スポンサーリンク

スポンサーリンク

【祝】ゲームボーイアドバンスが本日3月21日で20周年!

gba_2021032110270296f.jpg

    
1: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:00:23.18 ID:9DSzJlfa.net
https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html
任豚が話題にしない






3: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:01:58.57 ID:jU9XdQiJ0.net
おめでとう



5: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:03:01.21 ID:5h7mL57Dd.net
ミクロは神ハード
出た時期が悪すぎただけ



12: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:05:38.72 ID:/RPLRI8B0.net
>>5
ほかハードと通信するのにアダプターが必要とか言う糞なのでみんな買わなかった



36: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:44:23.01 ID:N+ofTUIC0.net
>>5
未だにミクロを上回るデザインの携帯機はない
色違いで6台持ってる



6: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:03:22.06 ID:ZIcKgy7L0.net
未だに公式サイト残ってるのが任天堂の良いところ



8: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:04:03.15 ID:c7dVyC4g0.net
寿命短かったんだよな
DS発売が2004年12月だから4年もたなかった



9: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:04:26.21 ID:K3WlX+Y10.net
GBAのファイアーエムブレムを風花程度のグラでリメイクしてくれ



10: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:04:51.35 ID:/RPLRI8B0.net
ボタンが足りないハード



13: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:06:23.41 ID:qkezVpQ90.net
いまいち影が薄い



15: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:07:31.88 ID:iV5YO+Iad.net
神ゲーのネットサル移植あくしろよ



16: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:07:47.26 ID:ZIcKgy7L0.net
GBAは任天堂の名作が少ないからな
サードの方が頑張ってる



19: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:09:05.21 ID:yDlY5ZeCr.net
ライバル居なくて運良く生きれたハードそれでも短命だったけど



20: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:09:09.43 ID:SDxB4O9E0.net
ロックマンがめっちゃ頑張ってたイメージ
ゼロ2がクソ難しくて当時投げたわ



51: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:14:11.73 ID:iOux2zg90.net
>>20
どうせマグマニオンだろ?豆鉄砲撃ってカウンターしてきたとこにチャージセイバーを叩き込むだけだよ



21: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:09:16.90 ID:FL2b5Vdnp.net
スーパーマリオアドバンスとかいう残飯シリーズ



22: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:11:35.51 ID:aag5SX1d0.net
神ゲーだらけだったろ

黄金の太陽
サモンナイトクラフトソード物語
マジカルバケーション
ロックマンエグゼシリーズ
トルネコの大冒険
ファイアーエムブレムシリーズ



29: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:21:58.72 ID:Swgiattk0.net
>>22
逆裁も入れようぜ
まさか20年経っても現行機で現役とは思わなかったわ



23: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:13:22.48 ID:vlYzhaRw0.net
3年でDSって後継機出したせいで任天堂はすぐ新型出すってしばらくの間言われてたよな



24: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:15:33.88 ID:9pHbbeQr0.net
>>23
そのあとDSLだしたから許さなかった



25: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:16:36.62 ID:Y5oZ+d6c0.net
理想:



現実:




スポンサーリンク



26: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:18:05.32 ID:J0iOwcKp0.net
エグゼ20周年だな
新作だせ



28: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:19:52.13 ID:31IWoocu0.net
とっくに生産終了したハードで周年とか言われても
10年以上新作出てないシリーズでも何周年とかやってるの見かけるけど虚しく無いのかね



30: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:27:08.17 ID:+KpTcXwA0.net
希望小売価格 8,800円(税別)
安すぎワロタ



57: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:31:57.86 ID:76Zb1Buxr.net
>>30
今のソフト1本レベル



32: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:31:38.32 ID:Lt4eaT070.net
トルネコの大冒険2とFFTAやりまくったな



33: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:32:27.64 ID:Lt4eaT070.net
この約四年後にはPSPやDSだもんな



35: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:43:34.68 ID:c7dVyC4g0.net
ソフトのパッケージが紙箱だった最後の任天堂ハードだから
思い入れはある



38: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:47:34.47 ID:xWRBma180.net
ワイが遊んでたソフト達




45: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:02:00.03 ID:LURuLlHZ0.net
>>38
RSEの綺麗なカセット好きだったなぁ
今はこういうの作れないのかね



39: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:48:29.41 ID:g+GJTzOL0.net
アドバンスくらいのゲームが手軽で良かったなあ
スマホもそんな感じで買い切りソフト文化になってたら良かったのにー



40: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:56:44.56 ID:2l0ESa4q0.net
割れ全盛期だったこともあってか、あらゆるソフトがワゴン化して手に入れやすかった



41: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 00:58:10.20 ID:LURuLlHZ0.net
エグゼ20周年という事実
そろそろコレクション出してくれませんかね…?



43: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:01:10.65 ID:gp60oKCBx.net
Nintendo Switchであそべな~い!



