1: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:20:08
今にして思えば
2: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:20:25
ハッサムとかえーやん
3: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:20:41
バンギラスもえーやん
8: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:21:28
>>2
>>3
数少ない当たり枠やね
あとキングドラ、ヘラクロスあたりくらいか
4: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:20:55
ハリーセン
サニーゴ
マンタイン
エイパム
デリバード
オドシシ
キリンリキ
このへん
209: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:02:11.11 ID:uNOEWkQ50.net
>>4
キリンリキは完成されとるやろ
5: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:20:56
でもバンギラス使ってるんでしょ?
6: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:21:09
エーフィブラッキーえーやん
12: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:21:47
>>6
そいつらもええな
あとヘルガーもええな
7: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:21:16
オタチすき
9: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:21:32
ムチュールすこ
11: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:21:46
ポケモンのデザインなんてそれぞれの好みやろ
ワイ初代金銀のはぜんぜんひびかんわ
13: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:22:01
思ったより当たり多かったわ
すまんな
15: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:22:18
当時はそう思ったけど、その後のポケモンと比べたらかなりマシに感じる
16: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:22:30
デリバードとかハリーセンとか不遇が多いな
17: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:22:37
ワイのムウマちゃんもおるで
18: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:22:39
この時点では増えるってだけでもワクワクした
実際コピペ野郎とか波平ペンギンみたいなのおらんしな
19: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:22:46
みんなメリープ使ってたぞ
22: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:23:42
デンリュウもおったな
23: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:24:10
マリルリもおる
25: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:24:28
>>23
ええな
27: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:24:42
歴代御三家では最弱かもな金銀は
29: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:24:58
ネイティオのデザインはええやん
30: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:24:59
レアなだけなやつとか結構おったな
ハリーセンとかヤンヤンマとか
31: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:25:07
不思議のダンジョンなら性能もいいぞムチュール
32: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:25:14.92 ID:RUPihN47r.net
今のレート戦とかは別やけど、単に相手を殴り倒すストーリーのなかでは、
バンギラス
キングドラ
デンリュウ
赤ギャラ
ヘルガー
クロバット
この辺を御三家と加えてパーティーに入れてた記憶。
34: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:25:35.30 ID:UqUFWLOlr.net
ボツ版のデザインは中々酷い
よく持ち直したと思うわ
51: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:28:16.87 ID:kMjEsuw10.net
>>34
ポリ2が完全にポンデライオンやんと思ったらデザイナー同じでまんまポンデライオンに流用したらしいな
35: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:25:37.64 ID:3m+Gx5UFa.net
単タイプって基本ゴミやのに御三家が全員単タイプで技も糞
42: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:26:32.82 ID:zS94WptP0.net
>>35
剣盾の御三家単タイプやけど戦えてるやろ!
36: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:25:46.39 ID:Oy5dovfSp.net
オドシシとかキリンリキとかヨルノズクとか毒にも薬にもならんようなの多め
37: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:25:50.52 ID:YeqYrtuY0.net
デンリュウで属性もちパンチしてるだけで強かった
38: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:26:00.54 ID:L0fex0dI0.net
エアームドが暴れまわった印象
スポンサーリンク
44: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:27:04.55 ID:i+JfFeOqd.net
金銀は御三家が断トツで愛らしいからええんや
46: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:27:42.19 ID:zS94WptP0.net
>>44
わかる
チコリータちゃんすこすこ
48: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:27:54.04 ID:xlYHPALja.net
ミルタンクすき
49: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:28:00.36 ID:7NuEMDTEp.net
ポケモンってどの世代も当たり多い印象やわ
53: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:28:23.71 ID:MHQwnXOKM.net
金銀のロケット団BGMは至高
54: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:28:34.54 ID:gr/qsFYK0.net
素直に過ちを認めるだけイッチはまともな方や
71: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:32:09
デザイン一番最強はハッサムじゃないか
77: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:33:05
>>71
バンギやろ
怪獣やぞ
74: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:32:43
ランターンもおるやん
75: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:32:43
エーフィ
ブラッキー
ハッサム
ニューラ
キングドラ
80: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:33:43
バクフーンとかいうリメイクで弱体化した奴
金銀シナリオでは雷パンチで水ポケも余裕だったのに物理化した上にデパートで買えなくなりやがって
81: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:34:10
バンギラスとオーダイル好き
84: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:34:24
レベル80超えのピカカスもってる馬鹿と対戦した思い出
88: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:35:59
>>84
レッドかな
91: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:36:33
かっこいい系にハッサム
ゆるカワ系にヌオー
97: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:38:06
バクフーン
ヨルノズク
ホウオウ
バンギラス
赤ギャラドス
クロバット
ワイの殿堂パや
105: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:39:04
アリアドス好きやったわ
107: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:39:24
アリアドスとかレディアンとかもうちょいなんとかしれやれよ
113: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:40:39
>>107
レディアンにはイオルブって進化先が出たからセーフ
112: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:40:32
ヤミカラスもいたな
118: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:41:49
ホウオウがいますよ
131: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:44:45
ハガネールはめっちゃ好きやった
手に入らんかったけど
132: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:45:07
没ポケモンばかりだしな
139: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:46:15
>>132
金銀リメイクですって言って発売してこいつら普通に出してほしい
140: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:46:31
>>132
マリルの下のメタモンみたいなやつキモすぎやろ
こんなんだったら絶対売れてない
142: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:46:49
>>132
ゲーフリはこれで売る気満々だった事実
148: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:47:39
>>132
ワニノコの代わりの御三家ええやん
165: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:51:24
>>132
ポンデライオン草
199: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:00:33.41 ID:k2367Ud80.net
>>132
水御三家のやつはBWでリデザインされて採用されたんか
よく見たらハンテールっぽいやつもおるな
226: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:06:19
>>132
オクタンこっちのが好き
236: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:10:27.93 ID:4acrp9L80.net
>>132
これ元々カイロスの進化版として用意してたやつがヘラクロスになったってことなんか
136: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:45:42
ランターンだけの世代
150: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:47:59
女トレーナーが可愛くないよな金銀
163: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:50:36
>>150
ミカンかわいいやろ!
168: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:52:47
メガニウムちゃん強くてかわいい
187: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:58:13.21 ID:HFuyr/1dd.net
テッポウオのあの模様はリボルバーを意識したもんやったんやな
195: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 15:59:49.83 ID:bVCJMTwUd.net
>>187
ハガネールだけクオリティ高すぎんか?
200: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:00:35.21 ID:zzmNFTjM0.net
>>187
なんでメタモンの進化系を作ろうと思ったんだろうな
201: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:00:40.84 ID:V3+HYoC/a.net
冷静に考えて魚がタコに進化するのはおかしいよな
211: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:02:20.70 ID:Sd7bi1FBa.net
>>201
鉄砲から戦車だからって言われてもキッズは分からんよな
222: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:05:09
序盤鳥の恥さらし
239: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:11:57
>>222
ムクホとアローほんとすきXYってフシギバナアローゲッコウガ揃えてストーリーやれるしほんと楽しかったわ
253: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:16:31
>>222
ムクホークはシンプルに強いから好き
アローは流石にぶっ壊れすぎだった
227: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:06:40
>>222
ムクホはまだしもアローは環境だったのやべえわ
228: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:07:33
>>227
シングルだけじゃなくてダブルもトリプルもだからな
237: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:10:39.18 ID:QHRDEz1a0.net
>>228
ぶっちゃけガルーラより害悪だったよなあ
232: 風吹けば名無し :2020/02/26(水) 16:09:00.89 ID:kQKGtOq70.net
モココかわいい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582698008