1: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:05:54.79 ID:xgypcZq3M.net
けっこう面白い
2: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:06:26.45 ID:sy1G1QYZa.net
全く隠れてない定期
3: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:06:55.54 ID:Rt3iLuLaa.net
伝説ってなんやねん
"電鉄"な?
4: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:07:47.13 ID:2ig8942uM.net
新桃はホンマようできとる
海の戦闘のBGMがいいんよな
5: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:08:29.70 ID:hPPwugJfM.net
エンカウント多すぎ
6: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:08:43.90 ID:XneWx2pK0.net
[新]な
7: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:09:17.26 ID:dt10WcaA0.net
びゃっこ
8: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:09:24.96 ID:kjSKeDckd.net
持ってたかも
9: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:10:13.79 ID:YJ4vXmb90.net
敵1体につき1つ何らかの特殊攻撃を持たせているというこだわり
10: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:10:19.84 ID:FMYYpoQ3a.net
処理落ちが無ければもっと評価出来た
11: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:10:24.06 ID:jlO+uXw6M.net
銀次って料理人なんやろなぁ
12: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:10:24.69 ID:E2/ydJcfd.net
新桃太郎伝説とかいう完全版が待ち焦がれられる名作
13: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:10:46.83 ID:NEhq6/Nk0.net
エンカがなぁ
あともっさり感
14: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:10:59.90 ID:lf6OJdMy0.net
まんきんたんしか覚えてないな
15: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:11:23.34 ID:Sr2o5z2Id.net
「新」が抜けてるぞ
17: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:12:12.23 ID:zSYhHTce0.net
PS1版やったけどエンカウントがすげえ
18: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:12:14.24 ID:ma08ZIwfa.net
ケーーーン
好きなシーンや
19: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:12:16.08 ID:frGGTOUG0.net
新やろ
20: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:12:21.05 ID:d5hzovr00.net
怨みの洞窟
あんなんイジメやん
21: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:12:55.88 ID:1WIQLOX2a.net
街とかで仲間が勝手に歩いていくのが好きやった
23: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:14:51.45 ID:zD1r7Oxp0.net
夜叉姫可愛いのにクソ雑魚なのほんま悲しい
24: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:15:23.20 ID:DZupLQIcM.net
電鉄にアジャセとか出せばええのに
25: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:15:46.10 ID:obfz9fEna.net
ハドソン特有のくだらんギャグとえげつない展開のRPG
26: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:16:19.05 ID:SkJgitsC0.net
世界崩壊するところ絶望感あって良かったわ
27: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:16:25.19 ID:ouzyQgQAp.net
希望の都の曲ほんとすき
28: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:17:06.81 ID:Q60iH9n/d.net
婆ちゃんっ子だった俺は小学生の時にエンディングで泣いたわ
29: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:18:13.77 ID:d5hzovr00.net
一番キツい難所は雷神の洞窟からの黒河童でええか?
30: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:19:14.39 ID:7UdhtavW0.net
37: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:22:31.63 ID:sy1G1QYZa.net
>>30
なつかC
31: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:19:19.75 ID:ES7yaxMGM.net
FF6と被るよな
32: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:19:32.47 ID:ToB6MT+pM.net
PSで新じゃなくて無印をリメイクする完全無能采配
スポンサーリンク
33: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:19:57.53 ID:2ig8942uM.net
サルカニかどっかの雷神風神が鬼強かった思い出
34: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:20:04.58 ID:VUvb9BWWr.net
ちっぱい布隠しの阿修羅君入れるから
ヒロインは常にお留守番なのが玉に瑕
35: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:20:38.77 ID:ES7yaxMGM.net
一番使えないのは雪だるまか?
36: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:21:40.66 ID:CbibRW2KM.net
ろっかくーん
38: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:23:19.21 ID:WIiqismsM.net
エンカウント率高杉
39: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:23:31.81 ID:7UdhtavW0.net
閻魔の無限攻撃とかあったなあ
51: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:27:09.58 ID:obfz9fEna.net
>>39
知ってて使わなかったけどカルラにムカつきすぎて
ラスボス戦でばいりきかけたえんま様の連続攻撃で速攻で倒したわ
40: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:24:09.41 ID:YdQ4pSMb0.net
これで妖怪とか鬼の名前覚えたわ
41: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:24:17.65 ID:DFMlVJng0.net
犬猿雉の追加攻撃が何気に優秀
42: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:24:21.16 ID:ES7yaxMGM.net
アホのところってレアモンスターいるんやっけ?
47: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:25:18.04 ID:YdQ4pSMb0.net
>>42
ギャグ敵が多い
88: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:39:26.18 ID:SFu5tFbKM.net
>>42
大黒様とかおるな
一定歩数無敵にしてくれる奴
43: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:24:38.78 ID:9QwFppNC0.net
switchで出たな
44: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:24:45.03 ID:OMHNyG3iM.net
敵も面白いし音楽も良曲揃ってる
45: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:25:00.99 ID:sXd7OB600.net
おにのばかの奴?
46: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:25:09.50 ID:zD1r7Oxp0.net
エンマ様とかいう味方になるボスは弱い法則をぶち壊すバケモン
48: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:26:30.32 ID:LaRglrUr0.net
おもろいの中盤までやろ
いきなりゲームバランスおかしくなる記憶やわ
50: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:26:57.56 ID:YdQ4pSMb0.net
大江山の岩のとこがただただだるい
52: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:27:12.72 ID:8omCG/O50.net
新桃のストーリーめちゃくちゃいいし、Switchでやりたいけどバグ多いから無理なんかなぁ
67: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:33:32.35 ID:SFu5tFbKM.net
>>52
致命的なバグは無いからいけるやろ
68: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:33:59.87 ID:DWkRoOn/M.net
>>52
バグ云々よりさくまが出したがらないやろ
87: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:39:04.99 ID:irc6fGurM.net
>>52
マスターデータないから無理なんや
54: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:28:51.96 ID:vrhNgyOy0.net
GBの桃太郎電劇持ってたのワイだけ説
56: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:29:37.82 ID:ES7yaxMGM.net
カルラとケフカ被るんよ
63: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:32:15.40 ID:SkJgitsC0.net
>>56
ケフカは実験でああなったけど
カルラはド屑過ぎたな
57: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:29:48.68 ID:zK7RCO3Jd.net
良くできていたな
58: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:30:12.48 ID:g/B0Xj0i0.net
中ボスと海の戦闘BGMがクッソかっこええんよ
59: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:31:11.73 ID:SFu5tFbKM.net
ケフカとカルラ被るけどこっちの方が発売はやいんよな
絶好調システムとか天気とか好きだった
60: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:31:44.14 ID:6n9W4FgrM.net
鬼太郎にカルラ出てきたら滅茶苦茶聖人キャラで草生えたわ
78: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:36:45.62 ID:6vpUi9q0a.net
>>60
そもそもインドの神様じゃないか、カルラ…
阿修羅もだけど
65: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:32:25.18 ID:SFu5tFbKM.net
だだぢぢをどこかで覚えられると思ってひたすらマップ探したなぁ
66: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:32:38.80 ID:d5hzovr00.net
城建設からの仲間大勢加入でくっそテンションが上がる
69: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:34:02.55 ID:YdQ4pSMb0.net
無駄に道具とか敵の特技とかも多かったし
隅々まで遊べた良作
71: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:34:36.16 ID:i6OGFUQOM.net
とりあえず鯉釣って人気度100まで上げるよな?
72: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:35:15.57 ID:yXvMMN9O0.net
エンカウント率がどうのこうの
76: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:36:11.22 ID:SFu5tFbKM.net
>>72
オニよけで1度会った敵とはエンカウントしないから言うほどエンカキツいか?
73: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:35:24.75 ID:SFu5tFbKM.net
音楽サザンのベースの人なんよな
桑田佳祐はもちろん凄いけどこの人もっと評価されるべきや
79: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:36:56.63 ID:0RkgIluDd.net
>>73
海上の戦闘BGMかっこよすぎ
82: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:37:58.58 ID:SFu5tFbKM.net
>>79
ええな
ワイは鳳凰の曲がめっちゃすき
あと風神雷神戦
75: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:36:00.53 ID:SkJgitsC0.net
新しい村とか言う鬼と人が仲良く暮らす理想の村
81: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:37:49.11 ID:txMCuI140.net
システムリメイクしてはよ出してくれ
名作なのにシステム面が糞過ぎてもったいなすぎ
83: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:37:59.41 ID:4C9ROpcN0.net
大江山の東ははいがあさい初見で分かった奴いない説
84: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:38:06.58 ID:Ld5Bsfvmd.net
途中でデータ消えたから未クリアやわ
子供ながらにエンカ率の高さで嫌気差してたしもう1回最初からやる気は出なかった
85: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:38:17.71 ID:x6yoarwId.net
閻魔とか仲間にできるやつ?
86: 風吹けば名無し :2021/03/17(水) 08:38:35.07 ID:SFu5tFbKM.net
>>85
せやで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615935954