44: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:01:55.40 ID:/Xkti4PNd.net
ノーマルGBA本体余らせてるから
俺もバックライト化やってみたい



46: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:04:11.46 ID:5glY+GNm0.net
本体めっちゃ安かったんだな
全然知らなかったw



47: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 01:07:27.19 ID:SU/PYpPza.net
ポケモンとロックマンエグゼがすごすぎた
サンタさん(親)からのクリスマスのプレゼントは毎年ロックマンエグゼって子供、結構多かったと思う



60: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 02:00:43.64 ID:Lu8Q2EQP0.net
3年しか持たなかったのか
GBとはえらい違いだな
しかしこの名称今ならアウトか



61: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 02:03:43.53 ID:7Qn79jVT0.net
GBから画面が大きくなっただけで、普通に満足だった



64: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 02:33:39.40 ID:3EEH/1Yp0.net
GBAのファミコンミニは結構遊んでたのに、実質無料のswitchのファミコンは全然やってないや



66: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 02:54:48.38 ID:P7id2DVo0.net
無印はボタンのさわり心地というかフィット感は最高だったな



74: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 05:25:06.43 ID:QV14PQAM0.net
初めて買ったハードだったが思い出に残るゲーム全然ないや
通信ケーブル使ってマリオの対戦やってたくらい



82: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 07:05:06.26 ID:LWia/Q6C0.net
ファイナルファイトONEのVCの為にWiiUが未だ現役



85: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 07:16:09.65 ID:sdLW/qb60.net
IPS液晶に換装したら神機になった



90: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 08:19:15.82 ID:YToqRDHD0.net
スパロボAも名作だなー
当時かなり周回したわ



91: 名無しさん必死だな :2021/03/21(日) 08:45:13.31 ID:smvmMD12r.net
DSの時代になってリズム天国という神ゲーが出てきた
当時PS2でゲーム卒業したつもりだったけど、しばらくリズム天国にハマってた





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1616252423
    
ゲームボーイゲームボーイアドバンス
   スポンサーリンク


amazon

コメント 13

名無しさん

20周年って言うとなんかモヤモヤする
20年間新作出続けてたならわかるけど

  • 2021-03-21 (Sun) 14:13 [コメント番号348713 ]
名無しさん

物事が始まってからその数だけ年が過ぎたことを「○○周年」と言うので別に変じゃないよ

  • 2021-03-21 (Sun) 14:41 [コメント番号348724 ]
名無しさん

任天堂の携帯ハードの中じゃ一番微妙だったイメージ

  • 2021-03-21 (Sun) 15:01 [コメント番号348728 ]
名無しさん

くるくるくるりんとかあったな

  • 2021-03-21 (Sun) 15:06 [コメント番号348729 ]
.

ポケモンのルビサファやったときは感動した
ルビー買ったのは失敗だったけど

  • 2021-03-21 (Sun) 15:10 [コメント番号348730 ]
名無しさん

20年も経つのか…
ワイが発売日に買ったローンチはサークルオブザムーンや

  • 2021-03-21 (Sun) 15:26 [コメント番号348734 ]
名無しさん

スパロボD・K、FEシリーズ、サモンナイト、スラもり
ゲームボーイウォーズアドバンス、鋼鉄帝国、ユグドラユニオン
プロ野球チームをつくろう、タクティクスオウガ外伝、FFタクティクス
FFリメイク、ナポレオン、モンスターガーディアンズ
シャイニングソウル2、Jリーグポケット2、カルチョビット、信長、三国志
他にはKOFや鉄拳とか色々遊んだなぁ

  • 2021-03-21 (Sun) 15:54 [コメント番号348740 ]
名無しさん

メイドインワリオとマジカルバケーションだろ!

  • 2021-03-21 (Sun) 16:24 [コメント番号348755 ]
名無しさん

聖剣と限定色のアドバンスSPがセットになったやつ買ってしまった。

  • 2021-03-21 (Sun) 16:29 [コメント番号348756 ]
名無しさん

約束の地リヴィエラ
ユグドラ・ユニオン
ダビスタ
Gジェネ
マリオカート
FE烈火の剣やな。
ロードオブザリングが好きだったのでホビットの冒険を購入したけどコレは最悪の駄作だった。

  • 2021-03-21 (Sun) 17:22 [コメント番号348769 ]
名無しさん

やっぱテイルズ オブ ファンタジアとテイルズのなりきりダンジョン3かな
GBAでシャイニングフォースが遊べたのは感動した

  • 2021-03-21 (Sun) 18:01 [コメント番号348781 ]
名無しさん

ハッピィパネッチュは隠れすぎた名作
めちゃくちゃハマってたわ

  • 2021-03-21 (Sun) 18:17 [コメント番号348789 ]

GBMとGBAと2DSは好きなんだけど、SPとDS系統はあんまり好きじゃなかったんだよなぁ
どうも折りたたみが好みじゃないんだ。よくよく考えるとガラケーもストレート端末しか使ったことないし

  • 2021-03-23 (Tue) 11:01 [コメント番号349236 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク