1: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:54:56.84 ID:fdROw4Z9M.net
弱すぎる模様
2: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:55:20.56 ID:hWjJjGeF0.net
アイアント流行ったよ
3: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:55:27.55 ID:KizkG+g3a.net
序盤最強やろ
4: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:55:36.21 ID:0TqmNHdG0.net
ムカデみたいな奴使ってたよxyorasでなんだっけ名前ホイーガ見たいな奴の進化後
5: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:55:58.88 ID:jpauo2DQp.net
ハッサムウルガモスかっこいいからいい
7: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:56:21.54 ID:rV7+5Hn00.net
とんぼ返りは虫専用でええやろ
392: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:48:12.02 ID:6BqId09/d.net
>>7
ついでに威力60に下げてや
10: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:56:40.57 ID:mAFa5v0GM.net
イッシュの屈強な虫軍団すき
13: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:57:03.79 ID:325Rl4xb0.net
虫技の通りが悪すぎる
14: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:57:10.10 ID:VQwP6FKu0.net
クワガノンかっこええじゃん
16: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:57:29.35 ID:IvRi7Ogn0.net
ガモスを許すな
17: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:57:37.86 ID:VINFv6YC0.net
ハッサムが猛威を振るってた時期あるやん
23: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:58:15.58 ID:Y6ZaI8seH.net
はいハサミギロチン
27: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:58:57.94 ID:O0vtZaOMa.net
グソクムシャあかんのか?
34: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 07:59:21.76 ID:qMbMkdD40.net
シュバルゴ!(炎四倍)
44: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:01:00.91 ID:zqZwyHaI0.net
タイレーツとかいう見た目完璧に虫ポケモンのくせに格闘タイプの裏切り者
46: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:01:04.58 ID:oRw9Ef890.net
ハッサム
51: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:01:46.43 ID:+FVwTWHk0.net
ストライクはかっこよかった
55: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:02:54.24 ID:4EDPpvNL0.net
5世代で暴れてただろ
67: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:04:06.85 ID:FMFZRXqh0.net
ヌケニン
81: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:06:01.72 ID:KLgl2n5c0.net
ちょうまいさざめきだけ強い
89: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:07:44.25 ID:cHGTXz8I0.net
ちょうのまい「せやろか?」
91: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:07:49.20 ID:fqeAt87E0.net
女の子は虫が嫌い
93: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:07:55.37 ID:gsXcx3pq0.net
ワイの相棒達や
101: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:09:37.02 ID:s5ASw1ioM.net
>>93
クワガノンかっこええよな
スポンサーリンク
117: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:11:17.36 ID:yfYbBhNz0.net
>>101
ダイマックスで耐久力と速さ上げを手に入れてめっちゃ活躍出来る様になってほんま嬉しい
紙耐久鈍足とかいうゴミだったのが一気に実用可能になった
116: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:11:15.82 ID:8M9ocW/30.net
>>93
なんや二番目のやつ
123: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:11:39.26 ID:yfYbBhNz0.net
>>116
キョダイマックスマルヤクデや
107: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:10:02.78 ID:7G+fcyZ5d.net
ハッサムの見た目かっこよすぎる
145: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:13:48.14 ID:SCK137r/0.net
モスノウの特性見ればこおりとくさがどれだけ弱いと思われてるかわかるよな
153: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:15:19.92 ID:mvItk/Ca0.net
カイロスがおるやんけ
182: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:18:18.15 ID:SQBbPjuJH.net
スピアーかっこエエから使おうと思ったけど初代じゃどうにもならんから断念したわ
183: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:18:20.47 ID:mvItk/Ca0.net
メガカイロスって口よく見たら絶対気持ち悪いな
184: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:18:34.08 ID:Xnuc5heea.net
虫単で強いポケモンって存在する?
195: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:19:58.16 ID:3p7RObR70.net
>>184
虫単タイプ自体進化前除くとアギルダーくらいしか思いつかん
202: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:20:59.20 ID:VsKePXWE0.net
ワイのパーティやで
気付けば虫パ使いになっとったわ
ガキの頃は虫取り少年とか異常者やろって内心思ってたのにフシギダネ
210: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:22:15.95 ID:Y+cmwU9bM.net
>>202
ステロ撒きたくなる
213: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:22:50.09 ID:qoOz4JMGa.net
>>202
いろちガノン格好ええな
強いのかは知らんが
211: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:22:30.18 ID:hLNdQoVK0.net
>>202
グソクムシャくん見た目ほんとすき
やけどききかいひの仕様はどうにかならんかったんかな
220: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:23:29.39 ID:8PRxBlx50.net
レディアンさん、後輩の
に全てが負ける
230: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:24:13.72 ID:Za30qyye0.net
>>220
アンチ乙、レディアンは連続パンチ覚えるから
232: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:24:19.17 ID:Girb1i0+M.net
>>220
可愛さなら勝ってる
240: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:25:22.18 ID:qylIAj8s0.net
>>220
でもこの後輩
器用そうに見えるけど実は大したことできないよね
238: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:25:14.27 ID:6seB/BCB0.net
ハッサム、進化前と合計種族値同じポケモン
241: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:25:23.02 ID:+6/hmRCn0.net
デザイン優遇されとるよな
今回もかっこええやつ多いわ
248: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:26:47.67 ID:/7VmZnNA0.net
【悲報】ワイのお気に入り虫ポケモンさん、名前すら覚えてもらえない
252: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:27:11.88 ID:btfGHhyN0.net
>>248
3世代やってた頃はレギュラーやったで
アメタマも普通に可愛くてすき家
258: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:28:47.00 ID:zCbzvuHi0.net
>>248
マジでわからん
モーチラスやっけ?
268: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:29:41.54 ID:qoOz4JMGa.net
>>248
アメタマちゃん好き
アメモースふつう
291: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:34:20.77 ID:gUvGb72v0.net
初代のスピアーにはロマンがあった
337: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:40:14.91 ID:mvItk/Ca0.net
>>291
分かる
初代のスピアーは厳つさもあったな
あいつ出てきてニードルやられると結構食らってた
312: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:36:33.82 ID:P9lRjYLG0.net
虫技の通り悪すぎるよな..
ダイワームも弱いし
364: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:44:35.53 ID:Jy+z4WQia.net
でも漫画のスピアーは最高にかっこいいから…
375: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:45:49.87 ID:g2AT2ZPh0.net
最強で最弱
419: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:51:17.49 ID:8yDPjF9Z0.net
>>375
砂嵐で逝かないで
399: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:48:48.99 ID:XsVFFQmr0.net
アゲハントクソうぜえわ
406: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:49:27.63 ID:0F/6PDP8d.net
虫タイプがあるなら魚タイプもあって良かったのでは?
水ポケモン多すぎや
430: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:52:24.39 ID:LJnq7sWP0.net
カブトプスとかクラブって虫でもよかったやろ
448: 風吹けば名無し :2020/09/21(月) 08:54:50.57 ID:8yDPjF9Z0.net
半減多いけど無効がないとんぼ返りはインチキや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600642496