スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】ドラクエ7のキーファさん、公式でもネタにされてしまうwwwwwwwww

kifa_20210430100458763.jpg

1:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:41:43 tjK8




ええんか...?



2:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:43:25 kpC6
残当



3:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:44:08 LiZo



5:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:45:46 V1NF
テリーがゲーム内で引換券扱いされる日も近いな



6:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:46:56 LiZo
これ何てゲーム?



8:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:48:20 kpC6
>>6
ドラクエタクトちゃう?
今7のイベントやってるはず



10:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:49:52 LiZo
>>8
はえ~サンガツ



7:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:47:11 fDZg
オラ冒険行こうぜ!
おっ、可愛い子だな主人公酒持ってこいw
原住民の女寝取ったからここに居着くわ親父には説明しといてくれw
どんなに離れていても俺たちは友達だよな!



14:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:51:38 lw1R
>>7
うーんこの



スポンサーリンク



18:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:53:31 aCW4
>>7
これはオルゴデミーラ



9:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:49:02 NUzO
ヘルバオム喋れるんか



21:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:57:08 V1NF
>>9
というかこのゲームのモンスターは基本的にみんな喋る



11:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:50:19 LiZo
ウォークの方も7のイベントやってなかったか?



13:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:51:28 8ZB1
冒険を誘っといて途中下車とかえげつねぇな
種泥棒よりも妹や親に一切相談もなくホイホイ付いていくのがほんとひで



16:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:52:00 kpC6
>>13
妹ガチ病みしても不思議じゃないよな



24:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)17:06:05 8ZB1
>>16
妹の精神直すためにつれてって旅させたかったで



25:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)17:07:12 OBMN
>>24
リップスに出会った時斬りかかりそう



26:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)17:07:46 LiZo
>>24
レブレサックで悪化しそう



17:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:53:20 LiZo
主人公に種渡してたから種泥棒された事ないわ



20:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)16:55:20 C2dS
ライバルズでもネタにされてたな
7-10-dqrivals-kifa.jpg



29:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)22:08:09 Oy32



33:名無しさん@おーぷん:21/04/29(木)22:50:27 8ZB1
>>29
最大MPも持ってなかったな





引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619682103
    
ドラクエ7キーファソシャゲ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 49

名無しさん

スキルにもパッシブスキルにもタネ絡みがあるという

  • 2021-04-30 (Fri) 14:19 [コメント番号359412 ]
名無しさん

ムカつくのはキーファ残ってた方が転職的にもメンバー会話的にも面白かっただろうって点
コイツが抜けた結果のアイラがイベント的にも会話的にもキャラ弱すぎるんじゃ

  • 2021-04-30 (Fri) 14:29 [コメント番号359413 ]
名無しさん

キーファ=オルゴデミーラ節約が支持される理由の半数はラスボスであった方がまだ救われるからだよな
現状では救い難いクズだし

  • 2021-04-30 (Fri) 14:32 [コメント番号359414 ]
名無しさん

※359414
オルゴデミーラ「節約生活してたら種泥棒になった件…」

  • 2021-04-30 (Fri) 14:48 [コメント番号359418 ]
名無しさん

キーファがヤバいのは種泥棒よりも家族を捨てた事にあるのに、笑えないからこの辺は公式にもネタにされない。普通家族の元から離れるってのは家族自体に問題があったりするけど、キーファはそういうではないし、なおかつ時空が違うから絶対に会えないという。

  • 2021-04-30 (Fri) 14:50 [コメント番号359419 ]
名無しさん

※359419
そこやばいよな
親父や妹だけでなく城や城下町の皆からも愛される王子だったのに全部ブン投げたの
せめて離脱理由が女じゃなくて主人公達を救うため過去に残るとかだったらなぁ

  • 2021-04-30 (Fri) 14:56 [コメント番号359422 ]
名無しさん

種の効果はアイラに引き継ぐとかならよかったのに。

  • 2021-04-30 (Fri) 14:57 [コメント番号359423 ]
名無しさん

キーファオルゴ説を頑なに否定する奴って絶対キーファ嫌いだよな

  • 2021-04-30 (Fri) 15:50 [コメント番号359434 ]
名無しさん

過去にもリメ2のサマル病床とかリメ4のクリフトザキマシーンAIとか公式悪ノリのネタ化ほんと嫌い

  • 2021-04-30 (Fri) 15:50 [コメント番号359435 ]
名無しさん

ドラクエの魔物って基本的にみんなしゃべれるよな?

