子供ワイ「ゲームは1日一時間?短すぎ
1:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:47:39 7yB
今ワイ「40分したか…今日はこの辺でええやろ」
3:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:48:11 Fno
わかる
わかる
4:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:48:23 6wi
その分おんjしてるだけやろ
その分おんjしてるだけやろ
5:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:48:32 dIb
>>4
草
>>4
草
8:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:49:14 7yB
>>4
仕事終わって身支度終わって一時間くらいの間でゲームしてる
今はゲームキューブのピクミン2や!
小学生以来で楽しいが、すぐ疲れる
仕事終わって身支度終わって一時間くらいの間でゲームしてる
今はゲームキューブのピクミン2や!
小学生以来で楽しいが、すぐ疲れる
6:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:48:57 xNN
ワイ「もう14時間か...今日はここら辺でええやろ」
7:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:49:00 wCg
ワイは昔制限され過ぎて今爆発してるわ
休みの日は10時間くらいゲームしてる
ワイは昔制限され過ぎて今爆発してるわ
休みの日は10時間くらいゲームしてる
10:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:49:32 64U
自分で制御できないから制限されてたとも考えられるよな
自分で制御できないから制限されてたとも考えられるよな
15:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:50:02 7yB
>>10
納得するんだわ
納得するんだわ
11:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:49:33 H9i
こうして1日1時間の文化は受け継がれていくんやね
こうして1日1時間の文化は受け継がれていくんやね
12:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:49:34 WuU
年取ると集中力無くなる
年取ると集中力無くなる
20:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:51:16 7yB
>>12
集中力ほんとつづかん
疲れんのよね
集中力ほんとつづかん
疲れんのよね
14:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:49:51 SDC
わかる
1~2戦で飽きる
わかる
1~2戦で飽きる
17:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:50:29 a5O
基本ゲーム起動したらすぐ睡魔に襲われて寝てる
基本ゲーム起動したらすぐ睡魔に襲われて寝てる
19:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:50:49 7yB
ゲームなんて何年もしてなかったけどコロナで暇すぎてな 次はエアライド買おうと思ってる
21:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:51:27 64U
目がもたない
目がもたない
スポンサーリンク
22:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:51:44 9pS
数千円するゲームより1000円ぐらいの安いゲームのほうがはまれるようになったな
数千円するゲームより1000円ぐらいの安いゲームのほうがはまれるようになったな
26:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:52:21 Ta4
>>22
スイッチでインディーズ漁るのすこ
>>22
スイッチでインディーズ漁るのすこ
32:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:53:45 9pS
>>26
なんか気楽にやれるんよな
あと大作より個性強いゲーム多いから相性合うとすげぇのめり込む
>>26
なんか気楽にやれるんよな
あと大作より個性強いゲーム多いから相性合うとすげぇのめり込む
25:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:52:11 ef5
モンハンやると1クエストで終わっちゃうわ
モンハンやると1クエストで終わっちゃうわ
29:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:52:48 Mtm
ゲームにもよるな
はまると一気にプレイ時間が延びたりする
ゲームにもよるな
はまると一気にプレイ時間が延びたりする
35:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:54:36 7yB
>>29
今のピクミンは6日やってそうプレイ時間五時間や ただ子どもの頃に比べて圧倒的に効率よく攻略進めてて成長したのを感じる
今のピクミンは6日やってそうプレイ時間五時間や ただ子どもの頃に比べて圧倒的に効率よく攻略進めてて成長したのを感じる
45:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:56:43 qcn
>>35
ピクミンは作風というかテイスト分かるかどうかやしな
初見の時効率ゲーやと思ってなかったし
>>35
ピクミンは作風というかテイスト分かるかどうかやしな
初見の時効率ゲーやと思ってなかったし
33:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:53:58 Mtm
数ヶ月ゲーム一切触らない期間、毎日、1時間程度やったりする期間、ひたすらゲームをやる期間が周期である
数ヶ月ゲーム一切触らない期間、毎日、1時間程度やったりする期間、ひたすらゲームをやる期間が周期である
37:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:55:04 10x
ダークソウルみたいなのするとマップちょっと進めてるだけで1時間くらいたってるわ
なお年を取るほど疲れやすい
ダークソウルみたいなのするとマップちょっと進めてるだけで1時間くらいたってるわ
なお年を取るほど疲れやすい
40:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:55:56 9pS
ダクソと仁王は延々やれる
ツシマは細切れでやらないときつかったな
ダクソと仁王は延々やれる
ツシマは細切れでやらないときつかったな
43:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:56:20 Mtm
子供の時より効率プレイにはなったな
子供の時より効率プレイにはなったな
46:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:57:03 ZkD
効率を考えすぎて楽しめ無くなるヤツwww
はい
効率を考えすぎて楽しめ無くなるヤツwww
はい
47:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:57:27 9pS
子供のころ嫌いだった作業ゲーが今はかえって心地よい
子供のころ嫌いだった作業ゲーが今はかえって心地よい
48:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:57:46 10x
作業ゲーでうとうとするのが気持ちいい
作業ゲーでうとうとするのが気持ちいい
50:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:57:59 Ta4
いうてゲームキューブなんてオススメ出尽くしとるから月並みなものしかないなあ
どうぶつの森+は今でもたまにやるわ
いうてゲームキューブなんてオススメ出尽くしとるから月並みなものしかないなあ
どうぶつの森+は今でもたまにやるわ
51:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:58:27 zvf
なんでやろなあ…ほんまに最近ゲームもアニメも興味あるけどやったり見たりしようと思えん
なんでやろなあ…ほんまに最近ゲームもアニメも興味あるけどやったり見たりしようと思えん
52:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)14:00:58 ZkD
アニメは作業用BGM替わりで垂れ流しやぞ
アニメは作業用BGM替わりで垂れ流しやぞ
53:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)14:01:09 Aj1
日とゲームによるわ
ゴロゴロしながらできる奴なら平然と三時間はできる
キリッとしてやるfpsとかはすぐ疲れてやめちゃう
日とゲームによるわ
ゴロゴロしながらできる奴なら平然と三時間はできる
キリッとしてやるfpsとかはすぐ疲れてやめちゃう
54:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)14:01:33 UdF
ワイ「あかん10分で飽きたわ」
ワイ「あかん10分で飽きたわ」
55:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)14:03:02 g3L
バトロワだと気がついたら5時間くらいやってる時はある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611809259
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
コメント 2
名無し
自分は一時間限定かつ兄弟と譲り合いで、「明日はレベル上げ」とか計画を立てる癖がついて仕事にも活きてるけど、制限されると才能を潰されてしまう人もいるんだろうな
- 2021-01-29 (Fri) 21:22 [コメント番号332672 ]
名無しさん
1日一時間を掲示したハドソンのソフトがことごとく一時間じゃクリアできないものばかり。
高橋名人の冒険島なんかセーブ機能つけてから発売しろや。
- 2021-01-30 (Sat) 10:52 [コメント番号332819 ]
スポンサーリンク