スポンサーリンク
スポンサーリンク

「ボンバーマン(bomber man)」 ←この名前はおかしいだろ常識的に考えて!

  bomberman4.jpg     
  

    
1: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:11:45.99 ID:2jK11Pxf0.net
bomberをカタカナ表記するならボマーだろ!
まあドイツ語読みならボンバーだからOKだとしても、やはり「マン」をつけるのはおかしいのだ!

接尾辞「er」に「man」をつける用法は世界中どこ探しても見つからぬぞ!

ゴルファーマンとかクリエイターマンとか聞いたことあるか?あ?

たまにプレゼンテーターとか訳のわからん言葉使うアホがいるけど、それと似たような誤用だぞ!

爆弾男を直訳したいならせめて「ボムマン」だ!

おさらいするとだな、本来はボマー(bomber)が正しい!
ドイツ語読みだと主張するにしてもボンバー(bomber)だけでよろしい!
どうしてもマンをつけないと気が済まないならボムマン(bomb man)だ!

覚えとけ糞カプコン!



2: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:12:25.13 ID:uyeCXupWM.net
なんでやカプコン関係ないやろ



4: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:12:36.45 ID:fNKJ2Dah0.net
多少スベったな



6: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:12:50.67 ID:YaA7A9ji0.net
ロックマンの方のボンバーマンかよ

rockman-bomberman.jpg



7: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:13:03.49 ID:+Fr2oI4q0.net
はえ~



8: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:13:31.32 ID:WmkxnTOJM.net
恵まれた正論から糞のような文体



10: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:14:01.35 ID:oqUgaefD0.net
その上でボンバーマンなんや



13: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:15:17.60 ID:SocYDcv70.net
ボンバーキングとは



14: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:15:18.74 ID:GnQU7H+xa.net
ボマーマン→語感が微妙
ボンバー→意味不明
ボンバーマン→最強
覚えとけ!!



15: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:15:28.53 ID:RddMZ4a60.net
ボマーだと物騒やろ
やからボンバー
それにマンつけただけ

造語や



16: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:15:29.26 ID:WdaI1bPyM.net
>>1
ハドソンやぞ



17: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:15:54.00 ID:ZALPwr/t0.net
じゃあボンバージャケットはボマージャケット?



18: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:15:56.39 ID:2jK11Pxf0.net
その点任天堂は賢いな!
アイスクライマー(ice climber)って古いゲームがあるけど
ボンバーマンスタッフならアイスクリンバーマンって名前つけるんだろな!
馬鹿!



スポンサーリンク



22: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:17:35.35 ID:1JrM6g0kM.net
>>18



21: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:17:27.98 ID:dn9JryW00.net
Bombermanやで
せやからええねん



24: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:18:55.07 ID:4ivqInBQ0.net
でもボンバーマンって語呂最高よな



26: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:19:35.70 ID:2jK11Pxf0.net
造語だとか和製英語だとか糞みたいな言い訳してるやつは
そういう姿勢が日本人の英語力の低下を招いてるってわかんねえのかなぁー!

スマートを痩せ体型って意味で覚えたり、バキュームを吸い込むって意味で覚えたり無茶苦茶じゃねえか!



27: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:19:51.52 ID:gFTyChEx0.net
岩漢「」



31: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:22:06.82 ID:gbZmV4tC0.net
カタカナに変換した時点でもう正確な英語じゃないんやし日本語として語呂が良くて意味が通じるならOKやろ
締め付けるような考えは良くない
どこまで許せるかや



32: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:22:28.41 ID:IW+eiZGR0.net
ラスボスのめっちゃ悪いオッサンの名前をベガって付けるしな
そのせいで今でも日米で食い違いが起きてる
カプコンはダメだよ



37: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:24:44.55 ID:e0i3Jaqc0.net
メガマン←これ



40: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:25:49.47 ID:cmlsl9xf0.net
ウォークマンも英語的にはおかしいけど
それで通したら浸透したし別にいいんじゃね



49: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:28:58.91 ID:j71BwG2/0.net
これは酷い



52: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:30:03.34 ID:+U7Kwu7G0.net
勉強になる



53: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:30:42.23 ID:2jK11Pxf0.net
百歩譲ってボマーかボンバーかという細かい発音のことはいいとしても
やっぱり「er」に「man」を重ねるのは見逃せないだろ
中学生でもこれおかしくね?って即ツッコミ入れるレベル!



59: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:35:48.90 ID:2jK11Pxf0.net
例えばお前ら外国人がcreatorのことを「制作者男」、writerのことを「執筆者男」って言ってたら訂正してあげるだろ!?
いや、「セイサクシャオトコ」という固有名詞なんですって言われて納得できるのかよ!