  • 2021-04-30 (Fri) 16:12 [コメント番号359440 ]
名無しさん

※359413
途中までキーファ=オルゴで作ってた感ありあり
アイラも本当は別の設定のキャラだったのを修正したせいで薄くなった可能性もある…?

  • 2021-04-30 (Fri) 16:35 [コメント番号359445 ]
名無しさん

種はどうでもいい定期。

  • 2021-04-30 (Fri) 17:04 [コメント番号359453 ]
名無しさん

>>359413
マリベルも抜けてる期間はガチの会話虚無だった


ついでにレベルも職歴もしょぼくて戦力大幅ダウンする

  • 2021-04-30 (Fri) 17:44 [コメント番号359455 ]
名無しさん

ドラクエシリーズの中で5と7はネタしかないゲーム

  • 2021-04-30 (Fri) 18:02 [コメント番号359461 ]
名無しさん

※359434
没設定としてあったんだろうと思う分には結構だが、キーファオルゴ説を断定する奴は流石にちょっと頭おかしい

  • 2021-04-30 (Fri) 18:22 [コメント番号359466 ]
名無しさん

種云々より家族を捨てたのがね・・・

  • 2021-04-30 (Fri) 18:23 [コメント番号359468 ]
ウォーク

ドラクエウォークもネタにしてたけどあくまで配布武器に種を食べる、きのみを食べるって
特技があっただけでここまでダイレクトにはしてなかったぞww

  • 2021-04-30 (Fri) 20:22 [コメント番号359498 ]
名無しさん

※359466
それそれボツ設定
そのボツ設定説にすら頑なに否定するやつおるやん。そんなにキーファをほんまもんのクズって事にしたいのかよって草はえますわよ

  • 2021-04-30 (Fri) 20:25 [コメント番号359500 ]
名無しさん

過去ダーマという難所の直前に抜けるのもね。。。
呪文を封じられるからキーファがいれば楽に進められただろうに

  • 2021-04-30 (Fri) 20:36 [コメント番号359502 ]
名無しさん

※359500
ネットの一説を否定するのがそんなにおかしいか?
個人的には時々貼られる妄想全開の家系図レベルで信憑性がないと思うが

  • 2021-04-30 (Fri) 20:58 [コメント番号359512 ]
名無しさん

公式が明言しない限り、所詮は肯定も否定もどちらも妄想のレベル
それっぽい肯定材料が見付かっても所詮は妄想
まぁ考察は自由だけど、そういう構想があった!と言い切るのは早計

  • 2021-05-01 (Sat) 00:06 [コメント番号359561 ]
名無しさん

DBのヤムチャの野球回もそうやが公式がネットのノリに乗っかってくるの寒いとしか感じない

  • 2021-05-01 (Sat) 03:31 [コメント番号359613 ]
名無しさん

あくまで説なんだったら否定してもエエやろ
なぜ否定だけは認めたくないのかよくわからん
あくまで「説」やろ

  • 2021-05-01 (Sat) 04:38 [コメント番号359617 ]
名無しさん

そんなにキーファをほんまもんのクズって事にしたいのかよって草はえますわよ


違う違うw 何を勘違いしてるかは知らんけどキーファの評価なんかどうでもいいw
単純にその説が呆れるほど馬鹿みたいだから否定してるだけよ

  • 2021-05-01 (Sat) 05:21 [コメント番号359627 ]
名無しさん

※ 359512
家系図ってなんや?チャモロがエビルプリーストになってるやつ?
それと一緒にしてやるのは流石に可哀想だわwwキーファオルゴ没案説はそれなりに根拠っぽいものを提示してるけどあれは理由づけすらないしw
ゲント族が人間になった魔物の子孫説ならまだ納得出来る要素あるけどさww

まあ公式もキーファオルゴ説否定したいのかその後の作品でどんどんクズっぷりをプッシュしてるのはオモロいけどなw
否定するのは別に良いんだけどそうなるとキーファはただのクズでしたって言ってるみたいで面白いって思ってるだけやww


Ⅶにおいてキーファが女を理由に途中抜けするクソ野郎な存在でしかないから何かしら役割があったはずと考察されたのがオルゴ説没案なのに
キーファの評価はどうでもいいって言ってる奴はアホやろw考察読んでないか最初から結論ありきで考える力がない奴やww

  • 2021-05-01 (Sat) 08:10 [コメント番号359639 ]
名無しさん

あ、俺は別に7はナンバリングの中では下の方だと思ってるから信者扱いはしないでくれよなww

エデンを冠するタイトルで主人公(アダム)とマリベル(イヴ)が親友キーファ(蛇)をきっかけに冒険へ旅立って途中離脱した奴が悪堕ちか乗っ取りでラスボスとして登場っていうキーファオルゴ没案説の方がまだ面白そうだったなって思っただけやww

  • 2021-05-01 (Sat) 08:19 [コメント番号359641 ]
名無しさん

この手の話題でつきものなのが否定派は否定の根拠をあげずに感情論で否定してるだけなんだよな
肯定派も他人の考察に全乗っかりしてるだけとも言えるけど

まあ合ってるか外れてるかはどうでもいいけど
世界をほぼ封印しきって有能ムーブかましてたオルゴが神と戦った後とはいえ、無人島だと思ったのでエスタードを封印しなかったってのは違和感あるわな

  • 2021-05-01 (Sat) 08:49 [コメント番号359649 ]
名無しさん

オルゴ説没案は絶対にあったと言い切る奴はアホやろw

  • 2021-05-01 (Sat) 11:38 [コメント番号359667 ]
名無しさん

どんな根拠を示そうが公式が答えを言わない限りは考察の域は出ないから無意味だぞ。
で,考察レベルの妄想は影響力が弱い。

まあこれは否定派にも言える事だが,今のところは答えは全く無いのに
例えば「邪馬台国はどこにあったのか?」で喧嘩してるのと変わらん。
お互いが妄想だけで相手を見下す姿は滑稽。

  • 2021-05-01 (Sat) 12:01 [コメント番号359670 ]
名無しさん

キーファオルゴ没案説って馬鹿だよね

  • 2021-05-01 (Sat) 12:12 [コメント番号359674 ]
名無しさん

>> この手の話題でつきものなのが否定派は否定の根拠をあげずに感情論で否定してるだけなんだよな

これ言われた後に感情論でしか否定出来てないから否定派の方がアホに見えるんよ。小学生かな?

  • 2021-05-01 (Sat) 12:39 [コメント番号359678 ]
名無しさん

興味ないワイからしたらどっちもアホに見えますわw

  • 2021-05-01 (Sat) 13:23 [コメント番号359692 ]
ななし

このコメント欄だけで言えば感情を剥き出しにしてるのは否定も肯定も同じだと思うけどね。
必死さとか、人を小馬鹿にするところとか
もはや目クソか鼻クソかの違いでしかない。

  • 2021-05-01 (Sat) 13:28 [コメント番号359693 ]
名無しさん

キーファ?

だからどうした

  • 2021-05-01 (Sat) 13:51 [コメント番号359700 ]
名無しさん

おまえら結局キーファ大好きなんだな

  • 2021-05-01 (Sat) 14:19 [コメント番号359703 ]
名無しさん

駄作のドラクエ7は嫌いだけどな

  • 2021-05-01 (Sat) 16:14 [コメント番号359722 ]
ウォーク

俺はキーファオルゴ没案は好きだけどあくまで仮説の1つなんだからその説の否定がいた所で強要する必要は無いと思うぞ
そういう考え方の人もいるでええやん

  • 2021-05-01 (Sat) 16:33 [コメント番号359728 ]
名無しさん

この説に限らずゲームに限らず、肯定も否定も自由だからな
他のジャンルでも色々と議論やってるし
所詮は妄想の中の議論なのに否定だけが許されないのはよくわからん

  • 2021-05-01 (Sat) 18:09 [コメント番号359744 ]
名無しさん

だよな。キーファオルゴ説とか言ってるやつ馬鹿か頭わいてる奴だわ

  • 2021-05-02 (Sun) 15:16 [コメント番号359958 ]
名無しさん

こういう考え方も面白いよな~って言ったら良いだけなのに
こういう説は間違いない!とか、このボツ案はあった!と言い切ってしまうから反論されるんだよ
明言されてないから今のところはまだ空論なのに

  • 2021-05-02 (Sun) 21:25 [コメント番号360035 ]
名無しさん

誰もキーファ=オルゴの没案はあった!なんて言ってないのに日本語読めてなさすぎて草ですわよ
別に没案だろうがなかろうがどっちでもいいけど没案を頑なに理由も言わず否定しかしない奴はただキーファが嫌いなだけなんだろうなって俺個人の感想を言ってるだけだわw
あんな独りよがりクズよりオルゴにするつもりの存在だったって方が面白味が増しそうって言ってるだけ。誰も没案は絶対あった!信じない奴はアホ!なんて言ってねーよ文盲wwww
てか否定するのは自由だけど否定派は否定の根拠をあげずに感情論しか述べないって言われてるのに結局暴言しか吐いてなくてレベル低過ぎるww
没案説を認めろって言ってんじゃなくて没案説を理由もなく頑なに否定してる奴は余程キーファが嫌いなんだろうなって俺のイメージでしか言ってねーよwwwwww

  • 2021-05-03 (Mon) 14:45 [コメント番号360151 ]
名無しさん

ここだけの話じゃないぞ
過去の同じ話題のコメント欄を見てみ
キーファオルゴ説が存在してた前提で書いてるやついるし

  • 2021-05-03 (Mon) 19:45 [コメント番号360216 ]
名無しさん

キーファ=オルゴを推したり,キーファ=オルゴで喜んで盛り上がってる奴はガ○ジ。
ってかキーファも嫌いだし,それ以前にその説の流れが馬鹿馬鹿しいです。

  • 2021-05-03 (Mon) 20:17 [コメント番号360231 ]
ななし

未だにこんな電波レベルの妄想を信じてる奴がいるのか・・・
トトロの都市伝説といい、こういう人達はどういう思考回路してんだ??

  • 2021-05-03 (Mon) 20:32 [コメント番号360235 ]
名無しさん

キーファがオルゴとか特に否定も肯定もしないが
長文野郎が一番悲しく見えて草
憶測なのに必死すぎるw

  • 2021-05-03 (Mon) 21:16 [コメント番号360252 ]
名無しさん

あんな独りよがりクズよりオルゴにするつもりの存在だったって方が面白味が増しそうって言ってるだけ。


面白くない



感情論しか述べないって言われてるのに結局暴言しか吐いてなくてレベル低過ぎるww


感情的になって暴言吐いてるのはお前もじゃね?

  • 2021-05-03 (Mon) 22:22 [コメント番号360267 ]
名無しさん

くだらない説やな
アホらしいわ

  • 2021-05-03 (Mon) 22:52 [コメント番号360281 ]
名無しさん

「あんな独りよがりクズよりオルゴにするつもりの存在だったって方が面白味が増しそうって言ってるだけ。」

人には感情論しか述べない~とか言ってるくせに自分も結局は感情論で草

  • 2021-05-04 (Tue) 09:34 [コメント番号360360 ]
名無しさん

ドラクエ7オジイッライラで草

  • 2021-05-06 (Thu) 23:53 [コメント番号361184 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク