スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンBW(ストーリー:B 音楽:S デザイン:E ボリューム:E 対戦環境:C)←こいつが人気作の理由

  pokemon-blackwhite.jpg     

    
1: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:43:47
わからん



2: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:44:10
ボリュームはあったやろ



8: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:45:57.42 ID:xTroN2uvM.net
>>2
バトロフロンティアもない上にマップも狭い
殿堂入り後も大してやることないしボリュームは薄いぞ



3: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:44:15
BW2が面白いから



12: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:46:26
>>3
BW2は面白かった



4: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:44:32
登場ポケモン一新がでかかった



5: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:45:04.73 ID:K+ypGD7Sp.net
ドット絵◯



6: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:45:05.23 ID:kEF3z8GZ0.net
ポケモンのデザイン気に入らんわ



7: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:45:43.97 ID:dMlPYl/x0.net
殿堂入りまで新ポケのみなのがいい



9: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:46:13
ジムリーダー戦のBGM変わるのすき
勝利は目前ってやつ



10: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:46:13
デザインはcくらいあるし対戦環境はdくらい



11: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:46:19
メガ進化とかキョダイマックスとかの馬鹿馬鹿しい子供騙し要素も無い1番ニュートラルな最後の作品やしな



15: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:47:51
>>11
切断切断&切断



13: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:46:53
性能込みなら好きなポケモン多かったわ



14: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:47:48
Nすき
アデクとかいうクッソ情けないオッサン嫌い



16: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:47:56
対戦環境のランク低くないか



スポンサーリンク



26: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:50:12.00 ID:lYXiUDsz0.net
>>16
キノガッサとかボルトロスとかレパルダスなどの害悪が最強だった時代やったしな



20: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:48:39
>>16
切断ペナルティ実質無しの魔境やぞ



23: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:49:26.99 ID:iDka4FC4p.net
>>20
それ込みなら納得や



17: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:48:06
もっさり挙動気になったわ



22: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:48:42
>>17
サンムーンの方がもっさりやろ



18: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:48:25
食べ残しドリュウズでロトムのハイドロ避けるまで身代わりするぞ



19: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:48:28
BW言うほど人気か?
XYよりマシってだけやろ



24: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:49:49.81 ID:xTroN2uvM.net
>>19
某配信者が最近BW配信してたけど絶賛コメ多かった



21: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:48:41
対戦環境自体は良いけど切断があかん



25: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:49:59.35 ID:xvDAAw2Xa.net
ガチで切断やばいよな
レート潜って負けたヤツと連戦になって
接戦の末今度は勝ったら切断されたときほんま温まったわ



27: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:50:16.16 ID:bHyEGPqVd.net
主人公はBW2より好きや



28: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:50:18.44 ID:wnw7E/wq0.net
BW2はオフラインでも内容充実してて面白かったわ
あとはほんまスッカスカ



31: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:52:02
>>28
PWTとか黒の摩天楼とか充実してたよな



29: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:51:03
ストーリーDやろ
BW2はB以上あるけど



30: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:51:12
鉢巻カイリューの逆鱗でメタグ口ス確3だぞ



32: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:52:17
悪の組織がちゃんと悪の組織してたわ
他の組織みたいにひよってない



33: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:52:27
ポケモンにストーリーなんて求めるのガ●ジやろ
いかに旅のワクワク感あるかでええわ
その点BWはC、剣盾はGくらいやな



34: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:52:48
音楽はガチでポケモン最高傑作レベルだと思う
それ以外はルビサファと並んで二大ゴミカス



40: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:54:24
>>34
育て屋の道路の曲すこ



35: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:53:11
pdwがないと夢手に入らんのがあかんわ



37: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:54:07
対戦ユーザーの9割が暗黙の了解で改造してた時代って今考えると異常やな



38: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:54:16
XY以降と比較すればかなりの良作



39: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 01:54:22
最後のドット絵やからな





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598633027
    
ポケモン
   スポンサーリンク


amazon

コメント 14

名無しのかめはめさん

ゲーフリにしちゃ頑張った作品だろ

  • 2020-08-29 (Sat) 16:29 [コメント番号287726 ]
 

新ポケモンだけだったのが本当に良かった
評価高いのも納得だよ

  • 2020-08-29 (Sat) 16:36 [コメント番号287727 ]
名無しさん

なんでかわかんないけどすごい好き
XYからは社会人になっちゃってあまり時間が取れないのもあってBWほどのめり込めなかったな

  • 2020-08-29 (Sat) 16:53 [コメント番号287730 ]
名無しさん

BW2は名作だけどBWは普通に駄作だろ

  • 2020-08-29 (Sat) 17:07 [コメント番号287733 ]
名無しさん

まさに最近データ消してやったからタイムリーだな
気にくわなかったのは、頭おかしいエンカウント率とピンチ時に雰囲気ぶち壊すBGMくらいかな
少し気になったのは世界が狭いこと

良かったのは初代世代にまた「出会う全てが初めてのポケモン」という体験を与えたこと、動き続けるドット、技マシンの改善等々
デザインは世間で叩かれてるけど悪いとは思わない

  • 2020-08-29 (Sat) 17:20 [コメント番号287735 ]
名無しさん

人気作じゃないの知ってる癖に
陰湿さを感じる

  • 2020-08-29 (Sat) 18:03 [コメント番号287741 ]
名無しさん

対戦環境最悪だったろBWは
いばる運ゲー、遅延行為、ノーリスク切断最盛期やぞ

  • 2020-08-29 (Sat) 18:33 [コメント番号287755 ]
名無しさん

もうBW移植リメイク3D出すの?早くない?

  • 2020-08-29 (Sat) 19:54 [コメント番号287781 ]
名無しさん

ホワイトで初めてソウリュウシティ行った時の感動よ
あれは反則やろ…

  • 2020-08-29 (Sat) 23:45 [コメント番号287851 ]
名無しさん

ストーリーに力入れだして受け付けなかった
BW2のライバル枠のあれが不快だった

  • 2020-08-30 (Sun) 10:46 [コメント番号287917 ]
名無しさん

※287755
圧倒的雨パの全盛期だろ
いばる運ゲーにヘイト向けるとかエアプやん

  • 2020-08-30 (Sun) 16:53 [コメント番号288006 ]
名無しさん

デザインは一部の良デザで差し引き0だってそれ一番いわれてるから
むしろ今見直すと7割くらいは良デザインに見えてくる。バイバニラとか好き

  • 2020-08-30 (Sun) 23:26 [コメント番号288103 ]
名無しさん

bwは名曲の宝庫

  • 2020-08-31 (Mon) 20:18 [コメント番号288279 ]
名無しさん

ジムリーダー、四天王がいい味を出していたのが勝因だろう。

  • 2020-09-02 (Wed) 02:13 [コメント番号288643 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク