ドラクエ8とかいう賢者見頃しツアーwwwwwwwwww
一旦阻止くらいしようぜ
いったん阻止出来そうになったやん
メディ婆さんは絶対救えた定期
>>4
主人公(...?)
阻止したらデブ復活できへんししゃーない
あと犬のレオパルドンの展開は無理やりすぎた
ドルマゲス倒す意味ほぼ無かったよな
>>6
仇やん
ゲマ倒す必要なかったとか思わんやろ
>>41
仇はラプソーンやん
ドラクエ9と10も似たような展開なんだよな
>>7
ドラクエ9はドラゴンボール集めやろ?
似てないやん
すぐそばに教会があるのに何でさっさと生き返らせないんや
>>9
ルビスの加護受けてないやつらは生き返れないんやぞ
サーベルト→ついた時には死んでた
オディロ→なんか死んだ
ベルガラック→ついた時には死んでた
チェルス→見てなかったら死んでた
メディ婆さん→傍観してた
法王→ついた時には死んでた
メディ婆さんを見頃しにしたのは絶許
賢者が持ってるオーブとかにすればよかったのにな
主人公たちが来るまで修道院長●すの待ってるドルマゲスさんw
>>13
悲しみを共有したいからね
ドルマゲスは操られてただけやったので許された
婆さんが死にそうになりながらさいごのかぎくれるとこなんか笑ったわ
言われてみたら草
メディばあさんのときは主人公サイドも手一杯だったとかじゃなく
ガチで棒立ちだったからな
デビルゼシカとドルマゲスしかおぼえてないわ
馬姫とかいう思い入れもしないヒロイン
>>28
確かに子供心にサブタイトルに呪われた姫君って入ってるのに違和感感じてたくらいには空気だったな
>>40
空と海と大地が主人公やろ
カジノの姉妹イベントはいらなかったよな
別に賢者全員頃されるまで主人公たちいてもいなくてもなんも変わらんかったってのがいけんわなw
ドルマゲス、ゼシカ、と来て次に操るのがわんわんおってどういう基準だろうな
もうちょいいい選択肢は無かったのか
あの街にドルマゲスが!→止めに行くぞ!→ダメでした…→あの村にドルマゲスが!→止めに行くぞ!→ダメでした…
ゼシカのこと救えたんだからドルマゲスのことも救えたはずだよな
>>33
完全に支配されてもうたからアカンかったんちゃう?
棒立ちムービー作ってて疑問に思わんかったんか
一週目攻略サイトも何も見ずにやったらメタルウイング作成してしまったトラウマゲー
クズを改心させるためにいいやつが死ぬ展開
遺留捜査でもよくあるけどいい話に終わってほんま腹立わ
ルーラでパ●ツと錬金とモンスターの闘技場しか覚えてねぇ
ドラクエって全然印象に残らないわ
やっぱりFFだわ
FF5はクリスタル粉砕見学ツアーやぞ
前にゼシカVSミーティアでスレ立てたらミーティアの圧勝だったが
3dsでリメイクされたんは運が悪かった
switchでリメイクして欲しかったわ
>>47
ゆーて全体的にいいリメイクやろ
テンポいいしどっちやればいいって聞かれたらワイは3ds版進めるで
8好きやけどもうちょっと姫に出番与えても良かった
ストーリー面白い作品どれなん?123はどれも面白いんか?
ドルマゲスの雑魚に比べてアニキの精神力の強さよ恥ずかしくないんかラプソーン
>>51
8でアニキって言われるとマルチェロより先に主人公のこと思い浮かべるわ
ワイは割と好きやったけどな
チェルスだけはちょっと可哀想やったなおっさんくっそ後悔してたしって思ったけど犬の餌食わせたりしてたよななんやあのおっさん
杖を手にしたら精神支配されて操られる! ←わかる
ドルマゲスが城に現れて杖を取りに来た ←どういうこと?
>>56
リメイク版で師事してたライラスにお前無能や言われてむしゃくしゃしたって出てるで
>>56
リメイクでそのあたりのあらすじが追加されてたな
このクソシナリオやのになんで8が名作扱いされてんのかわからんわ
ラーミア出しロトシリーズと無理やり繋げたからやろカス
>>58
グラフィックのお陰で歩いているだけで楽しかったしキャラも魅力的だったから…
ドルマゲスって当時苦戦した記憶や
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 16
ぶっちゃけストーリーはそんなに好きじゃないわ
でもグラフィックの向上と魅力的なパーティメンバーは評価しとる
- 2020-05-06 (Wed) 01:20 [コメント番号263152 ]
単調なシナリオに合わせて世界観も特に何の変哲もないしな
当時のフィールドと音源だけは良かった
がわだけは良かったが中身が無かった作品
- 2020-05-06 (Wed) 01:31 [コメント番号263155 ]
リメイクで、メディばあさんの串刺しがOKで、チェルスの犬の餌ムシャムシャやマルチェロがメイドに産ませた子だったことがアウトって、基準がわからん
- 2020-05-06 (Wed) 02:34 [コメント番号263161 ]
グラフィックの進化というが感動よりも不便さのが目立ってたなぁ
ストーリーは可もなく不可もなく
- 2020-05-06 (Wed) 02:38 [コメント番号263162 ]
闇の世界でハトに勝てずに投げた記憶しかない
- 2020-05-06 (Wed) 03:52 [コメント番号263175 ]
馬姫様は泉にちょくちょく行ってると冒険であった事を振り返ったり、子供の頃の主人公との思い出とか語ってくれてヒロイン度あがるぞ
とはいえわざわざいくのめんどいし、ちゃんとイベント入れろやとは思う
- 2020-05-06 (Wed) 04:38 [コメント番号263177 ]
封印が出たら必ず解かれる、というのがセオリー
マンガでも先が読めてダルイのに、ゲームとなれば徒労感ハンパないのは事実
堀井は初めての3Dだから分かりやすいシナリオにしたと言い訳してたがな
- 2020-05-06 (Wed) 06:58 [コメント番号263185 ]
これ絶対救えただろっての婆さんだけじゃね?
- 2020-05-06 (Wed) 07:11 [コメント番号263186 ]
賢者の子孫というなら、3の賢者の女の子みたいなのに犬食いさせれば良かったのに・・・♪
「ご主人さまぁ・・・アタシ、こんな屈辱に耐えられません!」
- 2020-05-06 (Wed) 07:15 [コメント番号263188 ]
※263161
マルチェロの過去ソフトになりすぎてククールへの恨みの理由が軽くなっちゃったのが一番不満
それとグラ劣化以外はいいリメイクだと思う
戦闘のテンポ良くなったし音楽はオケ版だし姫の出番も少し増えてエンディングの結婚の唐突感が薄れたし
- 2020-05-06 (Wed) 11:33 [コメント番号263220 ]
ドルマゲスとライラスの話はスルー出来ちゃうから気付いてなかった人もいると思う
- 2020-05-06 (Wed) 12:38 [コメント番号263230 ]
FF5はクリスタル砕く事で強くなるけど
DQ8の場合、特段強くなる訳でもないからなぁ
- 2020-05-06 (Wed) 14:55 [コメント番号263245 ]
PS2版の頃に馬姫よりゼシカ選ばせろって意見が普通に多かったのに
3DS版でゼシカエンド追加されたらやたら叩く意見が出てきて
「馬エンドが至高、ゼシカエンドなんてオタクに媚びたクソ要素これがドラクエファンの意見」みたいな風潮になって意味がわからなかった
5で嫁を選べた延長での不満だったろうに
追加されたゼシカエンドもちょっと条件あるから基本は馬エンドになってるのに何がそんなに嫌なんだと不思議だった
まあ11でまた同じようなことやってるの見ると開発もファンも学習しないよなと
- 2020-05-06 (Wed) 16:05 [コメント番号263250 ]
神鳥の魂を手に入れた直後に法皇様の所に行ったら説教されているマルチェロが見れるよな。
あれは誰も止める奴がいなかったから法皇は無理だっただろうな。
トロデ王が自分の城にあったあの杖がなんだったのかわからなかったのも問題だよな
- 2020-05-06 (Wed) 16:29 [コメント番号263257 ]
ミーティア好きで泉にしょっちゅう行ってたからエンディングは最高やったで
当時はゼシカエンド望む声あったとか知らんかったな全くそんなフラグ立ってなかったし
- 2020-05-06 (Wed) 17:37 [コメント番号263276 ]
5しかやってないような層があれに影響を受けて○○と結婚させろってうるさかったのよ
11もそれと同様になったけどね
- 2020-05-06 (Wed) 17:50 [コメント番号263281 ]