スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ10を今から始める俺にアドバイスくれ!!!!

dq10_20210213113810428.jpg

    
1: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 17:39:16.24 ID:F1OMZToA0.net
頼む先輩



4: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 17:44:01.10 ID:z41/o3Jb0.net
自分のペースで好きに遊べ



9: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 17:47:10.75 ID:G4Aesp3T0.net
体験版好きにやればいいと思うよ



11: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 17:48:28.63 ID:9NAK4RDyM.net
製品版無料配布のときにもらってバージョン1部分ソロで遊んだけど結構楽しかったけどな
ってかとりあえず体験版やってみりゃいいんじゃね



12: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 17:50:44.02 ID:POgIk+r2d.net
今ver2の終盤まで体験版で遊べんの?
すげぇな
これで面白かったからってver3の範囲に入ったら闇くらいで飽きそう



18: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 18:11:43.82 ID:3uRPM6030.net
体験版クリアしたらゲームクリアでいいんじゃないかな



26: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 18:28:25.99 ID:kPuzHn+Hr.net
ソロでストーリーだけ追いかけるぶんには面白いよ



スポンサーリンク



27: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 18:30:36.86 ID:G4Aesp3T0.net
まあ体験版やって、シナリオ続けたいと思うなら
オールインワンで元取れるだろうから後は自分で判断しておくれ
フレ欲しければ10日に公式にイベントやったりするし
チームにでも入ってみればいい



28: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 18:31:07.11 ID:0B1oRjvKd.net
バトルコンテンツは無視してストーリーだけをやる分にはいいんじゃね
7月の5.5後期アップデートでメインストーリーはひとまず完結するみたいだし

レベル上げは全職満遍なく上げなくても良くなったが
バージョン3の適正装備ぐらいから必要なゴールドが跳ね上がるので金策はある程度覚悟しておいた方がいい



46: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 19:14:30.02 ID:G9fVsrgVd.net
1000円の使い道に迷うレベルならやめとけ



55: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 19:49:30.69 ID:qFTL1Yp70.net
ストーリーが好きならサポート仲間連れてマイペースにやればいい



62: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 20:05:58.84 ID:Gqq+arDT0.net
体験版だとバザー使えないから快適にプレイするには難しい



74: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 20:29:00.49 ID:EwUCy58t0.net
ほぼソロで遊べるから体験版やってみて合わなきゃやめれば良いだけだし
そもそもボリューム考えたらオフゲーより激安で遊べるからな
GWくらいに値引きのタイミングで買えば4000円
夏くらいにはver5ラストシナリオ追加で月1000円を一、二回払えば最後まで遊べる
キッズタイムもあるし
嫌ならやるなで終わり



94: 名無しさん必死だな :2021/04/11(日) 23:10:17.50 ID:MvyTP9uU0.net
最近復帰したけど随分スッキリして遊びやすくなってるけどなあ
ストーリーだけ集中して遊ぶだけでもいんじゃね



99: 名無しさん必死だな :2021/04/12(月) 00:26:29.66 ID:CoYQjahKd.net
一人でできすぎちゃうmmo



102: 名無しさん必死だな :2021/04/12(月) 01:15:41.17 ID:bp9q4g9l0.net
種族はドワーフで行け!



106: 名無しさん必死だな :2021/04/12(月) 06:57:03.16 ID:YHAsGVwo0.net
MMOと思わずにマルチ要素のあるRPGだと思えばいいんじゃないかな
とにかく1職レベル上げしてしまえばいい
というか2までは体験版でできるはず





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1618130356
    
ドラクエ10
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 11

名無しさん

3ヶ月インしてないなー。メインが金策になって日課週課の義務感が出ると一気に億劫になるわ。そんで、また忘れた頃にインしたくなるゲーム

  • 2021-04-12 (Mon) 22:16 [コメント番号354413 ]
名無しさん

新曲はほとんどないから、そこだけは覚悟しとけ

  • 2021-04-12 (Mon) 22:34 [コメント番号354421 ]
名無しさん

今から始めてもバトルや成長システムはバランスぶっ壊れでつまらないけどな
少しずつ金を稼いで装備を整えて強くなっていくみたいなドラクエの醍醐味は一切味わえないから

  • 2021-04-12 (Mon) 23:21 [コメント番号354427 ]
そんねな

どらくえは ねとげになつて つまらない あうと

  • 2021-04-12 (Mon) 23:54 [コメント番号354433 ]
名無しさん

ff14とどっちがおすすめ?

  • 2021-04-13 (Tue) 01:02 [コメント番号354448 ]
名無しさん

※354421
体験版の範囲ならむしろ新曲だらけだろ

  • 2021-04-13 (Tue) 02:35 [コメント番号354464 ]
名無しさん

まあゲームを進めていくと曲の使い回し使い回し&使い回しに辟易すると同時にすぎやんの限界を嫌でも認識せざるを得なくなっていくわな

  • 2021-04-13 (Tue) 03:20 [コメント番号354472 ]
名無しさん

エンドコンテンツを追いかけたり、完璧を追い求めずにストーリーやクエストを楽しんだらいいと思う。
それでも今からだとやること多い。

  • 2021-04-13 (Tue) 10:06 [コメント番号354504 ]
名無しさん

久々にログインしたら自宅が地上げにあって消滅してたなぁ…
メイン装備自宅に置いてたから全裸で走り回る羽目になったぞ
なに、これって定期的にログインしてないとゲーム内資産が没収される画期的システムなの?

  • 2021-04-13 (Tue) 13:18 [コメント番号354541 ]
名無しさん

まとめサイトだけは絶対に見ないこと
アンチだらけだ

  • 2021-04-13 (Tue) 18:44 [コメント番号354632 ]
名無しさん

今やってるがサイテーのゲーム。
ドラクエ7の石板が面倒だと言われているがその1000倍面倒。
あっち行ってこっち行ってのお使いが延々と続く。
移動スピードが遅く町や城が異常に広く、移動だけで10分15分かかることがザラ。
桃太郎伝説のエンカウント率が異常に高いのは狭いマップで長い時間プレイさせるためだったそうだが、マップが無限に広くなった今はだらだら移動させてプレイ時間を稼いで月額1500円を払わせるやり口になった、ゲームは30年全く進歩してない。
メインストーリーはモロドラクエなので、攻略サイトで全職業ある程度強くして、誰かが作った最強キャラ雇ってどんどんメインストーリーだけ進めていく。
メガルーラストーンが手に入ったら少しは楽になる。
その後は自キャラとモンスターを強化して自分で戦えるようにして進めていく。

  • 2021-04-17 (Sat) 10:49 [コメント番号355744 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク