スポンサーリンク

スポンサーリンク

モンハンライズの体験版のマガイマガド倒せてる奴って1%もおらんやろ

monhanrise-agaimagado.jpg
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/monster/

    
1: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:27:11.55 ID:WsYbC7EDd.net
まじめに



3: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:27:37.08 ID:E9rfgbK8M.net
倒せないやつはゆうたや



6: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:27:50.02 ID:WsYbC7EDd.net
>>3
は?



5: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:27:49.73 ID:q2U3A9cy0.net
ネタバレいややからマガドやってない
体験版でメインモンスター出すのやめて欲しいわ



16: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:29:14.01 ID:VM5kDuyS0.net
>>5
ワイもや
楽しみに取っときたいわ



7: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:27:59.88 ID:WsYbC7EDd.net
>>5
くそつよい



10: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:28:41.59 ID:q2U3A9cy0.net
>>7
知らんけどガンスかランスで地味に戦えば勝てるやろ



13: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:29:00.02 ID:WsYbC7EDd.net
>>10
時間15分しかないから無理やろ



8: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:28:12.58 ID:WsYbC7EDd.net
いやあれマジできついわ



9: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:28:30.59 ID:xh0olImQ0.net
0.1%や



11: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:28:44.62 ID:WsYbC7EDd.net
>>9
それは言い過ぎや



12: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:28:47.53 ID:kgvEv+uEa.net
どうせ製品版じゃ装備ガッチガチに固めて挑むんやからそんなに気に病むこたない



15: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:29:12.71 ID:WsYbC7EDd.net
>>12
せやけどなんか悔しい



14: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:29:06.02 ID:AT8UNKCId.net
まがいマガトキツイって言ってるやつって虫で受け身とってないやろ
受け身とったらクック並の雑魚やで



スポンサーリンク



18: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:29:50.31 ID:WsYbC7EDd.net
>>14
受け身って攻撃で吹っ飛んだあとの回避モーション?
あれは乙らないだけで時間が足りんのじゃ



21: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:30:43.22 ID:AT8UNKCId.net
>>18


え、そっから攻撃に転換するんだけどもしかしてやってない?



25: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:31:02.61 ID:WsYbC7EDd.net
>>21
どうやんの?
わかんないw



17: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:29:17.80 ID:E9rfgbK8M.net
あれ倒せんやつ闘技ソロSもできんやろ



19: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:30:36.19 ID:9zun/XDx0.net
見た目ジンオウガだよね



23: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:30:50.09 ID:WsYbC7EDd.net
>>19
モーションもジンオウガっぽい



24: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:30:55.81 ID:ccNQWzaP0.net
笛でやっとや



27: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:31:21.52 ID:WsYbC7EDd.net
すまん受け身から攻撃にてんかんはわからん



29: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:32:06.09 ID:ccNQWzaP0.net
>>27
受身して攻撃するんやで



33: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:33:00.19 ID:WsYbC7EDd.net
>>29
わからん



44: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:35:36.76 ID:ccNQWzaP0.net
>>33
何が分からんのやら
攻撃くらったらLBとBで受け身や



30: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:32:13.29 ID:2J3Qxpqj0.net
ヘビィで楽勝なんやが…

どうなん?



31: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:32:43.37 ID:q2U3A9cy0.net
>>30
遠距離武器使ってるやつは隅っこで申し訳なさそうにしてろ



38: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:34:16.43 ID:2J3Qxpqj0.net
>>31
せやから、隅っこでパキュンパキュンも出来ないガ●ジやぞ



37: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:33:56.09 ID:+iIf4Eev0.net
むずいのは制限時間のせいやし死なずに15分間殴り合えれば十分PS高い方や



39: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:34:31.23 ID:E9rfgbK8M.net
>>37
いや死なないで逃げ回るだけなら言うたでもできるぞ
倒せないと意味ないやろが



40: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:34:37.48 ID:WsYbC7EDd.net
動画見てて思ったのはワイ操竜やってなかったわ
レイア操竜→マガド操竜→突撃離脱2回ミツネに1回でミツネ操竜→あとはひたすら攻撃
こんな感じでいけばいけるかな?



41: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:34:37.98 ID:hkZfor1W0.net
太刀ですら時間切れなるわ
ワイはモンハンを諦めた



42: 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 22:34:52.06 ID:JjO8QxZW0.net
ハンマーで行けたで





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616592431
    
モンハンニンテンドースイッチ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 5

名無しさん

昔と違ってTwitterやらyoutubeで嫌でもクリア報告見るからなぁ
どうしても比較してしまうから、なんとかクリアした
Getting Over ITでクリア5%だから、5%~10%ぐらいはクリアしたんじゃないかね

  • 2021-03-25 (Thu) 16:11 [コメント番号349747 ]
名無しさん

製品発売前に体験版で新仕様に慣れとけよ!って感じがするモンスター

  • 2021-03-25 (Thu) 17:02 [コメント番号349752 ]
名無しさん

動き単調で余裕なんだが
初モンハンではない限り余裕でしょ

  • 2021-03-25 (Thu) 17:11 [コメント番号349753 ]

なんjってホントにマウントとるのすきなんだな。簡単はイキリすぎだろ上手い奴の動画見て自分にも出来るわ、って思い込んでる奴多そう

  • 2021-03-25 (Thu) 20:29 [コメント番号349792 ]
名無しさん

※349792
それでダメだったときの精神ダメージが半端ないからクチだけのヤツばかりなんだろうね
マジで脳ミソが小学生レベルで止まってると思う

  • 2021-03-25 (Thu) 21:57 [コメント番号349816 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク