1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:06:30.052 ID:vTJ1S63O0.net
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:07:13.175 ID:Zo0pGZEqa.net
これ持ってたわ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:07:22.477 ID:eHP7B9SK0.net
これ持ってたわ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:08:41.448 ID:vTJ1S63O0.net
これのキラな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 09:05:54.382 ID:de9LwJ8AM.net
>>5
なっつ
くそ強かったな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:09:39.269 ID:QP8jMsxHK.net
え?
特別バージョンとかなんだろ?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:10:55.763 ID:vTJ1S63O0.net
>>6
普通の
第一弾に収録されてる
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:13:34.864 ID:QP8jMsxHK.net
>>7
マジで?無傷美品ってだけなのか…
たまたま高く落札されただけって訳でもないの?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:12:27.898 ID:vTJ1S63O0.net
そんな「第1弾 拡張パック」に収録されていたリザードンのキラカードが、
2021年3月28日にインターネットオークションサイトのeBay上で31万1800ドル(約3400万円)で落札されました。
なお、日本では1996年に発売された「第1弾 拡張パック」ですが、アメリカでは1999年に発売されています。
今回落札されたカードは、トレーディングカード業界で広く認められている基準であるPSAグレーディングにおける「完璧な保存状態」を示す10段階中の10と評価されています。アメリカで発売された「第1弾 拡張パック」は、第1版、第2版、第3版以降で印刷が微妙に異なります。第1版と第2版はイラストが描かれている枠に影がない「シャドウレス」(左)と呼ばれるもので、第3版以降は枠の右端に影がついた印刷(右)です。なお、これらの印刷の中でも第1版のシャドウレスが最も価値が高いとされています。
https://gigazine.net/news/20210330-charizard-pokemon-card-300000-dollar/
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:28:06.781 ID:jB/5aPFyp.net
>>8
なるほどこりゃ高いわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:16:19.463 ID:QP8jMsxHK.net
アメリカ版なのか
とはいっても世の中わからないものだな
遊戯王とかも昔の普通のカードが高いみたいだし
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:18:30.177 ID:Zo0pGZEqa.net
アメリカのトレカ収集を趣味にすれば一攫千金狙えそうだな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:21:14.535 ID:s6rJw4bu0.net
俺もちょうど昔のプロモカードの処分に困っている
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:30:47.093 ID:GGXy2ib10.net
カードゲームのカードがこんな価値があると思えんけど世の中奇特な人もいるんだね
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:31:48.694 ID:n4wR6HqR0.net
金持ちの道楽だからな
貧乏人に入る余地はない
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:50:59.090 ID:AeX5uKqP0.net
ダメージ100じゃなかった?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:54:49.736 ID:z5tudIgkr.net
ゲームでもこいつコスパ悪くて使いにくかったな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 04:55:48.028 ID:sJC5d7m30.net
黎明期のポケカの完美品なんてそうそう残ってなさそうだしな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 05:13:22.079 ID:FLSR+9uer.net
最初期までかは覚えてないけど裏面旧デザインのカードはまだ結構持ってるなぁ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 05:18:03.997 ID:TMl3pKMpd.net
PSA10はやばいわ
パックから出してすぐのカードですらそこまで出ることは稀なのに昔のカードでそれは貴重
スポンサーリンク
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 05:24:54.593 ID:FLSR+9ueH.net
これのレアカード探したらいいのか?
今漁ってるけど
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:05:25.491 ID:SZSWTgRyp.net
>>23
その2枚ならよくて2、3000円が良いとこじゃないか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 05:45:52.651 ID:Syl2fNSW0.net
要はたまたま未開封で売れ残りのまま誇り被ってた昔のカードパックから
たまたまレアなカードが出てきて保存状態が世界で最高だから異常な値段ついたってことでしょ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 06:40:37.127 ID:yckOn6sCa.net
>>25
っつうことは、たまたま未開封で売れ残りのまま誇り被ってた昔のカードパックから
たまたまレアなカードが出てきて保存状態が世界で最高だから異常な値段ついたってことでいいのか
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 06:48:00.815 ID:j8xFtVNgd.net
>>27
そうそう、こういうのは要はたまたま未開封で売れ残りのまま誇り被ってた昔のカードパックから
たまたまレアなカードが出てきて保存状態が世界で最高だから異常な値段ついたってことらしい
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 06:49:47.726 ID:U+kLEuJ70.net
マジかよ。つまりたまたま未開封で売れ残りのまま誇り被ってた昔のカードパックから
たまたまレアなカードが出てきて保存状態が世界で最高だから異常な値段ついたってことか
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 06:52:03.293 ID:srWRmBDz0.net
まぁ未開封パック自体とんでもない値段するけどな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:00:47.521 ID:VeJBNhrZ0.net
ブラックロータス超えてね?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:06:12.686 ID:2w9diiKB0.net
最近ブラックロータス5000万くらいで落札されてたな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:14:46.051 ID:kRoeC4JQ0.net
俺このカード持ってるけど友達に折られたわ
まぁもともと安いやつだっただろうが
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:17:50.634 ID:eBWhYbNk0.net
マジかよ持ってたわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:26:02.478 ID:TG3FCANsM.net
ステータスがゴローニャのエラーカードとかじゃなかったっけ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:51:21.205 ID:j8xFtVNgd.net
これってかいりきポケモンになってるやつやろ?
でも物によって値段がかわるなぁ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 07:59:57.196 ID:Es1wzn3i0.net
第一弾第一版のシャドウレスか
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:08:05.521 ID:gnKDJT8Sa.net
俺がもってたのでは赤いギャラが1番レアだったな
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:09:20.776 ID:sZR3IuNz0.net
>>42
何かの特典だっけ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:10:39.064 ID:gnKDJT8Sa.net
>>44
金銀始まった時の第一弾拡張パックの1番レアなやつ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:10:57.079 ID:sZR3IuNz0.net
>>45
ほー
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:08:50.595 ID:rn+NOQGzd.net
模造品作って保存状態評価10!とか言ってもバレなそう
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:57:03.576 ID:1xjnshLu0.net
>>43
中古屋に模造品持ってくるやついるけど、お金かけずに製造してるみたいで不自然な箇所があってばれる
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 08:17:49.412 ID:l9k8+BGe0.net
つい最近ポケモンカード捨てちまったよ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 09:14:53.125 ID:tHbS9M9Z0.net
どうせPSA10だろと思ったら、そうだった
お前らが持ってたのはボロボロだから、数万が関の山だぞw
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 09:20:06.125 ID:FX/ZR9ZSr.net
ポケモンとか遊戯王の高額カードはコレクター需要だからわかる
MTGの下環境は数万以上するカードを平気でデッキに入れて持ち歩くから怖い
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/31(水) 09:20:45.179 ID:mnxqm5LO0.net
もってるけどめちゃ汚い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617131190