65: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:40:35.54 ID:77//UbEOa.net
>>59
固有名詞ならええやろ



64: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:39:52.21 ID:C3sXS8p80.net
英語版だとボンバーマンちゃうんか



69: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:43:24.42 ID:jCEEN/6BM.net
Pokemonのほうがよっぽど恥ずかしいけどな



70: 風吹けば名無し :2020/10/14(水) 03:44:23.92 ID:QNwsQ4ZF0.net
英語版やとロックマン1のボンバーマンはボムマンになっとるな





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602612705
    
ボンバーマン
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 24

名無しさん

ならばカプコンは
マッスルボマーで正解では?

  • 2020-10-14 (Wed) 20:04 [コメント番号300260 ]
名無しさん

だれかメガマンっていえよ

  • 2020-10-14 (Wed) 21:20 [コメント番号300277 ]
名無しさん

GOTOトラベルも同じようなもんだな
旅行という目的地に向かって行くわけじゃないよ

  • 2020-10-14 (Wed) 21:26 [コメント番号300280 ]
名無しさん

アイスクリンバーマンいいじゃん
大阪城でアイスクリン売ってそう

  • 2020-10-14 (Wed) 21:26 [コメント番号300281 ]
名無しさん

マッスルボマーはボマーなんだが海外では別のタイトル

  • 2020-10-14 (Wed) 21:35 [コメント番号300283 ]
名無しさん

>やっぱり「er」に「man」を重ねるのは見逃せないだろ

ボソッ
スーパーマン・・・

  • 2020-10-14 (Wed) 21:37 [コメント番号300284 ]
名無しさん

ポケットモンスターだと英語圏じゃ下ネタになるからしょうがない

  • 2020-10-14 (Wed) 21:39 [コメント番号300285 ]
名無しさん

でも外人がポケットモンスターって隠語を使ってるの見かけたことないわ

  • 2020-10-14 (Wed) 21:47 [コメント番号300286 ]
名無しさん

とりあえず末尾をマンにするのは前提として、
ボムマン(爆弾男)だと本人自体が爆弾のようにもとれるから
ボンバーマン(爆弾使い男)にした、と思えば良いんじゃないか。

  • 2020-10-14 (Wed) 21:52 [コメント番号300288 ]
名無しさん

スパイダーマン「……」

  • 2020-10-14 (Wed) 22:11 [コメント番号300302 ]
名無しさん

元がシンプルに爆弾男ってネーミングだったな
kawaiiが世界各国に広まったようにbakudanってタイトルで売り出そう(妄想
同名の打ち切り漫画があるけど

  • 2020-10-14 (Wed) 23:04 [コメント番号300329 ]
名無しさん

男性性の付加。

  • 2020-10-14 (Wed) 23:29 [コメント番号300345 ]
名無しさん

レスがネタ感強くてなんかキモい もしそう思ったとしてもいちいちキモい書き方しなくてもいいだろ

  • 2020-10-15 (Thu) 00:03 [コメント番号300365 ]
名無しさん

中学生が突っ込むって自己紹介しとるやん

  • 2020-10-15 (Thu) 01:15 [コメント番号300394 ]
名無しのかめはめさん

普通は Mrボマー だよなぁ

  • 2020-10-15 (Thu) 06:05 [コメント番号300420 ]
名無しさん

ボンバーはすでに日本語だからOK

  • 2020-10-15 (Thu) 07:54 [コメント番号300432 ]
名無しさん

発音の問題はともかく「er」に「man」を続けるのがおかしいって何だよ
その「er」は人の意味じゃねえだろ

  • 2020-10-15 (Thu) 08:28 [コメント番号300436 ]
名無しさん

こいつ自身も「ゲーム」とか「レベル」を英語的に見て変な意味で使ってるのに気付いてねえんだろうな

  • 2020-10-15 (Thu) 10:47 [コメント番号300458 ]
名無しさん

※300436
bomber(ボマー)は英語で爆撃機という意味もあるけど、
その「er」部分は、十分「〇〇する者」の意味だよ。

  • 2020-10-15 (Thu) 14:30 [コメント番号300529 ]
名無しさん

とっくにBombermanで輸出されてるわ
初代だけBomber Manだけど
35年遅かったな

  • 2020-10-15 (Thu) 15:25 [コメント番号300544 ]
名無しさん

ロックマンのボンバーマンの英語表記はBombmanだから
言われるまでもなくわかってると思うよ

  • 2020-10-16 (Fri) 15:44 [コメント番号300928 ]
名無しさん

アイスクリンバーマンすき

  • 2020-10-16 (Fri) 16:23 [コメント番号300934 ]
名無しさん

チゲ鍋、サルサソース、希望皇ホープ

  • 2020-10-17 (Sat) 19:46 [コメント番号301198 ]
名無しさん

海外だとボンブマンだっけ?
そもそもカタカナ英語に文句言う奴はバカだよね

  • 2020-10-19 (Mon) 06:23 [コメント番号301669 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク