1: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:03:27.44 ID:uvhFshYV0.net
影キャ「えっ……あっ」
ワイ「気付いたようだね」
※前スレ
陰キャ「PSPって神ハードだったよなw」キャッキャ ワイ「ふーん、で、モンハン以外に遊んだソフトは?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611828537
陰キャ「Vitaって神ハードだったよなw」キャッキャワイ「ふーん、で、遊んだソフトは?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611831892/
陰キャ「ニンテンドー3DSって神ハードだったよなw」キャッキャワイ「ふーん、で、遊んだソフトは?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611835705/
2: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:03:39.77 ID:W3Q1rRW80.net
ナポレオン
3: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:03:49.59 ID:y0CxnTfz0.net
夢の泉
4: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:00.09 ID:PlnXDqDTa.net
ポケダン赤
6: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:06.16 ID:QSvOGEBD0.net
遊戯王のゲームしかないわ
7: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:14.10 ID:mTIblkDn0.net
マジバケ
8: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:25.89 ID:Ts0slmkF0.net
ロックマンエグゼ
9: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:26.71 ID:w/eV4pW90.net
ロックマンゼロ
ロックマンエグゼ
10: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:29.88 ID:XoDz9r4g0.net
GBAはスパロボスパロボ&スパロボ
12: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:36.20 ID:AvEv5y8y0.net
ロックマンエグゼ
ボクらの太陽
ポケモンエメラルド
14: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:04:41.17 ID:2hEkfmCs0.net
FE
パワポケ
15: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:05:15.24 ID:eUB7rQP3M.net
彡(^)(^)「ロックマンエグゼ!ファイアーエムブレム!ポケモンルビサファ!」
26: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:42.79 ID:hfwZx9vG0.net
>>15
ワイやん
16: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:05:30.46 ID:p8u7piSk0.net
宇宙大作戦チョコベーダー
39: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:22.58 ID:w0nqd0xQp.net
>>16
チョコベーダーはガチ
17: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:05:35.82 ID:XzpibZRP0.net
FFTA
18: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:05:58.76 ID:OlrQyajR0.net
なんかDSってGBAより容量増えたって気がしないんだよな
19: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:05:59.95 ID:QnbjU2LyM.net
スパロボA、D、R、J全部当りやん
45: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:56.62 ID:XoDz9r4g0.net
>>19
Rはオリキャラ燃えてJはタイミング悪くて空気気味やったけどな
72: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:14:17.54 ID:dqeRNiyAd.net
>>19
Rは歴代でもクソヌル難易度で微妙やろ…
86: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:22.75 ID:QnbjU2LyM.net
>>72
戦闘デモが飛ばせてびっくりするゲームやぞ
20: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:16.77 ID:rYX0DN800.net
トマトアドベンチャー
21: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:28.15 ID:IVCJbI8Ed.net
逆転裁判
22: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:29.41 ID:zxjO2vjW0.net
グランボ
24: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:34.50 ID:RQU0RcgX0.net
RPGツクールアドバンスめっちゃやってたわ
25: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:37.82 ID:QHzUPfmE0.net
なりダン2
27: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:06:53.22 ID:gLMVdQ2A0.net
ハム太郎のゲーム
28: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:05.59 ID:jOAhdir30.net
ポケモンと夢の泉DX
あと鏡の大迷宮
29: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:11.98 ID:cR+LuZ6Jp.net
コロッケ!
30: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:12.13 ID:BA29WAAha.net
マリカー
31: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:26.31 ID:QLUpnTt90.net
ぷよぷよ
32: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:30.37 ID:XI+EfpqZp.net
どーもくんのミニゲーム集
41: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:23.74 ID:pCAOIq6W0.net
>>32
屁で加速する自転車ゲーとかあったな
33: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:31.23 ID:l85zD2sR0.net
ワイ「超・占事略決2」
34: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:53.15 ID:ReJAtLM50.net
ルビサファ
35: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:56.10 ID:KfdEfL/or.net
FE
ポケモン
マリオ
結構やり込んだ気がしてたけど挙げるとこんなもんか
36: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:07:57.93 ID:C0T0k9Pjd.net
リヴィエラとスパロボJ、FRやりまくってたなぁ・・・
37: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:03.99 ID:cqZfA/7s0.net
スパロボD
ロクゼロ
38: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:09.56 ID:9QVulxy3a.net
どりるれろ知ってるやついる?
10年前にやったからうろ覚えやけど名作やったよな
40: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:22.74 ID:lMCH+/Ui0.net
ロックマンエグゼ
逆転裁判
マザー12
ポケモン
でんじゃらすじーさん
意外と少ないな
42: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:26.97 ID:EGe8J3vzp.net
マジカルバケーション
黄金の太陽
逆転裁判
ロックマンエグゼ
43: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:29.64 ID:Y//Y1gMJ0.net
ワイ「
マリオUSA
マリオワールド2~4
マリオカート
ロックマンエグゼ1,5,6
ルビーサファイア
ファイアーレッドリーフグリーン
カービィ 夢の泉,鏡の大迷宮
」
おまえら「あわわわわ…ガクガクガクガク」
44: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:08:44.31 ID:Clk3nRCW0.net
エグゼが強すぎる
46: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:12.29 ID:TY+QnqY90.net
昔姉がやってたソフトが一生名前わからん
横スクロールで数歩歩いてったら敵とエンカウントして戦うやつ
47: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:14.10 ID:5uXUBl5o0.net
メイドインワリオ
48: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:14.50 ID:nAfqHjgj0.net
FEも鏡の大迷宮もだいぶあとになってからネットで評判聞いてやったゲームや
49: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:25.92 ID:vMMr6SGc0.net
ファイナルファイトONE
スポンサーリンク
50: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:32.24 ID:aQXyTvTHa.net
当時は「ちっさwなんやこれw」ってミクロはスルーしてしまったなあ
まさか高騰するとは
画面ちっさいけど質感とかすげえ出来いいわあれ
51: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:38.78 ID:9nHRnhbM0.net
この神ゲーやってないやつって"浅い"よな
52: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:45.04 ID:l9FyW489r.net
ハードの進化ではこれが歴代でも一番驚いたわ
携帯機でスーファミレベルかよ!って驚愕した
95: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:17:29.60 ID:DKOPZ+id0.net
>>52
いやPSPやろ
53: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:48.36 ID:izVNsFSZ0.net
SPよかったよな
54: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:49.46 ID:4FazhadB0.net
高橋名人の冒険島シリーズ4本くらい入ってるソフト持ってたわ
55: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:09:57.42 ID:/xxgwwNYd.net
鏡の大迷宮は面白かった
58: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:10:54.87 ID:9HhEpVzFa.net
GBAってもう二度と遊べないのか?
59: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:11:27.22 ID:h8qj+ZPi0.net
エグゼ
Switchでリマスターあくしろ
60: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:12:12.42 ID:w0nqd0xQp.net
エフゼロ
62: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:12:17.30 ID:h9gpG7+H0.net
スターフィー
マリオカート
くるくるくるりん
ポケモン
六万エグゼ
64: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:12:49.51 ID:dqeRNiyAd.net
スパロボAのドラグナーぐうすこ
65: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:12:59.88 ID:ngYZh9wN0.net
トルネコダンジョンクソ好きだったわ
66: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:13:37.62 ID:JcEVbx620.net
Napoleon
67: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:13:39.34 ID:4+Ta/xym0.net
ポケモン、FE、マリオやったわ
68: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:13:43.18 ID:CW58Zomc0.net
黄金の太陽
70: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:13:58.23 ID:cMKihFms0.net
多すぎて挙げられんわ
71: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:14:04.03 ID:D6FPaLxJ0.net
マジカルバケーション
73: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:14:21.27 ID:OfHBXM/F0.net
烈火の炎すきやったわ
74: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:14:37.75 ID:h9gpG7+H0.net
ミッキーのサッカー
あれクソ面白い
75: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:14:38.35 ID:p8u7piSk0.net
ハガレン
131: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:24:49.13 ID:LfnbxqEtr.net
>>75
2作目めっちゃやり込んだわ
錬成システム面白かった
76: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:14:44.58 ID:HYn6gFR00.net
エグゼ6のエンディング後もずっとBGMがピンチの時で怖かったわ
77: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:15:01.46 ID:SEOFGVWIa.net
周りがルビサファやってる中、ワイは黄金の太陽やってた
78: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:15:13.75 ID:4+Ta/xym0.net
GBAってソフト数めちゃくそ多いから実感ないけどたった4年で終わってんよな
今考えたら早すぎるわ
79: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:15:14.03 ID:jNWZjcbg0.net
スパロボA
80: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:15:23.27 ID:/H/ipXdc0.net
川のぬし釣り6
81: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:15:29.22 ID:PINSUppi0.net
83: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:15:55.92 ID:FAfRFFCU0.net
パワポケないとかお前らどうしちゃったの
84: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:03.03 ID:WS6brCwB0.net
外付けの無理やりライトで照らすから暗くてもゲーム出来るで!っていうGBA用ライト使ってる友達を見て
そんなのあるの!?って感じで腰抜かすくらいビビった思い出
98: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:18:20.59 ID:sU3eCv5Wd.net
>>84
なんならゲームボーイの頃からあるからなその手のやつ
87: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:23.82 ID:+MIibJ6c0.net
猿のようにい信長の野望やってた
88: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:26.50 ID:QWJlXWU00.net
ファミコンスーファミのまとめソフトが多いなあ
100: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:18:28.81 ID:aQXyTvTHa.net
>>88
テレビでしか出来なかったゲームが携帯機で出来たってのがええんやな
89: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:27.56 ID:MjVyIVUP0.net
FE 封印 烈火 聖魔
パワポケ 1,2 3 4 5 6 7
これ全部持ってるのワイだけやろ
90: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:38.98 ID:7zoSL0M00.net
GBAならFFTAやろうが
91: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:54.76 ID:F0IjKm++0.net
地味にキングダムハーツの続編出てたよな 1終了後2へ繋がる話の奴
92: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:16:57.80 ID:6ZuFEP/m0.net
売上ランキングにロックマン多くて草
96: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:17:32.19 ID:Ybiv0fmv0.net
メトロイド2作
97: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:17:42.86 ID:34vEVcomM.net
工■ゲがいろいろと出来たよな
99: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:18:27.55 ID:WkIEzDn40.net
キンハーCOMめっちゃやってたわ
101: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:18:38.83 ID:3K4L8eYZM.net
GBAミクロとかいう最高のコレクションアイテム
137: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:26:26.61 ID:TXsgwk3V0.net
>>101
メルカリでアホみたいな値段で売れたわw
にわかコレクター様様やw
128: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:24:21.11 ID:aQXyTvTHa.net
>>101
ファミコンカラーの質感ほんま好き
135: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:26:15.15 ID:lm4Wj0gR0.net
>>128
これいつからか急に高騰しだしたよな
102: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:18:55.97 ID:eVvqOdSS0.net
サモンナイトクラフトソード物語
107: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:20:16.44 ID:eUB7rQP3M.net
>>102
いたいけな少年達を百合豚に目覚めさせた戦犯
103: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:19:00.83 ID:MjVyIVUP0.net
SPはマジで衝撃だった
109: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:21:16.99 ID:RYdZXsxR0.net
ロックマンエグゼ3は難しくて結局裏ステージまで全部クリアできなかったわ
110: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:21:38.34 ID:GMEXtEwE0.net
カセットの電池切れがね…
111: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:21:49.31 ID:K48YRmvZ0.net
いつぞやのGBAスレでZEROONESPを特典付きで買ったという剛の者がおってたまげた
113: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:21:50.23 ID:5YmLQ3hp0.net
パワポケ7は野球の出来が悪かったわ
114: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:21:56.30 ID:DsOp33QW0.net
ドンキー3
117: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:22:24.43 ID:IleNthbCM.net
ワリオランドアドバンスやぞ
118: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:22:44.56 ID:WIK2RcY60.net
黄金の太陽
エグゼ3
119: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:22:59.94 ID:htjZKXnga.net
初めてGBAの遊戯王のゲームやった時は感動したわ
本物の遊戯王じゃん!ってなった
121: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:23:21.62 ID:uyZm3Bcu0.net
とにかくマリカ
お化け屋敷が最高
122: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:23:46.98 ID:8SalT4Uf0.net
トマトアドベンチャー
123: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:23:48.67 ID:LfnbxqEtr.net
FE烈火聖魔とかユグドラユニオンとかシミュレーション系好きやった
124: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:23:51.59 ID:C7rEOiqZa.net
パワポケ
グレイテストナインGBA
信長異聞
125: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:24:04.75 ID:LDjNkNocd.net
ゾイドサーガクソはまりましたわ
126: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:24:05.50 ID:oIgxX7w/0.net
どのハードでもとりあえずカービィは買うやん?
127: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:24:09.85 ID:XhR7Ddhw0.net
バトローラーX
130: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:24:46.99 ID:Cy9wljmi0.net
はいFE
今尚語り継がれる名作やろ
132: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:25:31.87 ID:+ep8+Jc00.net
トルネコ3まだやっとるで
133: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:25:46.14 ID:mTBQldmY0.net
マザーシリーズ
134: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:25:55.74 ID:/1/+NclIa.net
メダロット2リメイクってGBAやったっけ
クッソプレミア付いてるやつ
138: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:26:35.72 ID:Zj8tvkyKd.net
オリエンタルブルー未だにやってるわ
ガバかったりUIは古臭いし鬱陶しいとこもあるけどそれ以上にグラフィック綺麗やし何より和風RPGってのがええわ
他にないかね
139: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:26:51.55 ID:C7rEOiqZa.net
座礁並のリアルゲームと思ってたわ
140: 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 22:27:17.53 ID:XWiKctUI0.net
ムシキング定期
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611839007