スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】プレイステーションが全然進化してない件wwwwwwwwwwwww

  edf.jpg     
  

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:07:47.877 ID:xkENO37BM.net
2003



2005



2007



2013



2015



2017



2021




3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:08:36.816 ID:KTBxAMCR0.net
比較に何故EDF使ったしw



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:09:16.540 ID:mnGvf6pOd.net
いや進化してないのはEDFでは



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:10:09.671 ID:k2H6mKZ30.net
あーやりたくなってきたわ



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:11:12.711 ID:UuwHsS3m0.net
EDF何か続報あったん?
来たらPS5ごと買うで



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:19:37.401 ID:AOpHHr8N0.net
>>8
12月と来年でるよ



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:27:37.085 ID:UuwHsS3m0.net
>>31
初報しか知らなかったわサンクス



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:11:22.287 ID:UKNd4bHt0.net
2021でやっとPS3レベルになったな



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:11:32.968 ID:1HWLT4Iad.net
ポリゴンが増えてる



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:11:53.425 ID:tya7y6l+0.net
EDF!EDF!



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:12:31.598 ID:aTDAHE6W0.net
お前らのせいで俺がEDFに興味出ちゃったじゃねーか馬鹿野郎



スポンサーリンク



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:12:37.303 ID:UKNd4bHt0.net
酸だああああああああああああ



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:13:22.804 ID:CvEn6mMu0.net
ハード性能よくなっても開発する会社の性能が頭打ちなのがね



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:14:53.844 ID:a4DhgL/S0.net
>>18
もうグラフィック良くするくらいしか機械の性能上げる理由無いからね



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:14:14.112 ID:R2I+35Dd0.net
はやくしろ



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:14:44.026 ID:HqUhis4j0.net
モニターないとキレーにならないのん



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:15:20.013 ID:PLA9190U0.net
EDFはあんだけ売れてるのにダイソーのPCゲーみたいなUI続けてるのは何でなんじゃ



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:15:46.978 ID:bVetB+/L0.net
ある意味完成された作品



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:16:06.081 ID:UBeENItfd.net
イーディーエーフッ!!



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:16:40.087 ID:KTBxAMCR0.net
画質にリソース作くらいなら敵の個体数増やしてゲームハードに負荷与えるのがEDFだから



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:21:47.467 ID:pNQ8UMR80.net
処理落ちは危機に陥った隊員の超感覚でスローになってると妄想すれば楽しめる



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:22:26.180 ID:GdNIjIxa0.net
オンラインが楽しすぎて無限に遊べる



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:23:40.700 ID:k2H6mKZ30.net
街だけ無駄に綺麗になってるよ



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:24:07.698 ID:ay1Cr0Zqa.net
実際ハードの性能いくら上げても開発追いついてないからな
PSだけじゃなくPCも結局同じグラが良くなってるくらいしか体感できる進化ポイント感じない



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:26:12.107 ID:UuwHsS3m0.net
EDF隊員「もう持ちません!撤退の許可を!」

本部「聞こえない繰り返せ」



44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:26:42.386 ID:GoK6sJbm0.net
じっさい3→4ってグラフィック進化してなくね?



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:28:19.488 ID:GdNIjIxa0.net
3をやるために箱買おうかずっと悩んでる



51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/24(火) 00:34:33.119 ID:k2H6mKZ30.net
久しぶりに5やりたいけど
またグレイと戦うと思うと重い腰が上がらない





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606144067
    
プレステPS5
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

お前ジャレコ版のEDFも忘れんな!

  • 2020-11-24 (Tue) 11:56 [コメント番号313026 ]
名無しさん

ソフトの話じゃねえか
知将か?

  • 2020-11-24 (Tue) 12:41 [コメント番号313031 ]
名無しさん

まぁこのゲームリアルになればなるほど気持ち悪くて死にそうだし

  • 2020-11-24 (Tue) 12:43 [コメント番号313032 ]
名無しさん

むしろハード性能の恩恵を享受出来る最たるゲームやんけ

  • 2020-11-24 (Tue) 12:43 [コメント番号313033 ]
名無しさん

進化してないどころか今のPS4とそれ以前と比べると桁が一つ違うぞ
出てくる敵の数の話だがな

  • 2020-11-24 (Tue) 13:53 [コメント番号313042 ]
フェンサー楽しい(慣れれば)

pspのEDF2とps4のEDF4をやった僕からして見ると「この間でけっこうグラ良くなったな〜」って思ったんだけど、
携帯機とテレビゲームじゃ比較にならんか。

まぁそれはさておきゲーム性改善のためにグラフィックの進化に力を入れすぎないっていう方針は良いんじゃないかな、と思う。
アクションゲーは特に爽快感が大事だし

  • 2020-11-24 (Tue) 14:46 [コメント番号313054 ]
名無しさん

4→4.1でPS3とPS4の差を如実に感じたぞ、処理落ち的な意味で

  • 2020-11-24 (Tue) 21:27 [コメント番号313156 ]
名無しさん

昨今はもはや進化じゃなくて変化と言った方が正しい
進化という部分は少し停滞期に入っている

  • 2020-11-24 (Tue) 21:31 [コメント番号313157 ]
名無しさん

リアルにこだわる目線はもうええやろ
勘違いしたFF15の制作チームのような頭悪い奴らが増えるだけ

  • 2020-11-25 (Wed) 00:25 [コメント番号313213 ]
名無しさん

※313213
勘違いしたやつらが黒字をもたらせてしまってすまんな
勘違いしているのはお前の方では?

  • 2020-11-25 (Wed) 10:45 [コメント番号313282 ]
名無しさん

とりあえずFF15ってだけで内容を知らない客が一気に飛び付いただけだろ
内容を知ってたら買わんわ……
それに黒字だから面白いゲームとは限らんだろ?お前も勘違いしてる
ってか黒字だから~とか言い出したら「あの」バーチャルボーイも黒字なんだが?
黒字だけでセーフって事はバーチャルボーイは成功したハードって事で良いのかな?

  • 2020-11-25 (Wed) 11:51 [コメント番号313305 ]
名無しさん

あまり知られていないがファミコン時代のク・ソゲーも意外と黒字だったりする。
だから黒字なんてゲーム内容の評価にはならん。

  • 2020-11-25 (Wed) 13:37 [コメント番号313338 ]
名無しさん

まぁ鼻くそゲームで有名な『たけしの挑戦状』は80万本売れてボロ儲け
『トランスフォーマー』も61万本売れてかなり儲けた
鼻くそゲームでも黒字にするのは可能
もはや【黒字になった】だけでは何の自慢にもならない

  • 2020-11-25 (Wed) 15:29 [コメント番号313366 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク