スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】ミニ四駆のソシャゲ、ここ最近のソシャゲで一番面白いと評判に

   mini4ku_202001191200472d6.jpg    

    
1: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:30:45
おもしれー






8: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:32:55
金かけて強化してレースに参加
リアルのミニ四駆と変わらんやん



13: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:33:32
これの前のミニ四駆ゲーはミニ四駆DSなんやけどそれよりおもろいのか?
ミニ四駆DSは傑作やったぞ



25: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:35:13
>>13
ミニ四駆DSやったことないけどこれは最高に面白いで



16: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:34:31
本物以上に金かかりそう



17: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:34:37
ガチャひどいらしいやん



24: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:35:09
いつの間にかリリースしてたんやな



27: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:35:24
適当に組むとマジで遅くなる



29: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:35:35
ソーシャル要素はなんや



37: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:36:23
>>29
カスタムしたマシンにいいねを貰うんや



31: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:35:37
ソシャゲでやる意味あるか?これ



145: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:46:25
>>31
パーツの数だけ組み合わせが増える仕組みやから
むしろものすごいガチャ向けやん



35: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:36:04
ダッシュ四駆郎世代も楽しめるん?



42: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:36:49
>>35
四駆郎もブーメランもあった気がする



46: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:37:17
これに課金するならミニ四駆買やろ



71: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:39:31
>>46
簡単に大会で人集められんのがなぁ



68: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:39:17
スーファミのミニ四駆より面白いんか?



94: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:41:45
ホンモノの方が安いやろ



110: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:43:31
最近リアルの方でミニ四駆始めたわ



127: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:44:46
ミニ四駆の面白さって自分でいじるとこやろ



143: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:46:18
マグナムトルネードできるならやる



194: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:50:46
ちょっとやりたくなるな



スポンサーリンク



216: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:53:11
ガッキのワイにはシャイニングスコーピオンガチでむずかったわ



222: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:53:57
>>216
金無限の裏技使ってクリアしたわ



217: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:53:41
金ピカホイールとかある?
見た目だけ無駄にギラギラしてるの作りたい



221: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:53:54
シャイニングスコーピオンは名作や
小学生のワイはクリア出来なかったけどな



228: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:54:36
>>221
わいも無理やったが中学のとき正月暇やから引っ張り出してやったら簡単にクリアできたわ



270: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:58:49
タイヤしか出えへんぞ




294: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:00:46
>>270
イボついたタイヤ好きやったなぁ



306: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:01:51
>>294
オフロードタイヤで外走らして滑り台登らしたりしたわ



278: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:59:15
スポンジタイヤで速くなりますか?



286: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 01:59:59
>>278
男は黙ってスリックタイヤ



300: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:01:16
三国藤吉に勝てん理由を教えてくれ




308: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:01:59
>>300
リアを大径フロントを小径にしてみ



327: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:03:18
>>300
前後のローラーを同じ径のプラローラーに



301: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:01:17
ワイの小学生が作ったようなミニ四駆
これで最初のコース12秒台やからすごいやろ?




302: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:01:28
マッハダッシュすこ



305: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:01:34
チュートリアルで流れてきた動画が臭くて消したわ



338: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:04:29
パーツ付けない方が速くて草



363: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:08:08
こんなんでてたんか



369: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:09:09
結局みんな似たようなセッティングになるのはミニ四駆の宿命か?



377: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:10:38
遅くて勝てない奴はだいたいフロントステーとか無駄なパーツ付けてる
フロントステー付けたらかなり遅くなるからいらん




397: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:13:18
>>377
サイドガードローラー無意味やろこんなん



382: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:11:29
ガチャの闇が深そう



409: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:15:01



414: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:15:46
>>409
ポケサーは神



468: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:22:03
>>409
カズマくん!



418: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:16:12
速さを追求したらおもんないマシンになって草




458: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:20:46
かっこええよな
悪役にもかっこよさって必要




466: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:21:49
>>458
このタイヤにガードがついてるのすこ
これ欲しかったのにスパイダーなんたらしか売ってなかったわ



475: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:23:30
>>458
当時高校生やったけど趣味ドンピシャで買ったわぁ
多分まだ実家に有るわぁ



521: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:29:48
肉抜きとか塗装も出来るんか?



526: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:30:11
>>521
できる



530: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 02:30:37
肉抜きとか塗装もあるよ





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579365045
    
ミニ四駆ソシャゲ


スポンサーリンク




amazon

コメント 6

名無しさん

いやガチャゲーじゃん

  • 2020-01-19 (Sun) 22:02 [コメント番号243744 ]
名無しさん

龍が如くでやればええやん

  • 2020-01-19 (Sun) 23:48 [コメント番号243766 ]
名無しさん

ガシャたくさんひいて高レア装備をおすすめセッティングした課金者が2章の真ん中で勝てなくなって
ガチャいっさい引かずに店売りアイテムだけで自分でセッティングする無課金が5章の最後まで勝てるバランスはいいと思う
ぶっちゃけ受けないと思うけど

  • 2020-01-20 (Mon) 01:09 [コメント番号243774 ]
名無しさん

記事見てダウンロードしてみたけどまずマシンセッティングのUIが見にくい&改造について説明不足
ガチャが部位ごとじゃなくて完全に闇鍋状態なのでほしい部位のパーツが狙えない
初期ガチャで星3プロトセイバー出たから使ってるがボディは見た目の肝だから星2でいいから全車種売ってほしいな
トライダガーX使いたい…

  • 2020-01-20 (Mon) 08:29 [コメント番号243819 ]
名無しさん

猿みたいな奴に勝てんわ
最初はこっちのが早いけど後半めっちゃ速度ダウンして負ける
パーツ多すぎて意味がわからん

  • 2020-01-20 (Mon) 08:48 [コメント番号243823 ]
名無しさん

取り敢えず速度重視で組んで、コースアウト防止にプラローラー付ける
それでも飛ぶならゴムローラーなりスタビなり付ける

  • 2020-01-20 (Mon) 13:43 [コメント番号243877 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク