スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラゴンクエストの歴代主人公で一番強いの誰?

  10-10dq-shujinkou.jpg     
  

    
1: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:47:57.15 ID:uwV9qD7VMNIKU.net
一人旅で魔法も使えてラスボス倒した1の勇者?



2: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:49:16.99 ID:e51oWTjO0NIKU.net
ドラクエ3も一人でゾーマ倒せるよ



3: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:51:18.65 ID:4NXmotPU0NIKU.net
2の主人公



4: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:51:18.73 ID:KQEnI0NX0NIKU.net
エックスくんじゃないかな



6: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:55:49.52 ID:PVQGRBp4MNIKU.net
>>4
魔王と勇者を引き連れてPTを組めるなんて彼しかいないしな



20: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:17:03.00 ID:5KsszL1m0NIKU.net
>>6
魔王と手を組んだ勇者なら4もそうだな
10やってないからエックス君のぶっ飛び具合がわからんけど



26: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:33:04.63 ID:FOIsAMtS0NIKU.net
>>20
何回死んでも生き返り、時を行き来して、
冥王・大魔王・種族神・宇宙人(時元神)を倒し、
勇者のお供である盟友なのに、何故か大魔王になって勇者から思い切り殴られてたw
今は創造神を倒した闇の根源が相手らしい



33: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:49:24.73 ID:3qL0hTmXdNIKU.net
>>26
そんなことになってたのか
3で離れたときは実績はあるけどまだまだ駆け出しって感じだったのに



34: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:53:38.70 ID:FOIsAMtS0NIKU.net
>>33
主人公だけでなくエテーネ村の生き残り?は、今や軒並みとんでもないことになってるよ



35: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:00:23.20 ID:TuuHXdR10NIKU.net
>>20



とうとうこいつらも組んだぞ



37: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:02:52.42 ID:FOIsAMtS0NIKU.net
>>35
何か勇者が(竜)王を守る盾みたいだ
竜王がヒロイン?



41: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:15:43.37 ID:TuuHXdR10NIKU.net
>>37
斃されると竜王が消えて勇者だけになるからおそらく逆、ちなみにクッソ強い



42: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:19:05.99 ID:FOIsAMtS0NIKU.net
>>41
後ろにいる竜王が先に消えるのかw



51: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 03:51:14.36 ID:8NOTSXEk0.net
>>42
竜王が勇者のスタンドみたいなもんなんだろう



52: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 05:13:38.89 ID:Exx6NOMO0.net
>>35
世界の半分を受け取ったのだろうか



5: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:53:03.76 ID:XKwCk47Y0NIKU.net
6かな?



7: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 21:56:43.98 ID:ChhDcCpu0NIKU.net
そりゃ10よ



9: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:02:13.30 ID:6BMC8f+JpNIKU.net
7のアルス



10: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:02:37.35 ID:g8D9c+cH0NIKU.net
そりゃ大魔王エックスだろう



11: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:03:15.94 ID:boiBUfhE0NIKU.net
設定でも実際のゲーム内性能でも10だろう
数千ダメージ連発できるし



12: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:03:25.40 ID:du/edeVX0NIKU.net
エックスくんといいたいが、ドラクエの始まりということで1の勇者を推しておく



13: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:03:58.23 ID:55huYHOnMNIKU.net
設定上は7かな、
インフレ続ける10かもしれんが



15: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:08:06.72 ID:du/edeVX0NIKU.net
勇者なんて昔から肩書の一つに過ぎんよ



16: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:09:44.40 ID:mCx8HMyOMNIKU.net
見た目だと昔の方がムキムキよな



スポンサーリンク



18: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:14:30.12 ID:vL2hu/FD0NIKU.net
エックス君は設定やりたい放題でもう滅茶苦茶よ



19: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:16:37.38 ID:F/eyhiKoaNIKU.net
いや確か1~3の勇者は精霊ルビスの加護が加わり一般人為はない能力補正みたいな設定があったような気がする



21: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:17:11.59 ID:KQEnI0NX0NIKU.net
勇者縛りなららゴリ...アンルシア姫になるだけじゃないかな



22: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:18:39.03 ID:8zUPbP2O0NIKU.net
エックス君レベル100超えてるしな…



23: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:18:51.11 ID:1zsT+oEQ0NIKU.net
ただの漁師の息子
と見せかけて実は精霊の子供だったていう7主人公いいよね…
他の主人公は初めから戦士や勇者の血筋だったりするし



29: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:36:36.59 ID:7aTt8ZXO0NIKU.net
>>23
8はただの孤児で実は龍人とのハーフみたいな設定だったはず
かぶってね?



24: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:26:30.21 ID:qKdIZO3K0NIKU.net
7のチビだったはず



25: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:31:56.42 ID:uZk4DMRg0NIKU.net
強さの基準は何?
ステータスや火力を単純に数値で比較するのか?
パーティーメンバーの中での相対的な強さなのか?
ラスボスに対する相対的な強さなのか?



27: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:34:31.63 ID:FND3GgUf0NIKU.net
ドラクエって設定上最強キャラみたいに精霊でてくるけどストーリーにガッツリ関わらないのはなんでなんだろうな



30: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:37:05.93 ID:FOIsAMtS0NIKU.net
勇者だけを見たら、11のイレブンが何でもありで機能的には最強かな
特に使える呪文が豊富
火力だけ見たら10のアンルシアがヤバい
脳筋だけど一応デイン系とホイミ系とザオ系は使える



40: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:14:48.25 ID:WOvZglVQ0NIKU.net
>>30
なんでもあり度なら6や7だろ
転職の有無はでかい



31: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:41:47.23 ID:wzYZJFq2MNIKU.net
ただ、ゴリラと揶揄される脳筋姫も幻惑に弱いという欠点が



32: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 22:44:07.79 ID:du/edeVX0NIKU.net
もっと致命的なのは魅了だろう
あ、と思った次の瞬間には雷刃で(エックスくんの)首が落ちる



36: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:00:35.33 ID:mJaOQ6zaMNIKU.net
アンルシアがエックス君に挑むときに勇者の挑戦が流れたのには燃えたな
こっちが襲われる側だけど、確かに勇者は向こうなんだし合ってるわw



38: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:08:02.96 ID:CyHIJFhV0NIKU.net
RPGのサポートキャラはおまけだと
思っていたがアンルシアに覆された
Ver2のラストはこっちが正にサポートだったわ



39: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 23:08:46.35 ID:btstV/KkpNIKU.net
バラモス>竜王
なので3>1



45: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 00:19:47.52 ID:cnObn1Fk0.net
最強はりょうしのむすこ



46: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 00:21:24.45 ID:06UzjBBzr.net
10は強かろうが弱かろうが無関係だろ



47: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 00:26:04.86 ID:Tqqo4DUm0.net
単独じゃなくて良いのならモンスターというモンスターを仲間にできる5主人公じゃない?
ちょっとした魔王張りにモンスター軍隊作れる



48: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 00:34:32.24 ID:VHSvlLEj0.net
それなら8だわ
モンスター呼びシステムを8だけで終わらせるの勿体ない



49: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 00:44:40.42 ID:lRJCg3MC0.net
全ドラクエ主人公最長の台詞があるエックスくんはすげえや



50: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 02:24:37.59 ID:Jk+EhGKvd.net
それだったら最強はジョーカー3くんだろう
むちゃくちゃ強くできる仲間大量に持てるうえに
近代兵器使えるんだぜ



56: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 11:51:46.13 ID:W3rnSC5Pd.net
エックスくんの次くらいに7か9が来るんだろうけど



57: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 12:20:55.28 ID:OQzqK6qK0.net
ローレシアの王子
すべてを筋肉で破壊



58: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 19:59:27.94 ID:CHfY4BDzd.net
7と9なら9かな



59: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 20:01:31.42 ID:7509U8wn0.net
イレブン君もなかなかだが(´・ω・`)



60: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 21:06:34.95 ID:EzUh5Bw/0.net
ナンバリング以外も含めるとどんなのがいるんだ?
DQ10でさえダメージには9999のキャップがあるがドラクエウォークだとバフ乗せた最大火力は30000を軽く超える。



62: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 21:32:24.08 ID:iaBhRjnt0.net
>>60
DQMSLだと99999ダメージ出せるよ



63: 名無しさん必死だな :2021/01/30(土) 21:39:50.65 ID:3dUwN7jY0.net
マンガもアリならダイもなかなか





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1611924477
    
ドラクエ主人公
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 19

名無しさん

10はレベル100超えてるからな

  • 2021-01-31 (Sun) 23:16 [コメント番号333438 ]
名無しさん

主人公でと言ってるのに主人公以外挙げたり仲間込みで考えるカ"イジ"は何なの

  • 2021-01-31 (Sun) 23:23 [コメント番号333441 ]
名無しさん

転職ですべてのクラスをマスターできることが可能なDQ6の主人公が番強いでしょうね。
まぁDQ6のメンバー全員に同じことが言えるけどね。

  • 2021-01-31 (Sun) 23:29 [コメント番号333446 ]
名無しさん

レベルカンスト+全職マスター+現プラチナキングの7主かなりいい線いけるのでは

  • 2021-01-31 (Sun) 23:32 [コメント番号333448 ]
名無しさん

1さんの言い方だと設定上の話っぽいから多分2か4かね、時代が後発の勇者ほど強いって話だし
ゲームの上では7か?ちょっと他では見ないくらい攻撃力上がるからなあいつ

  • 2021-02-01 (Mon) 00:31 [コメント番号333460 ]
名無しさん

※333446
7の職もといステータスが完全上位互換として存在してる時点で土俵にすら上がらせてもらえないぞ

  • 2021-02-01 (Mon) 02:11 [コメント番号333486 ]
名無しさん

設定の話でも7は無限の可能性とかいうチートも持ってるからな
滅することが出来ないオルゴデミーラを消しあらゆる魔法を無効にすることも出来るネタ抜きにヤバい性能してる

