スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゲームの後付け設定で思いつくものってある?

pokemonookido.jpg  

    
1: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:47:36.51 ID:d1LFnrFI0.net
ポケモンとか後付け設定ばっかりな感じ。動物が居ない世界とか
やめて欲しかった。



2: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:48:17.34 ID:aM2ebDPrd.net
ゼルダの時系列



3: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:50:12.65 ID:qjs902oJ0.net
DQ4 は両陣営シンクロで黒幕倒してハッピーエンド

が崩れてのファミコンのアレとPSのアレだけど、認めたくない人がイタいんだよなぁ・・・



4: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:50:55.82 ID:x8vPOoqC0.net
ストリートファイターのナッシュ



5: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:52:53.24 ID:pqapjorg0.net
生来の盲目
先天性心臓病
無駄にオッドアイ



6: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:52:57.95 ID:t6T6Bfvi0.net
創作系に関わらないほうが良いよ
長く続くモノほど設定が噛み合わないものばかり
神様でない限りキッチリ矛盾無くシナリオをくみ上げるのは無理

特にリアル動物の有無なんてどうでも良いし



7: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:53:26.15 ID:FfSpKSvG0.net
後付け設定は売れてるシリーズの特権だから
人気作品の証ではあるのよね



8: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:54:31.48 ID:HpOpr7OHF.net
ビッグボス関連とか酷いよな



9: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:54:41.26 ID:ubeulxxr0.net
後付け設定のないシリーズもの探す方が難しそう



10: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:58:35.78 ID:d1LFnrFI0.net
ドラクエは時系列とかは矛盾ないんだっけ?

ドラクエ11のEDがちょっとよくわからなかったけどあれは
ちゃんと辻褄あってるの?



11: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 21:58:51.24 ID:Ctx4RLc/0.net
ゲームじゃないがあだち充の漫画でライバルが一人息子なのに
ストーリーの都合で途中から三男に変わった事があった



12: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:00:18.28 ID:lCuAKj/S0.net
続編で仮想世界とかにしちゃうやつ



13: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:00:50.56 ID:FfSpKSvG0.net
>>12
SO3の悪口はそこまでだ…



14: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:01:51.13 ID:qjs902oJ0.net
>>12
かまいたちの夜の悪口はそこまでだ・・・

>>12 に比べれば非難ごうごうまではいかなかったが



22: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:04:44
>>12
ダンガンロンパ



スポンサーリンク



15: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:02:04.22 ID:h4nBlJyP0.net
龍が如くは後付けだらけでもうわけわからん



16: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:08:55
「クリスタルはただの石」



18: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:12:30
ポケモンの数



19: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:18:01
MGSだな
ザ・ボス関連と愛国者達関連に縛られすぎた



20: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:20:29
IFネバーランド作品すべて



21: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 22:51:32
最新作のストーリーを作るための場限りの後付け設定だけで成り立ってるゼルダ史とかいう奴



35: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 01:18:37
>>2
>>21
これ



23: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:27:26.66 ID:/+fyq/K7a.net
.hack//、.hack//GUはそこまで後付けなかった気がする。

それ以降は大概だけど



24: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:30:59.97 ID:0ttlR7mm0.net
バイオハザード
ウェスカーは1で死んだと思いきやウィルス投与で生きていましたとか



25: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:34:29.04 ID:xcaVWM1M0.net
19XX年X月X日ギースハワード高層ビルから転落、3時間後病院で死亡。



26: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:35:48.98 ID:O0ISWcB+0.net
後付っていうか続編で主人公が不幸になったり死ぬやつ



27: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:36:02.80 ID:XOFlS0WO0.net
メタルギアとか
死んだはずなのに死んでなさすぎる



28: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:38:39.72 ID:0bLfD89ba.net
バイオハザード



29: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:50:14.80 ID:QGmlArhD0.net
魔導物語のアルルは実は超次元生命体で因果律から外れた存在であり、創造主との500年に渡る戦いに勝利した結果魔導世界は崩壊
ぷよぷよの世界や人物はその後サタンが創った仮染めの世界

なおファンから総スカンに合って無かったことになった模様



30: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:56:21.29 ID:CbRG87Sw0.net
ろとぜたしあ



31: 名無しさん必死だな :2020/03/10(火) 23:57:13.90 ID:bEH7V4A5M.net
クロノクロス
後付けというより別物



32: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 00:17:16.13 ID:2cKcV6KV0.net
>>1
インドゾウ「は?」



33: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 00:20:45.58 ID:ZaW9If7Jr.net
イースも続編やリメイクの度に後付け設定増やして一時期わけわからん事になってたので、
「アドルの残した冒険記を元にしてるが後世の人の創作も混ざってた」とか「実はアドルの冒険日誌自体に完全な原本で残ってないものがあるので後世の人の(略」とか理由付けるようになった。



34: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 00:34:10.42 ID:oX2N1hBUd.net
イマジナリーフレンド



36: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 04:20:55.59 ID:QyRMJiFLM.net
ない。



37: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 04:24:08.18 ID:4ncyd/5qd.net
メトロイドが女だって設定初代からあったのかな



38: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 04:49:41
メトロイドが雌とか言う設定はしらん
サムスなら初代FCのEDで脱ぐけど



39: 名無しさん必死だな :2020/03/11(水) 05:05:01
エビルプリーストはチャモロ





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1583844456
    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」


【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・

【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww

【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった

【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。

【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww

【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」

【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた

【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」

【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww

【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる

【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww

ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」

強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 23

名無しさん

後付けでもそこそこ矛盾がなく楽しめるんならそれでいいけど、後付けの方がメインになってきたりしたらダメだ

キングダムハーツてめーのことだよ

  • 2020-03-11 (Wed) 16:15 [コメント番号253548 ]
名無しさん

好きなゲームだがシャドウハーツ2は割とガバガバ後付け設定

  • 2020-03-11 (Wed) 16:15 [コメント番号253549 ]
名無しさん

F.E.A.R.
主要キャラが拡張パックで死んだのに無かった事にされて続編でしれっと出てきたから少し混乱した

  • 2020-03-11 (Wed) 16:26 [コメント番号253552 ]
名無しさん

SO3は前作の時点で伏線はってあった気がしたんだけど。
ラスボスが上位存在に気づいてなかったっけ?

  • 2020-03-11 (Wed) 16:34 [コメント番号253553 ]
名無しさん

バイオハザード0
レベッカ主役で一作作るにしても、ストーリーライン上入れる場所を考えろと

  • 2020-03-11 (Wed) 16:38 [コメント番号253555 ]
名無しさん

システムの根幹をまず作り、それを成立させるための設定を全て後付けで作った俺屍は結果として超個性的で面白ストーリーになった

  • 2020-03-11 (Wed) 16:39 [コメント番号253557 ]
名無しさん

作ってる当初は20年先までシリーズが続くとは思ってないやろからなぁ。

逆に最初からガチガチに設定作りこんだ作品は続かないイメージ

  • 2020-03-11 (Wed) 17:24 [コメント番号253560 ]
名無しさん

後付けばっかりだけど、ポケモンのその設定は元々あったものじゃね?

  • 2020-03-11 (Wed) 17:25 [コメント番号253561 ]
名無しさん

続かないというか続ける必要性がないからガチガチに作ってるんじゃないかと
続編出ない=不人気・ク/ソゲー扱いしてる奴とか見るとアホかと

  • 2020-03-11 (Wed) 17:37 [コメント番号253565 ]
名無しさん

言うて先に設定をガチガチに作ってしまうのもつまらないから
適度な後付けも必要よ

  • 2020-03-11 (Wed) 18:53 [コメント番号253579 ]
名無しさん

FF7AC~DC

  • 2020-03-11 (Wed) 18:57 [コメント番号253580 ]
名無しさん

別にガチガチでも百年後とか1000年後でええし
宇宙に旅立って他の星スタートでもええし関係ない
バテンカイトスなんて前作ラスボスの過去編だし
後付けの上手さ次第でしかない

  • 2020-03-11 (Wed) 20:47 [コメント番号253600 ]
名無しさん

まぁゲームではないが
ガンダムの隙間産業&後付け設定も中々よ

  • 2020-03-11 (Wed) 20:56 [コメント番号253603 ]
名無しさん

後付け設定からの完全無欠の主人公で無駄にオッドアイになってビームしたり盲目で心眼が強力技になったり…その話じゃないの?

  • 2020-03-12 (Thu) 00:00 [コメント番号253653 ]
名無しさん

一年戦争にガンダム多すぎだろ!
そんなの聞いてへんで!

  • 2020-03-12 (Thu) 00:04 [コメント番号253654 ]
名無しさん

お金をじゃんじゃん生んでくれるのでムリヤリ後付けでガンダムを増やしたんだからしゃーない。そんな事より、ガンダムじゃなくてゲームの話をしたまえ。

  • 2020-03-12 (Thu) 00:18 [コメント番号253658 ]
名無しさん

まあ後付けと言えばガンダムよな

  • 2020-03-12 (Thu) 03:00 [コメント番号253678 ]
名無しさん

ドラクエ11のラストのアレはどう考えてもおかしいよな
アレフガルドに伝わってたはずのロト伝説が、後に関係するとはいえ何の縁もゆかりもなかったはずのアリアハンの勇者の家(らしきもの)にどうして繋がるのか

  • 2020-03-12 (Thu) 09:45 [コメント番号253701 ]
名無しさん

まぁドラクエ11からいきなりドラクエ3に直接は繋がってはいないし、その間は神話レベルで年月が離れているからな
それこそ後付けで何とかなるやろ
やろうと思えば11から3の間にドラクエ作品を何個か作れる

  • 2020-03-12 (Thu) 09:52 [コメント番号253702 ]
名無しさん

伝説となって本になるくらいだからめっちゃ時代が離れてるんやろな。
確かにDQ11と3の間のストーリー~とか言ってロトシリーズの穴埋めは可能だな
個人的にはもうロトはイランけど

  • 2020-03-12 (Thu) 12:40 [コメント番号253724 ]
名無しさん

ドラクエ3の三百年前の物語だったら一応興味はある。

  • 2020-03-12 (Thu) 15:29 [コメント番号253740 ]
名無しさん

まあアニメもゲームも続き物をするならある程度は広げていかなアカンからな
後付けはしゃーないのかも知れん

  • 2020-03-12 (Thu) 19:06 [コメント番号253773 ]
名無しさん

ドラクエ4ドラクエ8ドラクエ11あたりは酷い出来ばかりだな
完全版商法の上クソみたいなシナリオで補完してる振りをされるのはまっぴらごめんだ

  • 2020-03-14 (Sat) 09:07 [コメント番号253980 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク