スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエビルダーズ2を体験版でやって面白かったから製品版を買おうと思うんだがこっから先も面白い?

  dqb2_20190516094838067.jpg     
  

    
1: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:05:21.63 ID:oEaUAZoy0.net
意見教えてくれ



2: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:05:58.18 ID:oEaUAZoy0.net
因みに機種はSwitch
ps4はまだ買ってない



5: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:07:55.48 ID:Hhms23pK0.net
体験版で楽しいのなら問題なく楽しいだろう



6: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:07:58.21 ID:QcSzGIzV0.net
段々面白くなるけど長いからダレる可能性あり



7: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:09:47.78 ID:wisxoLD/0.net
マジで神ゲー



9: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:10:18.88 ID:WwjdbT15d.net
くっそおもろいぞ。
やり込み派で作り込むことになりそうならPS4にしとけ
できることならPro。
それが無理ならカックカクを覚悟しとけ。



16: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:12:24.95 ID:oEaUAZoy0.net
>>9
あーやっぱ色んなとこで聞くけどpsの方がいいのか
でも今ps4買うのもなぁ



18: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:15:03.21 ID:udci10vLr.net
PS4持ってないならSwitchでいいよ
めちゃくちゃ作り込むレベルでハマらない限りはそこまで支障ないし



10: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:10:23.55 ID:G8GwC0EGd.net
最後まで面白かったから買え



13: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:11:45.66 ID:EIsNc8xT0.net
スイッチ版は雪山で進むのが大変になるから
ps4版の方が良いかも



14: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:12:04.44 ID:PgaR7bWRd.net
体験版で面白いなら最後までいける



15: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:12:16.16 ID:NC/tJ51a0.net
建築が楽しかったなら絶対やってほしい
ただストーリーは1が最高なんだよな
1は操作性悪くて2から始めたら辛いだろうから出来れば1からやってほしいな



17: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:13:54.68 ID:C9zH6ZFp0.net
ビルダーズ2は良い作品だわ
マイクラにストーリーとデフォルメしたドラクエ要素足して遊びやすくした感じやな



23: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:18:19.03 ID:P9evJnNX0.net
ソフトはマジで面白いからおすすめ
もし長い時間かけてたくさんブロック積んでいっぱい住民集めてごちゃっとした街や巨大建造物を作りたいなら悪いこと言わないからSwitchはやめとけ
ps4も最終的にはカクつく
ps5ならぬるぬるらしい
スペック足りなくなった時に拡張できるpc版が一番おすすめなんだけど他人が作って投稿したワールドとかに訪問できる掲示板機能がちゃんと使えるのかは知らん



26: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:23:58.79 ID:NC/tJ51a0.net
凄い建築を快適に見たいとか建てたいとか無いならSwitchで十分楽しめると思うわ
PS4はいちいちテレビの前に座らなきゃいけないのが辛い



27: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:24:15.53 ID:1d5ygHwb0.net
クリア後のフリービルドやらなくてもストーリー自体がめちゃめちゃ面白いから安心して買っていい



スポンサーリンク



31: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:30:56.81 ID:WCIggRqb0.net
1の方が色々と不便だけど面白いぞ



32: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:30:59.02 ID:17LXSuQa0.net
ビルドは楽しいけど
ストーリーなら1の方が良かった



33: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:31:25.96 ID:Cvlfkb2pd.net
2やってからだと1が不便過ぎるから1やりたいならまず1からだな



37: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:36:29.86 ID:nTWZEmYS0.net
俺は2の方がみんなで協力して建設してる感が強くて好きだけどまぁそこら辺は好みか
両方遊んでも損はしない作品だから1から遊ぶのがいいと思う
マイクラを上手に1人用RPGとして上手くまとめてるゲームだよ



44: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:50:27.99 ID:PcvXcqF20.net
2はマジで面白い
ホントやったほうが良い



45: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 20:52:02.92 ID:Lv9DyRpn0.net
良シリーズなんだけど次はないかねえ



52: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:02:16.90 ID:Ifjakv/K0.net
町を作り込んでたらストーリー全然進まないわ



53: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:03:30.51 ID:N2UaOgbk0.net
シナリオは1のがたのしめた



54: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:03:52.98 ID:QxzyY9XEa.net
ドラクエビルダーズ2は面白い
スクエニの数少ない良作

途中で飽きがくるけど、乗り越えたらさらに楽しい



55: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:04:17.98 ID:SR0kyfTF0.net
1のストーリー完全忘れたわ



57: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:04:58.39 ID:+TPgf94w0.net
モンゾーラでさえ相当時間かかっちまったよ
いつのまにかどんどん時間が経過してく感じ



59: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:08:59.29 ID:udci10vLr.net
処理落ちしたところでゲーム性的に大して問題ないけど
それよりロードが長い方がウザいわ



68: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:29:43.33 ID:1d5ygHwb0.net
>>59
せやね
Switch版は起動時のロードがアホみたいに長いから基本終了しないほうがいい



64: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:24:00.79 ID:YO46S1Y50.net
普通に面白い



66: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:28:46.64 ID:wtDRGmvj0.net
ストーリーは11より好き



67: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:28:51.74 ID:Q8oZczQj0.net
パッチで大丈夫になったとはいえ
初期はバグゲーオブザイヤーで大賞とれそうな進行不能祭りだった



69: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 21:33:41.75 ID:KHJDCkqe0.net
2の方が遊びやすい



73: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 22:00:46.05 ID:7vqDJq+W0.net
2の方が面白いよ



78: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 23:25:31.70 ID:OyazgFQh0.net
ビルダーズの新作が出ないのが悔やまれるな…



80: 名無しさん必死だな :2021/01/28(木) 23:39:29.34 ID:hVjjtpxl0.net
DQ2要素が弱すぎるのだけが不満



94: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 07:06:36.31 ID:OqeMASw2r.net
まあまあ悪くなかったぞ



100: 名無しさん必死だな :2021/01/29(金) 10:36:12.38 ID:GqR8zbya0.net
面白い!通勤中や昼休みにちまちまSwitchでストーリークリアしたけど在宅勤務になったし長く楽しみたいからSteam版も買ってビルダーアイ入手して建築してる





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1611831921
    
ドラクエビルダーズ2ドラクエビルダーズDQB2DQBドラクエドラゴンクエストニンテンドースイッチPS4
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 8

名無しさん

1と2どっちもストーリー面白いぞ

  • 2021-01-30 (Sat) 11:42 [コメント番号332827 ]
名無しさん

主要スタッフが辞めちゃったんだっけ
面白いシリーズなのに残念すぎる

  • 2021-01-30 (Sat) 12:04 [コメント番号332841 ]
名無しさん

モンゾーラとオッカムルクリアした時の達成感が凄い
「全クリした」くらいの達成感があった
ムーンブルクはちょっと・・・・・・ね・・・・・・

  • 2021-01-30 (Sat) 19:19 [コメント番号332964 ]
名無しさん

自分はオッカルムくそつまらんかったけどムーンブルク一番面白かった
1もやろうかなと思って体験版プレイしたたけどシステムが劣化すぎて買う気にならなかったなあ
1のストーリー評判いいから残念だ

  • 2021-01-30 (Sat) 20:46 [コメント番号332994 ]
名無しさん

まとめ置きとか便利な機能が増えたから建築の効率は良くなった
ストーリーには興味が無いから一気にクリアして建築ばっかりしてる

  • 2021-01-31 (Sun) 09:36 [コメント番号333098 ]
名無しさん

ビルダーズの方が11より遥かにDQの集大成&過去作リスペクトな上に、ストーリーも1・2両方面白いわ
ただシステム面では2をプレイした後に1は無理

  • 2021-01-31 (Sun) 23:45 [コメント番号333449 ]
名無しさん

クリアしたから言うが、あれは
まじか、そうくるか、その発想はなかったわの連続だよ。
面白いのはもちろん、なんか泣ける。

  • 2021-02-01 (Mon) 17:24 [コメント番号333672 ]
名無しさん

一部建物の建設の場所を指定してくるけどね、知らんで作ってると強制撤去を食らう

後、からっぽ島に定期的に襲撃が欲しかったな湧いたアクティブな敵が偶に来るくらいで逆に邪魔なだけだし

  • 2021-02-02 (Tue) 14:55 [コメント番号333974 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク