スポンサーリンク

スポンサーリンク

爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出

 mini4ku_20200420115327980.jpg      

    
1: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:52:14
ロシアチームの女の子が可愛かった



3: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:05
女の子はだいたい可愛い耳でかいけど



5: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:12
パーフェクトだぜ



6: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:18
壁走り



7: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:19
ズィーエムシー



8: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:24
ハマーJ



9: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:46
WGPすこ



10: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:47
ミニ四駆で世界征服しようとしてた団体いたよな



11: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:57
ZMCとかいうカーボンナノファイバーばりの新素材



12: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:54:59
カルロが1位取ったところ



15: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:55:49
ラジコン批判してたのに最終的にラジコンになってた



16: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:55:52
なぜか同じ相手とばかり試合する謎の世界大会
この辺のルールとかポイントとかちゃんとしてたら良かったのに



17: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:55:59
GB版のゲームがクリアできなかった



19: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:57:01
BGMがかっこいい



22: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:57:59
アニメの夜の学校でレースする回
今でも覚えてるわ



25: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 06:58:52
アバンテが型落ち機みたいな扱い受けてたよな



28: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:10
マグナムトルネードって地面走るより遅くなると思うんやが



29: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:18
ブラックセイバーの奴は個人であれだけ改造できるの凄くない?



75: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:07:00
>>29
ローラーをギザギラにするという小学生にして逆転の発想を持つ天才



78: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:07:41
>>29
あれだけの軍団を統率できるリーダーシップもあるしな



30: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:23
シャイスコというSFC末期の完璧なゲーム



31: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:34
アメリカチームのミニ四駆欲しい



32: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:39
中学からは大会に出れないって知って一気に冷めたなミニ四駆



33: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:41
ビクトリーマグナムとかいう原作以上に悲惨な壊され方をするマシン



34: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:00:46
ミニ四駆で世界征服



37: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:01:12
当時は何も思わんかったが今見るとジュンちゃんって
ユルユルシャツにスパッツとかかなりシコリティ高いわ






44: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:02:33
トライダガーが一番人気やった



46: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:02:46
今考えるとミニ四駆と並んで走ってるのっておかしいよな
どんだけ足早いんや



57: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:03:59
>>46
距離もエゲツないと思う
並みの人間には無理な遊びやわ



48: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:02:49
子供ながらに実況の兄ちゃんの将来を心配していた



49: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:02:56
耳がデカイ



60: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:04:17
ミニ四駆ファイターとかいう寝返った裏切り者



72: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:06:08
ケンジくんのあだ名がブロッケンジになる



76: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:07:11
傷つくこともできないとかいう名ED
すこ



79: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:07:42
>>76
あのEDめっちゃええよな



84: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:09:05
ビートマグナム好きなやつおらんのか?
ワイ1番好きやで




スポンサーリンク



93: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:10:20
>>84
ダウンフォースで車体が収縮し、バネの反発でマグナムトルネード
とかむちゃくちゃしてて草



95: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:10:35
>>84
サイクロンから外見があんまかわってないのがね
必殺技のバネジャンプかっこ悪いし



99: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:11:00
>>84
アニメのぶっ飛ぶ演出すき



89: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:10:00
ベルクカイザーすこ



96: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:10:44
映画の歌が良かった



100: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:11:00
ソニックの最終進化型持ってたけど遅かったわ



101: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:11:03
VマグナムVソニック時代は大神研究所の三台も人気高かったよな



142: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:21:32
>>101
ブロッケンは人気無かったけどな
フロントモーターはダッシュ四駆郎時代回帰で好きやったけど



105: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:12:01
ミニ四駆でラジコンに勝つ話あったよな



110: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:13:03
潰せブロッケンG



113: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:13:40.98 ID:YeOGbSM2d.net
あいつらミニ四駆やってなんであんなにボロボロになってるんや



120: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:15:09
コロコロの応募者全員メッキ仕様のソニックを応募してた



126: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:16:22
>>120
シルバーメッキレイスティンガー買ったわ



128: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:17:06


今見ても面白いと思うけどな



129: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:17:13
まともに見てなかったけど変なチップ入れて走らせてた



130: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:17:48


大神博士のデザインセンスは神
一方土屋博士は・・・



146: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:22:23
>>130
ビークスパイダー今見てもええわ



211: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:34:39
>>130
ワイハリケーンソニック1番すこやけど、あれも大神博士噛んでるんやっけ?



219: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:37:10.72 ID:RwXCnpeox.net
>>211
アニメでは鉄心に連れてこられた烈に研究所使わせてあげた
漫画は知らん



132: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:18:05
少年漫画の王道行っててすき



153: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:23:58
ミニ四駆はハマらなかったけどローラーブレードにハマりました…



158: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:24:26
一緒に走るという謎



163: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:25:19
ベルクカイザーほんまデザインよすぎる



168: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:26:27
ブロッケンGのフロントモーターは斬新で驚いたなあ



172: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:26:49
あいつらの脚力



190: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:30:11
サントラ持ってたで



201: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:32:26


これすき



207: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:33:49
>>201
シャーシにはめると真ん中だけのクソガリになるのが悲しい



268: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:44:32
>>201
これが変型して動くような未来が求められているのに



203: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:32:35
サイクロンマグナム好きやったわ



223: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:37:35
ワイ「ミニ四駆欲しい…」
パッパ「ようし買ってきたぞ!」

スピンコブラ



227: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:38:22
>>223
カッコいいからセーフ



230: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:38:57
>>223
ワイのパッパはトライダガー買ってきてたわ



293: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:46:46
>>223
走らんやつってバイパーやっけ?コブラやっけ?



261: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:43:16
サンタさんからこれ貰ったで




278: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:45:18
>>261
ボディが分割式でぶっ壊れやすいイメージ



265: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:44:04
>>261
シャイニングスコーピオンとレイスティンガーって似てるよな



270: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:44:39
>>265
シャイニングスコーピオンの設計図を元に作られてるからな



276: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:44:58
>>265
シャイニングスコーピオンを元に作られたのがレイスティンガーやからな



282: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:45:48
>>270
>>276
知らんかったわ
20年ぶりとかの衝撃や



289: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:46:14
ワイは窯でボディ焼く話見て熱くすればボディ強くなるんか!って炊飯器の湯気出る所にコロコロの応募スコーピオンのボディ置いてグニャグニャに変形させた事あるで



313: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:48:26
>>289
肉抜きとかいってボディを溶かしたら石油臭くなったわ



303: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:47:38
>>289
ガイガイガーイwwwwww



336: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:50:40
>>303
小3とかの時やししゃーないやろ
なんの話やっけ?スコーピオンかZMC作る時の話やったかジジイが釜で焼くん



338: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:51:07
>>336
トライダガーZMCやで



315: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:48:33
シャイニングスコーピオンとかいう名作をすこれ



329: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:49:49
壁走りしたい



341: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:51:32
烈兄貴かわいすぎ



344: 風吹けば名無し :2020/04/19(日) 07:51:55.95 ID:jS7SMwFra.net
ミニ四駆だけ走らせれば良いのに何故か一緒に走ってる





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587246734
    
ミニ四駆漫画・アニメ


スポンサーリンク




amazon

コメント 10

名無しさん

ビークスパイダーってあの蜘蛛の糸再現するのにシールでベタベタだった気がするわ

  • 2020-04-20 (Mon) 22:15 [コメント番号260509 ]
名無しさん

SFCのゲームやるとアニメの主役が初心者狩りしてくるやつ

  • 2020-04-20 (Mon) 23:19 [コメント番号260524 ]
名無しさん

勝者の条件とかいう神回マジで好き

  • 2020-04-20 (Mon) 23:44 [コメント番号260527 ]
名無しさん

昔はキャラもマシンも烈の方が人気だと思ってたが弟の方が人気で驚いたわ

  • 2020-04-20 (Mon) 23:59 [コメント番号260528 ]
名無しさん

佐上ジュンとかいうアニオリキャラ

  • 2020-04-21 (Tue) 02:52 [コメント番号260553 ]
名無しさん

レッツ&ゴー世代だけど、ミニ四駆のデザインは徳田ザウルスのほうが好き

  • 2020-04-21 (Tue) 08:00 [コメント番号260578 ]
名無しさん

ワイはバスターソニックが一番好きだわ

  • 2020-04-21 (Tue) 10:25 [コメント番号260596 ]
名無しさん

なんぼやってもコースアウトや...
せや!ゴールまで飛べばええんや!

なんやこの主人公

  • 2020-04-21 (Tue) 11:02 [コメント番号260604 ]
名無しさん

アニメだとVマグナムあたりからダウンフォースマシンになってたけど
漫画はダウンフォースないままだったから結局どっちが
速いんだよって思ってたわ

  • 2020-04-21 (Tue) 13:39 [コメント番号260622 ]
名無しさん

マシンの走行作画は今ではロストテクノロジーらしいな

  • 2020-04-22 (Wed) 07:31 [コメント番号260780 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク