スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポケモンDPtが人気の理由って何?????

pokemondaipa_202102141333537e8.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:25:31.65 ID:Hy22mFM20.net
なんでや



2: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:25:43.16 ID:i+d7xOB40.net
御三家が強い



3: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:25:46.43 ID:5bDOs/n9a.net
BGM



5: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:07.84 ID:QwIl01UO0.net
シロナやろ



6: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:21.20 ID:O5YeQvCW0.net
御三家



7: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:30.28 ID:Z2kR+66O0.net
今のメイン層が世代だから



8: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:33.31 ID:YgXOD4610.net
ポッチャマ人気



9: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:42.52 ID:faNmgND70.net
伝説もまぁまぁカッコいい



10: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:43.90 ID:9LPlx5Ax0.net
思い出だろ



11: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:26:56.28 ID:4miL6Vd60.net
BGM



12: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:27:01.44 ID:rpxQ+DYv0.net
雰囲気
人気キャラ
アニメの盛り上がり



13: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:27:12.71 ID:e4ceKc0R0.net
パッケージのダサさは一番



14: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:27:25.05 ID:4AaFCJtr0.net
アニメやろな



15: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:27:30.34 ID:VUVyLdac0.net
でもヒコザル選ばないと全国図鑑になるまでポニータとギャロップしか炎がおらんし…



18: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:27:42.77 ID:vK6TXOsT0.net
DS全盛期で設定インフレしてたから



19: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:27:52.56 ID:/nQ3Yp/F0.net
御三家好き



28: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:29:11.68 ID:6uXbJtdo0.net
やりこみ要素が多かった



32: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:29:29.39 ID:RYh4VBKE0.net
ポケモンサンデー面白かったなあ



33: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:29:31.10 ID:s+GKCE/hd.net
通信ケーブル不要になったの大きいわ



40: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:30:33.53 ID:6uXbJtdo0.net
面白いバグが多かったのも一因やろなぁ



44: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:31:10.33 ID:K9EZmLOYa.net
バトレボ



45: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:31:19.16 ID:AQGV6tRba.net
立体的な2Dになって感動した思い出



46: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:31:19.23 ID:XzyPwb3D0.net
怒涛の追加進化
ハズレもあるけど



76: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:34:46.45 ID:l4tQIarc0.net
>>46
頑なに分岐進化させないの何なんやろ



101: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:37:10.08 ID:CvWvSZCyM.net
>>46
モジャンボとブーバーンきもいわ



71: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:34:10.49 ID:dMnvOBIQ0.net
>>46
ワイのサイドンがクッッッソダサいのほんまショックやわ…
絶対ドサイドンよりサイドンのがカッコいいやろ



82: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:35:24.56 ID:2eV+9LDta.net
>>71
ねぇよ



97: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:36:47.41 ID:dMnvOBIQ0.net
>>82
ゴテゴテしすぎだし眉毛ダサいわ






112: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:38:28.86 ID:2eV+9LDta.net
>>97
ドサイドン←強そう
サイドン←弱そう、間抜けそう



50: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:31:45.29 ID:QPIBoaZW0.net
コイキングがトラウマ



52: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:31:58.23 ID:VOpRxwU/0.net
オンライン実装
物理特集使用変更
初代世代が大学生で復帰
DS



53: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:32:09.64 ID:AxD2oVjG0.net
図書館で読むUMAの設定が怖かった



54: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:32:20.38 ID:s2RERNdQd.net
ポケッチどうなんの?



57: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:32:34.10 ID:cLQ9OSUh0.net
笹木見てたやつ挙手ノ



59: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:32:41.15 ID:GpLdbm+q0.net
GTS衝撃だった



69: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:33:18.42 ID:TaziG3Xt0.net
>>59
これ感動したわ



60: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:32:47.37 ID:LUOfj/JU0.net
ホラー要素多すぎ
金銀ルビサファ見習え



スポンサーリンク



65: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:33:03.85 ID:89FlGKur0.net
>>60
金銀もアンノーンのところ怖い



68: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:33:17.27 ID:nVt3F28A0.net
ギラティナに連れ去られたアカギがどこいったのかずっと気になってる



86: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:35:41.40 ID:ZRfytatD0.net
なんか雰囲気が独特でええ



90: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:36:05.07 ID:XycyFSdM0.net
ホラー多すぎ



104: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:37:42.27 ID:c4kWLWbZ0.net
女キャラが優秀だったよな



109: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:38:12.35 ID:jaj1tem/0.net
なぞのばしょはゲーフリに悪ノリで追加エピソードに入れてきそう感あらへん?



122: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:40:10.80 ID:2eV+9LDta.net
>>109
別にええわ
ノリが寒いとかじゃないし



116: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:39:23.32 ID:CvWvSZCyM.net
ダークライとクレセリアって対のはずやのに扱い違うよな



119: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:39:36.02 ID:o/PkxJsLa.net
昔ってポケモンでる間隔もっと長かった気がする



123: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:40:16.37 ID:9LYzYRbZ0.net
電気タイプのジムリーダーも何故かオクタン使ってくる



124: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:40:26.99 ID:gqokgAKW0.net
追加進化のデザインはいかんでしょ



130: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:40:51.81 ID:kgHn9C9lp.net
>>124
ブーバーンエレキブルはもうちょい強くしてくれてよかったわ



148: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:42:41.04 ID:5flEAmUu0.net
世界観となぞのばしょやろ



149: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:42:48.04 ID:LrxBLG+hM.net
謎の場所といい
どことなく不気味な感じすこ



151: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:43:12.51 ID:w0umgogM0.net
リメイクはアルセウス全面の押し出すやろ
むしろ押しださなきゃなんのためのリメイクやって話



162: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:44:19.21 ID:u0dbmc+Qd.net
プラチナ起動したらちゃんとデータ残ってたわ
10年経っても消えないもんやな




167: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:44:53.94 ID:evUZ5P3+a.net
>>162
つよそう



182: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:46:21.93 ID:kgHn9C9lp.net
アルセウスが最近気軽に捕まえられるようになったのは凄い
いつまでやってんねん



193: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:47:27.45 ID:JHPIaufn0.net
>>182
なぞのばしょ経由のが見つかったんやっけか
他と比べて異様に複雑やけど



224: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:50:34.83 ID:kgHn9C9lp.net
>>193
当時やったら大喜びでやってたと思うわ



188: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:47:09.77 ID:LgmQmfr4a.net
BGMが壮大



210: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:48:37.50 ID:VYcR00Ra0.net
>>188
ワイは壮大さやとRSEの方が上やと思う
DPtは209番道路とか綺麗なやつが多い印象



213: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:49:15.99 ID:kuF1ahYv0.net
ワイ以外にも不気味な雰囲気が好きって奴多いんやな
何であんなに不気味なんやろな



216: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:49:50.65 ID:NPwkhtUJM.net
神話的な要素が豊富で面白かった気がする



220: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:50:02.30 ID:9C/pU50ca.net
追加進化結構好き



252: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:53:23.53 ID:dMnvOBIQ0.net
ボールにシールペタペタするの好きやったわ



268: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:54:16.24 ID:MfmnVVSe0.net
>>252
これのためにアンノーン揃えたわ



278: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:54:57.23 ID:WD2Llv/G0.net
>>252
これなんでなくなったんやろ
文字だけ禁止して返してほしい



254: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:53:28.14 ID:bbbr+MlIp.net
ギンガ団の下っ端戦のBGMすき



283: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:55:52.28 ID:VYcR00Ra0.net
ゲームセンターはBGMだけどっかで拾ってくれると嬉しいなぁ



300: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 08:57:30.98 ID:X8lUXjyh0.net
音楽
シロナ



327: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:00:01.06 ID:bVTRt8vur.net
DSが売れたから



361: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:03:28.59 ID:RGHuc7kGd.net
プラチナ久々やったらめっちゃおもろいわ



372: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:03:57.32 ID:gys9cfted.net
舐めてるだろこれ




398: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:05:51.10 ID:mkmJNVrg0.net
地下



436: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:09:01.35 ID:GiV+hgljr.net
序盤で手に入る
レントラー
ムクホーク
ビーダル
これらが有能なのすこ
コロトックさん息してる?



492: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:14:39.51 ID:SS+OterI0.net
ミカルゲって出現方法が面倒な割にしょぼいよな



511: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:16:14.98 ID:LgmQmfr4a.net
>>492
当時はキッズ最強だったぞ
色違いで不思議な守り持ってたし



518: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:16:41.27 ID:G0m15KJra.net
>>511
ん?



535: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:18:04.72 ID:SS+OterI0.net
>>511
プロアクかよ



591: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:22:53.75 ID:AaX9zzRxa.net
>>511
あっ…



497: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:15:02.14 ID:qkDR+RKSd.net
そろそろ金銀もう一回リメイクしてくれへんか?



543: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:19:05.78 ID:GiV+hgljr.net
レジギガスのデザインよ…



555: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:20:22.10 ID:Fh9aT1Ak0.net
ガッキの思いで補正やろ



557: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:20:29.49 ID:IVlawD3+d.net
BGMが好きやった



573: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:21:44.97 ID:AHfipRfU0.net
追加進化だとメガヤンマが一番すこ






580: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:22:02.54 ID:GiV+hgljr.net
>>573
強くてすこ



621: 風吹けば名無し :2021/02/07(日) 09:25:31.16 ID:GiV+hgljr.net
ダウンジングとか使いやすかった





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612653931
    
ポケモン
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 5

名無しさん

オンライン機能搭載とバトルの大幅テコ入れの2つがでかい

  • 2021-02-14 (Sun) 23:43 [コメント番号337770 ]
名無しさん

ダイパはシロナ以外は全然記憶にないな

あと御三家が強いとあるが対戦で全然みないんやが

  • 2021-02-15 (Mon) 00:06 [コメント番号337780 ]
名無しさん

ユキメノコの人型に見えて全然人型じゃないデザイン上手い
3Dになったらもう最初から違うとわかってまうけど

  • 2021-02-15 (Mon) 05:36 [コメント番号337821 ]
名無しさん

※337780
猿は当時対戦でも人気やったで、エンペも時々いた
あと3匹ともタイプと自力で覚える技が強いからストーリーで活躍しやすいのよ
有限の技マシン使わなくていいからね

  • 2021-02-15 (Mon) 05:50 [コメント番号337825 ]
名無しさん

テンガンざんのBGMとか今聴くとすごいわ
BGMのセンスは極まってたと思う

  • 2021-02-15 (Mon) 12:20 [コメント番号337886 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク