1: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:26:34
これは8
2: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:26:44
8
3: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:26:46
9な
4: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:26:53
まあ8やな
5: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:27:02
そらそうよ
8: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:27:20
正直5やろ
13: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:04
>>8
ターバンとマントかっこいいやろ
25: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:29:12
>>13
ピッコロさんかな?
9: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:27:30
これは8
11: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:27:43
勇者じゃないやつやろ
16: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:21
>>11
魔物使い(笑)
12: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:27:48
緑の奴
14: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:09
モブ?
15: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:19
7主人公むちゃくちゃ強いのになんで人気ないの?
22: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:40
>>15
石盤集めがめんどいから
27: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:29:18
>>15
7全体のステータスがインフレしてるだけやし
18: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:27
11
19: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:31
おは漁師の息子
でもすこ
21: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:34
2が勇者ぽくない
23: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:28:57
逆張り●ねや誰がどう見ても7や
全体的に頭身もおかしいし11の主人公以上に物議醸したわ
30: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:29:28
11の人造人間17号みたいんなのは何やねんって思ったわ
31: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:29:29
11はスペックかっこいい
34: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:30:02
左上誰だよ
38: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:30:27
11やろ
ビジュアル以外はほんと好きだけど
39: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:30:33
え、8こそドラクエって感じじゃん
2でしょダサいの
41: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:30:40
エックスくんやろ
44: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:30:57
4こんなやつだったっけ
49: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:31:13
11の髪型と服の色がダサい
52: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:31:18
7以外みんな格好いいな
56: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:31:49
7は一周回ってあのダサさでくそ強いのがすき
58: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:04
髪型が1番ダサいのは4の女主人公
60: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:20
エックスくんやぞ
61: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:28
7はこの服と頭身でガチムチという事実
62: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:34
9,10は主人公の顔変えれるんだから意味ないやろ
63: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:34
7は漁師やぞ
スポンサーリンク
64: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:37
4が一番イキッてる感あるわ
66: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:32:42
これは3
71: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:33:11
7定期
74: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:33:32
1誰だよこれ
76: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:33:39
7の人はちょっと
80: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:34:12
6が一番カッコイイ
81: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:34:14
7やろ
明らかガキやし頭身ショックだったわ当時
8はだいぶ持ち直した
82: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:34:15
2は魔法使えない脳筋やし犬姫の竿役以外ないやろ役割
89: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:35:04
金髪は剣神ドラゴンクエストのやつか?
91: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:35:12
4の女勇者ってダサくない?
112: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:36:38
>>91
ブロッコリー感が凄い
123: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:37:45
>>91
モコモコヘアーが流行ってた時代だしあったんやろな
101: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:35:50
2か7や
102: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:35:55
8のリーマン感が好きや
104: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:35:58
7の主人公あれでめちゃくちゃ強いからかっこいい
108: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:36:22
民家を荒らすクズ共
113: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:36:45
7やろ
126: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:38:09
4ってブサイクばっかやな
144: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:39:48.95 ID:XyTnv84od.net
>>126
ガーデンブルグにトルネコの死骸を置き去りにしてもいつの間にかパーティにいる不具合修正して欲しい
128: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:38:11
4だろ
なんだよこのクッソ恥ずかしい格好
129: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:38:13
全部ダサいやん
いい加減に大人になれよおっさん共
135: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:38:55
ターバン
杖
魔物使い
なんやこいつ
136: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:38:55
7だろ
137: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:39:02
9は天使だっけ?
勇者とかではなかったよな
139: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:39:12
ローレシア弱いとか2をやったら絶対出てこない感想やろ
140: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:39:14
3違和感しかないわ
これやろ
167: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:41:31
>>140
この頃のドラゴンボールてピッコロ大魔王くらいかね
183: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:42:46
>>140
このパッケージのワクワク感すごいわ
あとSFCの5も
141: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:39:22
勇者じゃなくて魔物使いの主人公がいますね…
143: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:39:44.56 ID:cPn8XZpD0.net
5やろ
主人公が杖って
151: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:40:04.05 ID:Afhrdaz70.net
3と4がカッコよさのワンツーフィニッシュ
152: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:40:19.90 ID:eQD442dHM.net
6の主人公はカッコ良かったな
ドランゴとのタイマンしびれたわ
156: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:40:48.19 ID:SxMOrvQY0.net
6でアモス仲間にできなかった奴w
158: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:40:57
ダサいのは7だよね
173: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:42:16
>>158
スキャンバトラーズってバトルロードみたいなやつなん?
176: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:42:31
>>173
せやで
159: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:41:04
この中で戦ったら7が一番強いとかいう事実
170: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:42:07
2も中々ダサいな
パズーかな
174: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:42:23
6ってカミュじゃん
179: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:42:39
3はほんま勇者って感じの見た目だよな
192: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:43:56
>>179
あれが勇者のイメージを作ったと言っても半分くらい過言ではないんだよな
191: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:43:52.85 ID:uhAIppewM.net
1の主人公はそこから鎧着たらちゃんとファミコンパッケージの姿になるぞ
198: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:45:19
>>191
眉毛金じゃなかったやろ...
しかし演出格好いいな
206: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:46:34
>>191
超サイヤ人が地球人の中で無双しちゃいかんでしょ
203: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:46:16
4がダントツで勇者感ある
205: 風吹けば名無し :2020/05/23(土) 17:46:24
7の主人公は最初みたときショックだったこんなのが主人公なんかって
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590222394