1: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 13:59:18.13 ID:B3y/3mfEM.net
2: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 13:59:32.85 ID:B3y/3mfEM.net
ええんか
3: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 13:59:39.83 ID:npAki75V0.net
でもブウ編面白かったやん
8: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:01:42.68 ID:9y4/LEoed.net
>>3
ナメプの連続で今やったら批判だらけだぞ
128: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:27:32.45 ID:0Q3aEzMd0.net
>>3
ワイもサイヤ人編以降ではブウ編一番好きやわ
ああいうゆるい感じの作風が鳥山の真骨頂やと思うし
ただ、人気を不動のものにしたのはサイヤ人編とフリーザ編やと思うけど
319: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:48:35.96 ID:jkW3jCn/a.net
>>3
これ無きゃ合体戦士生まれてないからな
4: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:00:25.93 ID:hv/TVtSR0.net
最近はスッパリ終わらせてるよな
9: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:01:55.12 ID:sFEQwy5U0.net
デスノが契機やってマシリトが言うてたな
23: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:09:22.12 ID:2tMqdBzLa.net
>>9
デスノ2部って引き伸ばしだったのか予定通りなのかどっちなんや
36: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:12:57.58 ID:ow2rDlfz0.net
>>23
原作者は最初から話数まで決めてたって言ってたような
11: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:03:55.02 ID:uPMPC27n0.net
スーパーサイヤ人3すき
12: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:04:00.95 ID:khXGwThNM.net
ハンターの反省しろ
15: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:06:17.35 ID:UZL5LKLy0.net
フリーザで終わるべきやったしな
それでもセルはまだ面白かったけどブウになるともう強さってか魔術になってもうた
21: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:08:41.39 ID:NyHElSox0.net
鳥山的にはブウ編は自由にやれて悪くなかった模様
48: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:15:41.04 ID:yxPIoHUmp.net
>>21
ページも減ってふざけても良かったしな
64: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:17:26.64 ID:J4D99QWAr.net
>>48
69: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:18:49.24 ID:IVnJieCcM.net
>>64
草
33: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:12:07.27 ID:+X1GTeFbM.net
ナッパ戦がピーク
35: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:12:38.94 ID:1zX6fyJO0.net
BLEACH…
38: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:13:35.32 ID:h1Zl4XorM.net
もうちょっとだけ続くんじゃ
43: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:14:46.49 ID:3ctKNbJS0.net
ハンターハンターほんまひで
62: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:17:19.91 ID:s5lsacNj0.net
セル編のインフレがひどい
72: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:19:29.87 ID:9KeKsHGlp.net
・宇宙行けます
・死後の世界あります
・異世界あります
・パラレルワールドあります
・タイムマシンあります
・技で合体できます
・道具で合体できます
・吸収で合体できます
この漫画地味にSF要素強いよな
73: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:19:37.27 ID:CXzEdV0XM.net
ハリウッド版の実写映画を反省しなさい
75: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:19:43.38 ID:wYNgjzeC0.net
ガキの頃こんな感じでブウ編読んでたわ
グレートサイヤマンだせぇww
悟空対ベジータどうなるんや
魔人ベジータかっけぇぇぇ
スーパーサイヤ人3!?!?!?
サタンパート楽しい
スーパーゴテンクスかっけええええ
悟飯のゼットソードのとこ長ぇ
ウーブだせぇ
え?終わるの?
スポンサーリンク
86: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:22:08.90 ID:vQJQQe/M0.net
セル編に入る前?
の古いタイムマシン見つけるところとか
変に興奮を覚えるわ
87: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:22:28.82 ID:s5lsacNj0.net
>>86
なんかわかる
107: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:25:36.23 ID:2iJPHhIz0.net
>>86
あそこがセル編で一番盛り上がったわ
124: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:27:22.85 ID:B3y/3mfEM.net
>>86
セル編の前半まじでミステリアスでホラーぽい
後半は悟飯覚醒もあってまじで神展開
一本映画つくってほしい
95: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:23:29.13 ID:gsS0Toph0.net
でもドラゴンボールは未だにドル箱やん?
108: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:25:41.02 ID:xhG2gEVR0.net
>>95
なんかガンダムみたいなコンテンツになっとるよな
118: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:26:38.20 ID:s5lsacNj0.net
>>108
ゲームも出せば当たるの大きい気がする
103: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:25:07.80 ID:OXlGykSOM.net
ドラゴンボールは伸ばしたおかげで
キャラ派生してコンテンツとして強くなった
いまだにバンナムの稼ぎ頭
105: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:25:18.75 ID:gDvGeHdh0.net
やっぱスラムダンクって神だわ
120: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:27:04.77 ID:wFu66NRVd.net
ワンピース…
135: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:28:30.69 ID:8nD20iAud.net
ドラゴンボールの前に北斗の拳の前例があってだな
151: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:30:10.11 ID:nkBolEQx0.net
ドゴンボーは終了してからも超長期的に儲かってるからいい方だろ
168: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:31:58.92 ID:RuzJj+4Z0.net
公式では悟飯ちゃん今雑魚なんやろ?
197: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:35:14.85 ID:KU+y2V4A0.net
>>168
というか悟空以外全員微妙や
ベジータは流石にまだ強いけど
205: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:35:55.87 ID:DDzES6oGa.net
デスノート(全12巻)←こいつが引き延ばしと言われる理由
208: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:36:07.63 ID:Kv908qaA0.net
ご飯のハイスクール編実は好きだったのに
231: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:39:13.72 ID:1Pux702F0.net
この頃が一番すこだった
234: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:39:42.51 ID:c4GQGGP9M.net
>>231
この後超サイヤ人になるのほんとすき
257: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:42:05.90 ID:vjue2FaA0.net
原作よりアニメの引き延ばしを反省しろ
258: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:42:30.43 ID:vilhM+ms0.net
ここほんまに好き
この一コマにドラゴンボールの魅力が詰まってると言っても過言じゃないわ
274: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:44:24.58 ID:0xrWM3iS0.net
>>258
これとだから滅びた好き
310: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:48:10.10 ID:s7jREgZXa.net
引き延ばさなかったらベジータが改心しないやん
341: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:49:55.76 ID:ZLm3irAg0.net
グレートサイヤマンとか言う大戦犯
360: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:51:15.03 ID:akeacRC40.net
>>341
漫画の主旨変わってるからな
364: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:51:42.02 ID:yOxzVFYsM.net
鳥山明「ピッコロ大魔王編で終わっておけば
」
373: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:52:14.07 ID:ZLm3irAg0.net
Zのフリーザ後に唐突にガーリックJr編挟んだよな
458: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:58:11.81 ID:jmssWDUT0.net
465: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:58:28.13 ID:6kE9xFK2M.net
>>458
スラムダンク
473: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:58:56.54 ID:ow2rDlfz0.net
>>458
暗●教室
475: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:59:01.28 ID:DkCUuV14a.net
>>458
スラムダンク
480: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:59:33.38 ID:NhEGnA24d.net
>>458
スラムダンク
幽遊白書
あたりは絶頂かは知らんが人気あるうちに畳んだ
482: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:59:50.22 ID:2Ha+fYm8d.net
>>458
サムライ8
460: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:58:16.72 ID:NhEGnA24d.net
本編が終わっていてもメディア展開はできる
これに気づくのが遅かったわ
470: 風吹けば名無し :2021/03/26(金) 14:58:44.53 ID:d/mUUElTa.net
ドラゴンボールは鳥山の素材に助けられてるな
ゴクウブラックとかクソかっこいいし
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616734758