  • 2021-02-01 (Mon) 02:21 [コメント番号333487 ]
名無しさん

設定的にもシステム的にもエックスくんが強すぎる

  • 2021-02-01 (Mon) 07:55 [コメント番号333513 ]
名無しさん

バグ技無しで凄いダメージを叩き出せるキャラも強いやろ

  • 2021-02-01 (Mon) 09:23 [コメント番号333525 ]
名無しさん

主人公じゃないけどファラスがバフとか無しにWギガスラッシュでダメージキャップ1999×2出してるのは流石に笑った

  • 2021-02-01 (Mon) 12:20 [コメント番号333576 ]
名無しさん

それ以上のダメージを出せる主人公は普通にいるよ。

  • 2021-02-01 (Mon) 13:49 [コメント番号333598 ]
名無しさん

困ったら勇者パワーでなんとかしてくれるイレブン君

  • 2021-02-01 (Mon) 13:56 [コメント番号333600 ]
名無しさん

FF最強論争やと11、14は際限がないから除外やって風潮やけどDQはええんか
普通に羨ましい限りや

  • 2021-02-02 (Tue) 07:39 [コメント番号333890 ]
名無しさん

まあコメント欄にも「10はレベル100超えてるからな」と言ってる人もいるから、
レベルとか最大ダメージとかそういう際限は無いんちゃうかな?知らんけど

  • 2021-02-02 (Tue) 11:55 [コメント番号333924 ]
名無しさん

割とエックス君押されててワロタ。
漫画ありならダイ以上の火力出せる奴おらんと思ってるけど。
※欄でレベルとかそういうのじゃないって言ってる奴、寧ろそうしないと、大魔王も神も時間の向こうの滅びの未来もコロしてきちゃったのがエックス君だからステータスで見ないと一人だけチートなんだよ。

  • 2021-02-02 (Tue) 23:46 [コメント番号334083 ]
名無しさん

1→一人で魔王を倒す 公式でこんな偉業をやってのけたこの人が最強だと思う
2→魔法が使えない脳筋 とはいえ公式で勇者3人パーティと、総合力なら最強な気がする
3→設定上光の玉で魔物を封じ込めた凄い奴 倒したゾーマの設定は年々盛られていっている気がするので、それに伴って評価上がっていきそう
4→世界を救う為に家族や恋人の仇とも手を組めるメンタルなら間違いなく最強 勇者に魔王と2と同じくパーティなら最強候補かな
5→単体ならそれ程強くなさそうだが、魔物を仲間に出来るのは無限の可能性を秘めている
6→公式で最強な魔王っぽいダークドレアムを倒せた様なので、それなりに強い方だと思う
7→実は伝説の海賊の息子っぽいが、それでも他の高貴な血筋には劣るからあんまり強くなさそう ドラクエは血統結構重要なので
8→竜神族と人間のハーフで、ドラゴンボール的な理論でかなり強いと思う
9→やってないけど1〜9の全魔王を倒せてるから強そう
10→知らないです
11→勇者の剣を2本装備出来るってのは設定的にはかなり強そう

  • 2021-02-03 (Wed) 02:28 [コメント番号334106 ]
ななし

公式設定ではなく、ゲーム内での話だがドラクエ2はローレ1人でシドー倒せるし
ドラクエ3は最初から主人公の一人旅でゾーマを撃破することも可能

ドラクエ9のパーティは1~9の歴代のボスだけじゃなく
エスタークやダークドレアムも倒してる、しかもレベル99のボスたちを…
さらに、はやぶさの剣改+【はやぶさ斬り】で7996ダメージ
テンションシステムもあり特技の【無心こうげき】でさらに凄いダメージを出せる
敵の痛恨の一撃を完全回避する能力もある

  • 2021-02-03 (Wed) 18:51 [コメント番号334285 ]
名無しさん

プレイヤー的にはそりゃ4勇者(FC版)よ
物理攻撃以外は実質任意の命令不可の中、中盤~終盤、イオラとギガデインとベホマズンを好きなタイミングで使えるこいつがどれほどありがたかったか

  • 2021-02-06 (Sat) 12:38 [コメント番号335048 ]
名無しさん

モンスターズとか見てるとやっぱモンスターマスター>>勇者って感じだし
伝説の魔物使いと呼ばれてる5かもしれない

  • 2021-02-07 (Sun) 18:16 [コメント番号335393 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク