1: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:19:53.62 ID:n0hUrrXPr.net
1かえんほうしゃ
2きりさく
3いあいぎり
4だいもんじ
5ほのおのうず
2: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:20:23.07 ID:9kcwkjMG0.net
ちきゅうなげは・・・
3: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:21:21.98 ID:vmQAbHGpM.net
そらをとぶ
4: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:21:49.80 ID:nHZnt18DM.net
>>3
覚えないぞ
12: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:23:09.53 ID:I9HIvXAIr.net
>>3
はいエアプ
18: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:24:27.64 ID:1efELa270.net
>>4
>>12
ピカチュウ版も知らないんか……
23: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:25:44.70 ID:nHZnt18DM.net
>>18
なんでピカチュウ版でしか覚えられない技がベスト5に入ると思った?
24: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:26:01.13 ID:UyBF5auRr.net
>>18
初代限定にピカ版は入れないやろ
1.5世代扱いやし
5: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:21:53.55 ID:UoThfSXE0.net
いあいぎり忘れられないのクソ
6: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:22:16.19 ID:1DgWZz6O0.net
じしん
7: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:22:20.44 ID:sm7wk1vL0.net
いあいぎりを覚えさせて後悔
8: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:22:38.91 ID:lCuRDEQqd.net
かいりき覚えさせて更に後悔
9: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:22:43.12 ID:fSgt5dQg0.net
メガトンパンチな
10: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:22:51.08 ID:Fn3og6TcM.net
あなほれや
11: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:22:51.90 ID:VpF+PasDd.net
ストーリー中盤以降は火炎放射ときりさくで無双できるから楽よな
なお序盤
13: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:23:23.20 ID:6dKZGpwnd.net
ひでんわざは忘れられないとかいうクソ仕様どういうつもりで作ったんやろな
16: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:24:04.94 ID:U2D0rU+Td.net
>>13
忘れさせる場所によっては詰むし…
21: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:25:02.96 ID:1efELa270.net
>>13
戻れなくなったらやべーやん
15: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:23:47.77 ID:vm9l7rOQp.net
つつく
ほのおのうず
にらみつける←NEW!
17: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:24:27.06 ID:cPqrRl/MM.net
>>15
おは
ファイヤー
19: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:24:55.24 ID:bwav8YqZa.net
いあいぎりってポケモンのせいでクソ技って思ってたけど他のRPGなら結構強い技に分類されそうだよな
20: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:24:58.30 ID:S1StnD6Sa.net
いあいぎり
かいりき
かえんぐるま
のしかかり
22: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:25:03.29 ID:PRajkQ6Md.net
いあいぎり
かいりき
フラッシュ
だいもんじ
25: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:26:14.66 ID:R4SWS0hqd.net
いあいぎりとほのおのうずは地雷
71: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:34:23.64 ID:YHw1EFDka.net
>>25
ほのおのうず地雷とかどんなエアプだよ
リザードンより早いやつじゃない限りハメ●せるぞ
30: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:27:37.70 ID:U2D0rU+Td.net
>>25
初代の炎の渦チート技やろ
33: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:28:23.56 ID:FeDsNoKmM.net
>>30
シナリオだとわざわざ使わないし、、、
26: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:26:52.35 ID:Z9HViExRa.net
あなをほるとしきゅうなめは道中覚えさせてたわ
28: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:27:30.27 ID:1efELa270.net
>>26
初代のあなをほるは強いよな
27: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:27:06.26 ID:dZxrSUJc0.net
ほのおのうずとか言う欠陥技きらい
29: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:27:35.04 ID:FeDsNoKmM.net
いあいぎり
そらをとぶ
かいりき
あなをほる
うーん、万能や!
31: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:27:45.73 ID:m8ULSQ0b0.net
サイコキネシス
ふぶき
じこさいせい
ドわすれ
初代ならこれが鉄板だろ
46: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:30:26.60 ID:+HI1ZqRx0.net
>>31
ミュウツーにど忘れなんていらんだろ
ふぶき以外ほぼ負けないからな
32: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:27:47.44 ID:Eb5uEwjb0.net
ほのおのうずって進化キャンセルしてリザードで覚えさせなきゃ覚えなくなかった?
35: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:28:39.33 ID:cRPe4njVa.net
>>32
いや普通にレベルで覚えるだろ
114: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:40:10.38 ID:WG9fLEcga.net
>>32
リザードのままだとむしろさらにレベル必要になるで
120: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:41:17.41 ID:j2Y1r2kwd.net
>>114
リザードが56でリザードンが55なんやっけ
34: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:28:36.93 ID:J6741welM.net
一気に100レベにするから
だいもんじ覚えさせるまではひのこが
メインウェポンやぞ
36: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:28:50.25 ID:U3WhCpabd.net
ダグトリオ(31Lv)「チーッス」←救世主か?
54: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:31:43.98 ID:UyBF5auRr.net
>>36
むしろ全滅なんだよなぁ
37: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:29:04.49 ID:Rwht+Oqmd.net
炎の渦とか命中70で上取らんといけんからなぁ
39: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:29:36.36 ID:1efELa270.net
>>37
ヨクアタール使って炎の渦ってのは割とrtaとかの定番や
スポンサーリンク
40: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:29:37.24 ID:RLZhJ6HRd.net
そらをとぶ
かえんほうしゃ
きりさく
いあいぎり
42: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:29:57.98 ID:U2D0rU+Td.net
ひのこから火炎放射の間長くて数少ない有利のエリカにすらまあまあ苦戦するの悲しいわ
43: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:30:05.90 ID:n0hUrrXPr.net
カマキリみたいな後ろ姿だったよな
44: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:30:16.94 ID:j2Y1r2kwd.net
なおワイのカメックス
なみのり
かいりき
じわれ
ふぶき
117: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:40:44.19 ID:meBbKuTwa.net
>>44
普通
なみのり、れいとうビーム、ハイドロポンプ、ふぶき だろ
122: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:41:25.72 ID:qmN4XYu1d.net
>>44
ガキワイの1番最初は
かいりき
なみのり
メガトンパンチ
メガトンキックやったわ
132: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:42:33.76 ID:870TIoEXd.net
>>44
なみのり
れいとうビーム
のしかかり
じしん
今思えば最初のポケモンだけ技マシン優遇しまくってたな
45: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:30:23.85 ID:wSXLrjh00.net
かいりき覚えさせないとかエアプだろ
49: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:31:18.75 ID:qmN4XYu1d.net
赤緑青だとそらをとぶ覚えられないけどピカチュウならそらをとぶ覚えられるのってカイリュープテラリザードンだっけかな
他にもいたかね
172: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:47:31.55 ID:pPSQKxMXa.net
>>49
プテラは最初から覚える
プテラが金銀から解放されたのは地震
56: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:32:13.76 ID:n0hUrrXPr.net
>>49
カイリューは金銀からやな
プテラは赤緑から覚える
61: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:33:14.26 ID:qmN4XYu1d.net
>>56
金銀からやったか すまんな
ポケモンスタジアムでカイリューが空で立ってる姿の違和感すごかったわ
50: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:31:22.64 ID:41aMpqTK0.net
Lv55で覚えるとか炎の渦絶対強いやんけ!→は?
59: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:32:44.47 ID:wO3BPxSI0.net
>>50
初代のほのおのうずは凶悪やろ
51: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:31:26.37 ID:Xk/oKxeCr.net
いあいぎりは後悔したわ
52: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:31:32.06 ID:JRn+CEdop.net
ライバルがフシギバナだと草毒を出せば毒の粉しか使ってこない
リザードンは怒り使わせたら勝ち確
55: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:31:43.95 ID:lWeoERqW0.net
いあいぎり
かいりき
そらをとぶ
きりさく
これ定期
58: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:32:42.57 ID:ta+WEMuq0.net
居合斬りって書くとクソ強そうに見えるけどいあいぎりって書くとクソ弱そうに見えるポケモンの業の深さよ
63: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:33:21.39 ID:wSXLrjh00.net
>>58
そもそもなんで居合切りで木切り倒してんの
60: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:32:44.68 ID:laFkd7Hpr.net
初代は敵AIクソアホやからなあ
65: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:33:45.94 ID:+HI1ZqRx0.net
>>60
高速移動がエスパー技なのが悪い
76: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:35:15.96 ID:8R+mMpnZa.net
>>60
ひたすらバリアー張るのってワタルのカイリューやったっけ?
62: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:33:16.84 ID:/t7Qqv3Q0.net
普通ゼニガメだよね
64: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:33:26.34 ID:hwO40okOd.net
通常技と切り札みたいな感じでかえんほうしゃとだいもんじ両方覚えさせてたわ
カメックスも酷い時はなみのりハイドロれいとうビームふぶきとかやってた
67: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:34:03.43 ID:UyBF5auRr.net
きりさく覚えるまでにメガトンパンチ覚えさせるで
77: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:35:19.76 ID:xN4in2RFa.net
初代のまきつくと炎の渦のガ●ジ性能
くっそイライラする
78: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:35:20.75 ID:UyBF5auRr.net
まあ初代リザードンはふぶき抜群やし弱い部類やな
84: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:36:15.83 ID:52ZbL5QQ0.net
いわくだきな
85: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:36:23.52 ID:m4mxvquFr.net
初見の頃いあいぎりでハナダからイワヤマトンネル抜けるの気付かなくて
ディグダの穴からトキワの森行って迷ってたわ
86: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:36:32.80 ID:ha7kyyePd.net
普通ピカ版に移してそらをとぶ覚えさせるよね
89: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:36:43.07 ID:wSXLrjh00.net
キッズワイ
フラッシュの存在を知らずに暗闇を彷徨う
101: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:37:43.70 ID:U2D0rU+Td.net
研究進んだ結果初代環境すらフリーザーよりファイヤーの方が強かったらしいな
105: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:38:02.35 ID:G8PWFxaRp.net
こうそくいどう
ほのおのうず
つのドリル
チート技覚えられるギャロップが最強だから
なお耐久
106: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:38:03.37 ID:36+0tQfU0.net
ほのおのうず強い!とか言うエアプ草
キッズやろなあ
112: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:39:40.78 ID:wSXLrjh00.net
切り裂く ←よわそう
居合切り ←つよそう
113: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:39:57.57 ID:qmN4XYu1d.net
初代はサンダーにでんきの技とギャラドスにこおりの技やった時にこうかはばつぐんだ!で出るけどカスみたいなダメージしか通らなかった記憶あるわね
あとゴーストがエスパーになぜか効かないとか
どの攻略本にも〇って書いてあるのに理解できへんかった
123: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:41:29.17 ID:5VQhzHFa0.net
あなをほる
126: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:41:48.83 ID:1CrfFUqra.net
かえんほうしゃ
きりさく
だいもんじ
かいりき
131: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:42:27.98 ID:YHw1EFDka.net
ゴーストタイプがエスパーに強いってあったけど
エスパーがゴーストに強いの間違いやろ・・・って思ってた
なぜ毒入れたし
136: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:43:03.79 ID:c2lPWyAxM.net
金銀は?
137: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:43:05.00 ID:vEeTa60F0.net
四天王1人旅のためにじしん覚えさせるぞ
138: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:43:10.67 ID:hA4vXinE0.net
あなをほる
142: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:44:03.88 ID:hwO40okOd.net
フラッシュなんか無くても気合でイワヤマトンネル抜けられるし
150: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:45:04.64 ID:buGkrt0Za.net
151: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:45:14.96 ID:guFDmRiQr.net
紫のニドキング描いてた攻略本のことを異様に覚えてるわ
159: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:46:19.89 ID:C7dU0ING0.net
>>151
これやな
185: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:49:22.38 ID:361DnCb1r.net
>>159
オープニングはニドリーノやしなんかニドラン系目立ってたよな
176: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:48:17.42 ID:guFDmRiQr.net
>>159
これやこれ
炎タイプをめちゃくちゃ貶してるのがおもしろかった
195: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:50:31.94 ID:C7dU0ING0.net
>>176
154: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:45:30.40 ID:IobaTAo9d.net
アニメの地球投げ→うおおおおおお!!
ゲームの地球投げ→なんやこれ…
158: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:46:07.61 ID:2JhNe32+0.net
カメックスでガチるなら地震と冷凍ビームorふぶき必須なイメージあるわ
フシギバナは知らん
169: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:47:22.64 ID:e/dO7GgT0.net
ちきゅうなげ覚えさせたキッズ多いやろ
183: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:48:57.84 ID:rPfK9uoYa.net
初代はいあいぎりそこそこ強かったよな
188: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:49:35.12 ID:j2Y1r2kwd.net
>>183
野生が出る草むらも切り裂けてたからな
190: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:49:48.70 ID:F8kv6xfK0.net
初代全国チャンピオンワイのパーティ
ケンタロス
スターミー
サンダース
ゲンガー
フーディン
ダグトリオ
202: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:51:39.99 ID:ighr0mzad.net
トドメは地球投げ
214: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:53:51.40 ID:3/dAAD29d.net
いあいぎりはトラウマ
216: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:54:25.06 ID:jiFHgmY10.net
いあいぎりできりさく消したの後悔したなあ
246: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 12:59:17.23 ID:82QI6A9V0.net
きりさくだけでいい
267: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 13:03:52.66 ID:4L+BSDVpd.net
いあぎり
かいりき
きりさく
285: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 13:10:54.09 ID:em7OoBkta.net
ワイはあなをほる使ってたわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614223193