじゃないの?
9リメイクもあの頭身だったらスケールダウンで白けるよ

  • 2021-05-28 (Fri) 15:46 [コメント番号368218 ]
名無しさん

10の頭身が低いからと言って9リメイクの頭身が低くなるとは限らないじゃん

  • 2021-05-28 (Fri) 15:51 [コメント番号368221 ]
ななし

「11のエンジンつーたって、あれUE4だろ?
12はUE5か?
今まだUE5はプレリリース中じゃなかったけ
完成まで何年かかるんだろうな」


UE5は2022年にフルリリースやね。現在はUE5の早期アクセスバージョン(お試し版)があり、
UE5の新機能を試せるが、当たり前だけど本格的なゲーム開発には向かないという話
だからまだ各ソフトメーカーはUE5のお試し版で色々と試してる段階だろうね

  • 2021-05-28 (Fri) 15:55 [コメント番号368223 ]
名無しさん

ラインを絞って狙いを定めてくれ
周年記念で全てのソフトの情報なしはメーカーとしての誠意を感じない

  • 2021-05-28 (Fri) 16:11 [コメント番号368227 ]
名無しさん

あんなゴミリメイクするぐらいなら素直に9リメイクすりゃいいのに

  • 2021-05-28 (Fri) 16:21 [コメント番号368230 ]
名無しさん

3リメだけはやる

  • 2021-05-28 (Fri) 16:25 [コメント番号368232 ]
名無しさん

不満はない
が、不安はある
DQ3の中身がスマホ版になってしまうこと
まさかないと思いたいが、すごろく場カットとか言い出したら俺は多分スクエニを一生許せないと思う…

  • 2021-05-28 (Fri) 16:32 [コメント番号368235 ]
名無しさん

※368235
FC版準拠だったら元々すごろく場はないぞ
あれ手抜きと叩くやつ多いけど、すごろく場のせいでバランス崩壊+テンポ減衰にもなってたから調整の一環とも取れるからな

  • 2021-05-28 (Fri) 16:59 [コメント番号368243 ]
名無しさん

他の掲示板とか見てると、コマンド式を進化はさせるけどちゃんとコマンド式そのものは残すって方針にブーイングしてる若者やキッズ多…なんでアクションがええって言うねん…アクションはヒーローズがあるやろ…全部一新して海外爆売れ狙いする方がいい!とか意味わからん、何でもかんでも新しくしたいようなキッズが叩いてんのほんと…

  • 2021-05-28 (Fri) 17:16 [コメント番号368247 ]
ウォーク

一応11が初めて発表されたのが2015年で発売したのが2017年でキッチリ2年ではやってはいる。
けどその時は3DSとPS4って明確にハードと合わせて発表してんだよね。今回はハード未発表で読めない部分あるけど希望的観測含めて3年後に発売って感じじゃないかなぁ
4年も掛かって40周年一歩手前とかになるならじゃあ一年ずらして40周年で発売ってした方が良いんじゃないの?気持ちが出てきちゃうね

3リメイクが年末商戦に合わせて来年冬、トレジャーズと10が再来年、12が三年後冬って予想しておくわ

  • 2021-05-28 (Fri) 17:19 [コメント番号368248 ]
名無しのかめはめさん

※368247
そのキッズたち文句言うだけで買わんからな
聞く価値ないけどうるさいんよね

  • 2021-05-28 (Fri) 17:29 [コメント番号368255 ]
名無しさん

40周年はまたビッグタイトルの発表とかせんと駄目だろうし
ドラクエ12と被るのはあまり頂けない

  • 2021-05-28 (Fri) 17:35 [コメント番号368260 ]
名無しさん

ドラクエ新作は四年後やな

  • 2021-05-28 (Fri) 17:38 [コメント番号368261 ]
名無し

とりあえず3リメイクを早く出して。

  • 2021-05-28 (Fri) 17:58 [コメント番号368277 ]
名無しさん

古今東西のファンを満足させたと思う

  • 2021-05-28 (Fri) 18:27 [コメント番号368297 ]
名無しさん

全部買う予定だが、ずっと6リメイク出たら間違いなく買うと思ってたのに結果は見送り...って事もあったからどうなるかな

  • 2021-05-28 (Fri) 19:09 [コメント番号368318 ]
名無しさん

多分だけど、6リメイクってナンバリングの中でリメイクされる確率は下の方だと思うぞ

  • 2021-05-28 (Fri) 19:17 [コメント番号368323 ]
名無しさん

文句はないが、問題はいつ発売するかだ

  • 2021-05-28 (Fri) 19:20 [コメント番号368327 ]
名無しさん

発売日は諦めろ 対応ハードすら発表してないんだから発売日なんか夢の話や

  • 2021-05-28 (Fri) 19:32 [コメント番号368334 ]
ウォーク

※368323
3のリメイク来るから1と2のリメイクの可能性も出てきたし、一度もリメイクされてない9もあるし、よく見積もっても優先順位4番目くらいだしな…
つれぇわ

  • 2021-05-28 (Fri) 19:45 [コメント番号368346 ]
名無しさん

さらに言えばドラクエ10オフライン版や12も作らないといけないしね。
他にも待機してるゲームあるし、ドラクエ6がリメイクされるとしたら8~9年先だと思う。

  • 2021-05-28 (Fri) 19:59 [コメント番号368358 ]
名無しさん

何もかも未定未定。12に至ってはタイトルロゴのみの発表ってそりゃねーわ。

  • 2021-05-28 (Fri) 20:26 [コメント番号368373 ]
名無しさん

10オフラインがあのグラなのは容量の問題かね。
現状のローポリモデルで24GBだから11レベルのグラにしたらとんでもない容量になりそう。

  • 2021-05-28 (Fri) 20:37 [コメント番号368377 ]
名無しさん

とりあえずまだまだドラクエは健在だとアピールするための作戦やで!
完全に見切り発車だけどな!

  • 2021-05-28 (Fri) 20:38 [コメント番号368379 ]
名無しさん

10のオフってどこまでのストーリーなんだろうな?
ネルゲルまでで興味があれば10やってねって感じっぽいけど

  • 2021-05-29 (Sat) 01:59 [コメント番号368497 ]
名無しさん

どうせアプデで追加して行くんやろ
もし途中で終わってしまったらオンライン版の体験版と変わらんしw
そんな事はしないやろ

  • 2021-05-29 (Sat) 12:05 [コメント番号368613 ]
名無しさん

ってか中途半端な所で終了しちゃったら客にキレられて反感買うだけじゃん。
先に書かれているが,体験版じゃないんだから中途半端な事をする訳ないじゃん。

  • 2021-05-29 (Sat) 12:58 [コメント番号368633 ]
名無しさん

※368497
目覚めし5つの種族ってサブタイトル入ってるからネルゲルまでだろうな

  • 2021-05-30 (Sun) 17:03 [コメント番号369120 ]
名無しさん

どうせFF7Rみたいな分割商法やるだろうから大丈夫やろw

  • 2021-05-30 (Sun) 18:30 [コメント番号369146 ]
名無しさん

5と6のリメイク待ってるんだが来ないな。

  • 2021-06-04 (Fri) 22:50 [コメント番号371180 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク