スポンサーリンク
スポンサーリンク

ファイガ←わかる ブリザガ←わかる サンダガ←わかる ケアルガ←わかる

   10-10-kearuda.jpg    
  

1:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:16:03 itL
ケアルダ←は?



2:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:16:24 9yo
そんなんあるんか



3:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:16:25 HMp
今そんなんあるんか



6:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:17:00 itL
ケアルダ知らんとかまじ



7:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:17:36 VBp
ジャ系もあったな



9:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:18:22 XcI
ブリザジャ←アホちゃう?



10:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:18:37 7aT
作品によってまちまち



11:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:18:48 Bz3
初期がファイアとかブリザドやのになんでランクアップしたらラとかガになるのかが不思議やった



12:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:18:56 itL
ジャ系って知らんわ ちな4までしかやってない



14:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:19:05 JHU
フレア←なんやこいつ



15:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:19:19 itL
>>14
クソ強いからセーフ



17:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:20:15 XcI
メテオ(闇属性)←分かる
ホーリー(光属性)←分かる
フレア(炎属性)←ファイガの上位的な名前でええやろ



18:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:20:58 itL
>>17
フレアは無属性だぞ



21:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:21:20 ZYb
>>17
メルトンとかいう謎魔法



19:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:20:58 ZYb
ケアルダってまだ現役なんか



20:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:21:12 UBl
もうメガメテオ→ギガメテオ→テラメテオでええやろ



22:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:21:36 itL
>>20
いいですとも!



23:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:21:37 ZYb
ケアルアとかいう古代呪文



25:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:22:23 7aT
>>23
13にもあるぞ



24:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:21:45 itL
>>23
1やっけ



スポンサーリンク



27:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:23:50 ZYb
>>24
1には後に見なくなった魔法クッソあるよな
ラヒーラとか覚えとる奴おらんやろ



29:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:24:43 itL
>>27
覚えてねえ



26:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:22:25 hDZ
ケアラケアリケアルケアレケアロでいいじゃん



28:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:24:34 dEV
バギ ←わかる
バギマ←わかる
バギクロス←わかる
バギムーチョ←は?



33:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:25:11 gRh
>>28
ドラクエの方も迷走しとるな



35:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:25:39 VBp
>>28
これはほんまに…



36:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:26:13 Bz3
>>28
改めて命名的に考えるとどちらかというとバギクロスのほうが「ん?」ってなる



37:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:26:13 DcW
>>28
最後はなんかの食べ物みたいに聞こえる



30:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:24:44 1ro
アーダー←???



31:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:24:55 IVb
復活させる奴なんやっけ



38:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:26:38 itL
>>31
レイズ



42:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:27:32 IVb
>>38
さんがつ
レイズ アレイズか



45:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:28:17 dEV
>>42
リレイズまであるぞ



48:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:29:12 itL
>>45
リレイズっていまいちよくわからん
かけとけば死んでも復活するみたいな感じ?



51:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:29:48 dEV
>>48
HP1でな



32:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:25:04 DdW
え、エアロガ…



34:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:25:14 itL
FF2プレイ中ワイ「アルテマきた!強いんやろなぁ」

なお



49:名無しさん@おーぷん:19/06/11(火)13:29:29 ZYb
バサンダ、バファイ、バコルド、シェイプ、ストライ、ポイゾナ、ボキャル、プロテア、インビア、バオル、クラウダ、セーバー

効果分かる奴0人説





引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560226563
    
FF
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 26

名無しさん

>>49
全部わかるぞ
あとブラナとかストナとかアディアとかサンガーとか

  • 2020-12-10 (Thu) 10:29 [コメント番号317745 ]
名無しさん

1出しとけばマイオナ気取れると思ってるあたりが浅すぎ
イレースとかスピードとかバヒールとか出しとけ

  • 2020-12-10 (Thu) 10:50 [コメント番号317748 ]
名無しさん

メガテン系は難解
タルカジャってなんじゃ!

  • 2020-12-10 (Thu) 11:10 [コメント番号317751 ]
名無しさん

※317751
しかも派生の説明が
マハタルカジャ:全員にタルカジャ
マハタルカオート:戦闘開始時にマハタルカジャ

タルカジャ知ってる前提で言われてもね

  • 2020-12-10 (Thu) 11:24 [コメント番号317753 ]
名無しさん

最近のメガテンはタルカジャが全員にかからないのか・・・

タルカジャ:物攻バフ
マカカジャ:魔攻バフ
タルンダ :物攻魔攻デバフ
の名前で効果が正反対じゃないのが昔は気になってたなあ

  • 2020-12-10 (Thu) 11:29 [コメント番号317754 ]
名無しさん

世界樹の迷宮みたいなのはわかりやすい

  • 2020-12-10 (Thu) 11:53 [コメント番号317757 ]
名無しさん

サンダーサンダラと来てサンガーな初代FFの謎
ラ系魔法が無ければまだ自然だったけど普通に初代からあるし

  • 2020-12-10 (Thu) 11:55 [コメント番号317758 ]
名無しさん

ファンタシースターシリーズのネーミングも難しい。

  • 2020-12-10 (Thu) 11:56 [コメント番号317760 ]
名無しさん

FF12のダーク系の魔法
ダーク→ダーラ→ダーガだけど
納得いかん
ケアル系にならって
ダーク→ダークラ→ダークガじゃいかんか

  • 2020-12-10 (Thu) 12:03 [コメント番号317762 ]
名無しさん

ウォタガ作品はもやもやする
ヘンに縮めるならウォータガでいい

  • 2020-12-10 (Thu) 12:19 [コメント番号317772 ]
名無しさん

まぁでも魔法の名前から効果が推測できるネーミングって大事よ
ペルソナとか意味分からん羅列ばっかりでセンスがまったくないもんな

  • 2020-12-10 (Thu) 13:11 [コメント番号317798 ]
名無しさん

最後ディア・アディア・ダディアも追加して差し上げろ

  • 2020-12-10 (Thu) 13:28 [コメント番号317801 ]
名無しさん

※317798
名前から効果がわかるのって有難いよな
DQほとんどやったことない俺は「バギ」が風とか想像つかんし、「トヘロス」と「トラマナ」を何度も間違えたわ

  • 2020-12-10 (Thu) 13:37 [コメント番号317804 ]
名無しさん

ホーリー←わかる
ホーリラ、ホーリガ←は!? ホーリーは素で最上級魔法なんですけど!?

  • 2020-12-10 (Thu) 13:46 [コメント番号317807 ]
名無しさん

ヒャダインというネーミングセンスはまぁまぁ良いのに
立場的には中途半端なネーミング

  • 2020-12-10 (Thu) 14:18 [コメント番号317816 ]
名無しさん

ケアルダって1になかったっけ

  • 2020-12-10 (Thu) 16:14 [コメント番号317847 ]
名無しさん

※317804
ドラクエは昔は「耐性は効くか効かないか」「攻撃範囲」くらいしか違いがなかったから属性なんて設定でしかなかったからな
防具による軽減はあったけど「呪文軽減」「息軽減」で属性関係なかったからな

  • 2020-12-10 (Thu) 19:06 [コメント番号317890 ]
名無しさん

初期のドラクエの主人公側の属性はメラ系、バギ系、
ヒャド系、デイン系などなど、ちゃんと設定されていてそれなりに機能していたんだけどな
それが敵側の攻撃になると炎・吹雪・攻撃呪文の3通りしかなかったんだよな
「呪文」と言っても「攻撃呪文」として1つにまとめられてしまっていたからな
まさに敵側の属性攻撃はほとんど飾りだった

  • 2020-12-10 (Thu) 20:57 [コメント番号317918 ]
名無しさん

フレア、シャドウフレア、ペインフレア、ヴァルフレア、メガフレア、ギガフレア、エンシェントフレア、他まだまだ
派生が多すぎる

  • 2020-12-10 (Thu) 23:20 [コメント番号317980 ]
名無しさん

ブレイク→ブレクガ
クエイク→クエイガ

いや統一せえや

  • 2020-12-11 (Fri) 00:07 [コメント番号317993 ]
名無しさん

昔はア系統の魔法っていうのがあったんだよ
アレイズはその生き残りだ

  • 2020-12-11 (Fri) 00:39 [コメント番号318002 ]
名無しさん

FF1の時、ファミマガかファミ通の攻略記事で、レベル5のおススメ取得魔法がケアルダ、ダディア、ヒーラー、レイズってなってて、前から順番に覚えたらレイズ覚えられなくなった
セーブもしちゃったし、当時は魔法も捨てられないし、生き返らせるアイテムのフェニックスのおもまだないし、
レベル8のアレイズ覚えるまでめっちゃ苦労したのを思い出した

  • 2020-12-11 (Fri) 13:14 [コメント番号318105 ]
名無しさん

サンガーさんのことも覚えておいてやってくれよ!

  • 2020-12-11 (Fri) 20:15 [コメント番号318220 ]
名無しさん

よく叩かれるバギムーチョはスペイン語を少しでも知っていたら違和感が無いんだがな。

  • 2020-12-12 (Sat) 05:03 [コメント番号318355 ]
名無しさん

※318355
知ってても違和感しかねーよ

  • 2020-12-13 (Sun) 16:29 [コメント番号318794 ]
名無しさん

FF1の魔法はバグで効果のない地雷があるのがクソ
ファッキュージベリ

  • 2020-12-14 (Mon) 02:55 [コメント番号318926 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク