1: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:30:26.73 ID:1ZkcUMt/0.net
なに?
2: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:30:43.16 ID:qrbRuTHzM.net
ベロニカが可愛すぎるから
3: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:31:29.07 ID:gHaaqB1na.net
スクエニドラクエのブランド力
5: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:31:42.57 ID:1W50v4VTM.net
ボウガンはなんとかならなかったのか
6: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:31:46.06 ID:P+rKPOJbr.net
縛りプレイあります、声付きます、ダッシュあります
8: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:31:58.63 ID:KH3xFbDz0.net
ドラクエです←これだけ
11: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:32:27.69 ID:p1izJ8Dg0.net
それいつものドラクエじゃん
そりゃ天下とるよ
13: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:32:39.20 ID:8Xz2/7IC0.net
キャラ薄いか?
37: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:35:40.11 ID:1ZkcUMt/0.net
>>13
揃って馬鹿の一つ覚えみたいに「次は〇〇に行こう!」みたいなことしか言わないじゃん
15: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:32:51.33 ID:a+Zro6Jp0.net
仲間キャラはdqでも屈指に濃いやろ
17: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:33:07.05 ID:dJZtmIYU0.net
まさしくドラクエでしたから
35: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:35:30.06 ID:C4njAsQqM.net
実はロトです
38: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:35:49.32 ID:1juswGLx0.net
11Sを最初から出せてればね
45: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:36:23.75 ID:7hGmA6bd0.net
グ口ッタの南
48: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:36:56.06 ID:AY0vH37n0.net
ぶっちゃけストーリーがシリーズ一番ええからな
52: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:37:36.95 ID:I6AhkjDT0.net
おもしろいから
76: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:40:03.82 ID:++yIGcju0.net
ベロニカは死んだままで良かっただろ
エアリスを生き返らせるが如き暴挙
86: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:40:32.75 ID:QdU0bOHNM.net
>>76
途中でやめとく選択肢もあったやろ
99: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:41:48.82 ID:kwdAdOrP0.net
>>76
人魚が生き返る方がアカンわ
112: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:43:08.81 ID:6AgBrNGv0.net
>>76
蛇足感すごいけどおまけ要素と思えばまだ許せるかな
78: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:40:10.94 ID:PpE13IiK0.net
全登場人物中一番の悪人がこの人というくらい全員ジェントルマンばかりでストーリー関係では一切ストレスがたまらない
87: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:40:33.04 ID:3ea+WYLz0.net
キャラが薄い?
168: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:46:42.86 ID:WWvY1afn0.net
メタル刈りが余裕過ぎて相対的な難易度下がってた
169: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:46:55.09 ID:7U/bGaqp0.net
ハンフリーが男らしくてかっこいいから
174: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:47:16.64 ID:ZwqOCeJzd.net
179: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:47:46.35 ID:7hGmA6bd0.net
ウルノーガ影薄いよな
186: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:48:07.44 ID:oo+e5IRDa.net
人を恨んじゃいけないんやで
198: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:48:56.78 ID:0XbeNPT30.net
一番ドーピング簡単だった
もうやる事がない
238: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:51:24.02 ID:QpP+dNYFd.net
おはDが豊富や
スポンサーリンク
250: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:52:08.97 ID:2JvT9sVa0.net
スライムナイトのスライム奪うぐう畜プレイ好き
274: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:53:17.70 ID:3Y2zal/kM.net
>>250
相乗りだから…
285: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:54:00.92 ID:wUeXTTgmM.net
>>274
ピエール可愛そう
286: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:54:05.17 ID:L2CI963Xp.net
>>274
これを相乗りって言い切るのボーボボ世界くらいやろ
310: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:55:22.08 ID:tC2zHGSO0.net
>>274
これ半分NTRやろ
297: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:54:35.62 ID:+FXLbHJn0.net
>>274
剣と盾まで奪う必要あるんかなぁ
317: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:55:38.81 ID:cj27XGfO0.net
>>250
乗ってるんやなくて体の一部らしいからしゃーない
347: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:57:50.38 ID:3Y2zal/kM.net
>>317
ん?
370: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:59:16.07 ID:1OLYZ45na.net
>>347
かわョ
368: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:59:02.86 ID:o7rhMS0h0.net
>>347
分離もできるんやぞ
396: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:01:07.02 ID:3Y2zal/kM.net
>>368
304: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:55:08.20 ID:KhmCOyGO0.net
覚醒セーニャなかったことにしたのはホンマ糞
357: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:58:18.82 ID:IDOm+f8f0.net
ロウほんと可哀想
372: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 18:59:24.54 ID:lpRxUwu/0.net
>>357
ストーリーではセーニャに賢者キャラまで奪われるしな
418: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:02:24.73 ID:8JKLIzVQ0.net
>>357
ロウ好きだったから過去行かず止めたわ
まじでう●こだわ
582: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:12:13.93 ID:slOsW8+C0.net
>>357
ロウって主人公と血の繋がったガチの家族やもんな
存在の重みが違うから言葉の重みも違うわ
行かんといてくれ言われたらそら止めるわな
596: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:12:56.11 ID:VUiHbj8od.net
>>357
このシーンガチで泣いたわ
390: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:00:40.54 ID:yPg4+p6Aa.net
サラサラヘアに定評のある勇者
ツンツンヘアに定評のある相棒
405: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:01:51.55 ID:BhS1qiy60.net
これは笑った
なんかでかすぎると違和感あるよね
439: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:03:36.92 ID:zHK+r9PX0.net
>>405
デュランけ?向き違うか
475: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:05:59.50 ID:BhS1qiy60.net
>>439
サタンジェネラル
410: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:02:07.49 ID:EMuhaVrR0.net
ストーリーとBGM 過去作使い回しすぎや
557: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:10:55.23 ID:b8ohqu7K0.net
3をリメイクしろ
574: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:11:41.20 ID:KYSDVCrW0.net
>>557
魔法使いええやん
577: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:11:53.91 ID:r7dshGJl0.net
>>557
30年前のゲームとは思えんデザインや
賢者え●ちすぎ
755: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:21:55.89 ID:ShwCV4w90.net
>>557
ライバルズ絵師ほんま有能
802: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:24:53.61 ID:4Z0EAnkQa.net
>>557
戦士の露出減ってて草
849: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:27:28.44 ID:LtW4R10X0.net
>>557
3の賢者のデザインほんと好き
570: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:11:33.78 ID:RfmC2IAt0.net
エマもこうして見れば結構な人気キャラや
583: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:12:15.33 ID:zawC88Ch0.net
>>570
これほんま草
587: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:12:28.04 ID:404L1kEM0.net
>>570
男が束になってかかっても女には勝てないんやなって
597: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:12:59.65 ID:wLQrQSFs0.net
このシーンなんだったの
608: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:13:30.61 ID:ZwqOCeJzd.net
>>597
ベロニカのこの衣装すき
652: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:16:16.63 ID:YLifT1Ve0.net
グレイグとかいう無能なくせにちゃっかり仲間になるクズ
681: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:17:38.94 ID:wLQrQSFs0.net
>>652
ムードメーカーやぞ🙄
664: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:17:01.22 ID:RSANv/Vda.net
オカマキャラの奴も強いのか?
684: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:17:58.21 ID:b8ohqu7K0.net
>>664
有能な上に肝心なところで男前やし世界を救う理由が一番熱い奴や
701: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:18:58.00 ID:ThjKOiWud.net
>>664
攻略とか観ずに進めてるけどスタメンやわ
バイキルトもハッスルダンスもくそ強い
745: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:21:32.04 ID:qw+i+4Cka.net
ナカマや
810: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:25:13.28 ID:2JvT9sVa0.net
シルビアネキは極竜打ちも優秀やで
非の打ち所がない
834: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 19:26:37.25 ID:1juswGLx0.net
>>810
何やっても優秀で腐らないし敵強だとベロニカシルビアセーニャが有能すぎるんよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613986226