ドラクエ5って結局、勇者要らなかったよな
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:34:54.41 ID:o5u2HYKRi
パパス、主人公と二代に渡って探し続けてきたのに、別にいなくても問題は無かったよな
そういえばストーリー上特に必要だった場面が無かったような
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:37:03.46 ID:TLfMZMEU0
あいつらいなかったら進めないところ無かったか
>>3
無かったと思うんだが
>>3
妖精の森だけど幼女1人でもいい
まあかわいいからいいんです
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:40:21.10 ID:CfKsrY/p0
そんなこともない
サポート上手なピエールみたいで使いやすかった
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:40:21.34 ID:2jnh3vy/P
妖精の森にしたって勇者とか関係無く純粋無垢な子供だったら誰でも良かったんじゃね?
12: 【吉】 :2013/07/01(月) 19:40:28.11 ID:BrnX5Oj00
主人公の攻撃のほうが強かった
バチバチっ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:40:48.66 ID:Oleb/S0V0
パーティーにも組み込まなかった
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:41:13.60 ID:HnHEnld3O
主人公が石から復活出来たのは勇者じゃなくても良いしな
勇者の力で解呪でよかったのに
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:41:18.57 ID:2jnh3vy/P
主人公とモンスターしか使わなかったわ
人間はみんなルイーダ行き
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:43:37.23 ID:Dqxz6NKW0
天空装備とかいうゴミ
>>23
耐性は強いからゴミとは言えない
ただモンスターの素の耐性が糞強い
ベホマラーとフバーハで大活躍だったよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:44:14.41 ID:IVS5gVhX0
は? テンくんがいないと主人公ずっと石のままなんだが?
>>26
あの付き人の豚がなんとかすんだろ
捕まえたピエール二匹いればいいんだフッ…
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:45:45.51 ID:u6VPaoUm0
ベホマラー・スクルト・フバーハ使える珍しい勇者
ただなんか攻撃力低い気が
>>36
まぁ子供だからな長期放置で天空装備も傷んでたんだろう
>>36
悪く言えば器用貧乏
でもPT入れてると安定するのはさすが勇者
ピエールの上位互換みたいな感じで使ってた
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:47:35.96 ID:o5u2HYKRi
いや確かに、戦闘では結構使えるよ
天空装備の耐性も高いし、使える呪文も多い
でも絶対必要ではないよな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:48:16.78 ID:jcdZDDNAO
魔界行くのに何か必要だったような
そうでもなかったような…あれ?
>>44
指輪だったね
天空装備が鍵になってたらまだ意味があったけど
パパスは勇者探すより指輪を探せば良かったっていう
あれどんな話だっけ
>>56
お母さんを助ける物語
ガキんちょだから弱いのは仕方無い
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:54:13.25 ID:u6VPaoUm0
主人公の最終称号が「勇者の父親」ってのがなあ
なんかパッとしないんだよな
おまけに武器が杖という有様
強いけど
>>64
でも「なぞのじょせい」→「テリーのねえさん」はいい味だしてる
ファンタジーな称号から私生活的なものを大事にするような
堀井の後期ドラクエらしい価値観で
>>64あれは最初パパスの職業が「ちちおや」で最後には主人公が「ちちおや」になる事で世代交代を表現してるのよ
>>92
それはわかるんだけどグランバニア王のほうがよかったなーと個人的にな
モンスターが仲間になるってのは画期的でもなかったがDQのモンスターがってのは感動したは
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:00:25.31 ID:X0vKfTjgO
勇者使わなかったやつなんているの?
ベホマ、ベホマラー、ザオリク、フバーハ使えて、
装備はイベントで入手できるもので十分だし無駄がなくて強いじゃん
>>77
ルイーダでお留守番してたよ
面白味が無いキャラだったし
>>77
ベホズンがベホマズン フバーハ ザオリク覚えるからいらない
勇者育てたほうが強いのかもしれんが
なんかめんどくさいからそのままピエール使ってた
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:04:42.99 ID:GNwk8Ali0
ピエールは火耐性とイオ耐性がありまさにラスボス戦で使うべきモンスター
勇者といっても過言じゃない
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:04:49.62 ID:GrlCMhNU0
SFC版だとボス戦で使ってたな主人公勇者嫁のPTが強い
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:24:06.24 ID:HLy5e8sI0
勇者がいなかったら主人公がいなくなったグランバニアの国力が衰えすぎるだろう
オジロンだけじゃお先真っ暗過ぎるんだから
息子の代わりにスライムナイトとグレートドラゴン(だっけ?)がINしてた
>>98
勇者である必要性は無いよね
主人公の血筋が大事なのであって
つーかゲマがラスボスで問題なかったな
>>133
ゲマはパパスの剣で倒すのがジャスティス
これいったらドラクエって勇者いらなくね
>>134
2なんかはロトの子孫だからこそルビスのまもりを貰えて
それが無いとクリア出来なかったからな
ロトの血をひく勇者でないと駄目だった
あとはそんなに
特に6と7では職業の一つになったし
8では勇者なんて言葉も出ないし
9と10はやってないから知らん
たいして使えるわけでもないのに頑なに家族4人パーティにしてたやつwwwwwwwwww
>>141
最初はピエールすらいなくて人間PTだったわ
そもそもモンスター自体(ry
そもそもヘンリーとか言うクズが居なければこんな事にはならなかった
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372674894/
おすすめ記事
・
【悲報】アイドルさんが暴露「1回工●チしちゃうと飽きちゃうタイプ。経験は50人ぐらい」 → オタクブチギレ → 謝罪
・ 【悲報】 ジャニーズJr.「ケ●から血が止まらないよ……」
・ 【動画】 ミニスカ制服でキレッキレのダンスを踊るJK1さんwwwwwwwww
・ 【画像】ビズリーチのおちち…
・ 【悲報】17歳女子高生とセ○クスしたあと友達にも貸してあげたおっさんを逮捕
・ 【画像】女Youtuberさん、ノー●ラお散歩配信で200万再生余裕www
・ 工チ工チ担当大臣が合格を出したドス●ベなgifwwwwwww
・ 【画像あり】高松商業のチア、チア史上最も可愛いwwww
・ 大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
・ 【画像】台湾のチアリーダー、動画が流出
・ 【速報】日本、本格的にヤバい
・ 【画像】入籍当日女さん「赤ちゃんにち●ちん付いてたwwwwwち●ちんwwwww」キャッキャッ
・ 【画像】ドイツ女子、おっ●いがえっちすぎる
・ 【広告】アマゾン新生活セール開催!!!!4月2日 23:59まで!!!!