難しいゲームするやつの気持ちがわからない、ストレス溜まるだけじゃん
1: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:15:44.99 ID:651JUT+q0.net
達成感よりストレスの方がでかいだろ
4: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:17:27.42 ID:d00wLzOxd.net
なろう好きそうw
なろう好きそうw
6: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:17:38.57 ID:+4UybQsm0.net
難しいのはええけどただマゾいだけみたいなのほんまつまらん
おまけに死ぬたびにロード
難しいのはええけどただマゾいだけみたいなのほんまつまらん
おまけに死ぬたびにロード
7: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:18:19.07 ID:ndzzvBCa0.net
そんな程度でストレス溜まらんやで
そんな程度でストレス溜まらんやで
8: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:18:56.76 ID:RvR1DK9Rd.net
大学生とか時間有り余ってる状態のときは高難度やってたわ
大学生とか時間有り余ってる状態のときは高難度やってたわ
14: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:20:06.82 ID:xQV8F5Nk0.net
ワイは簡単な方がストレス溜まるわ
スイスイ進むとイライラして来る
ワイは簡単な方がストレス溜まるわ
スイスイ進むとイライラして来る
15: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:20:32.32 ID:eRGFVlpc0.net
難しいゲームが面白いってか簡単過ぎるゲームがつまらん感じやな、作業になるから
難しいゲームが面白いってか簡単過ぎるゲームがつまらん感じやな、作業になるから
17: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:21:17.68 ID:M5VT1nFrD.net
STGとかクリアしたときの脳汁やばいわ
STGとかクリアしたときの脳汁やばいわ
18: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:22:05.99 ID:IU6gzWKG0.net
できなかった事ができるようになった時って気持ちいいだろ
できなかった事ができるようになった時って気持ちいいだろ
20: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:22:28.53 ID:2EPcPSfta.net
難しいのを乗り越える事が気持ちがいいんだぞ
29: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:25:00.07 ID:x/DU/qsp0.net
得意なジャンルだとそうなるのはしゃーないわ
ボルトが小学校の運動会で走ってもなんも感じひんやろうけど
周りがメダリストだったらやる気でるやろうし
得意なジャンルだとそうなるのはしゃーないわ
ボルトが小学校の運動会で走ってもなんも感じひんやろうけど
周りがメダリストだったらやる気でるやろうし
31: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:25:21.33 ID:n+tAKZPId.net
ダクソやっとるけどキツいわ
難しいっちゅうかめんどくさい
ダクソやっとるけどキツいわ
難しいっちゅうかめんどくさい
スポンサーリンク
32: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:25:50.90 ID:Lm3TYK9O0.net
なんも考えんとポチポチボタン押してるだけでクリア出来るゲームの方がつまらん
なんも考えんとポチポチボタン押してるだけでクリア出来るゲームの方がつまらん
39: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:27:49.29 ID:jP6P1u8jd.net
ストレスは溜まるけど溜まるだけではない
49: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:32:57.20 ID:+Jh7L7Sld.net
リスタートを早くしてるゲームならストレスフリーやから楽しくなるで
そういうのないならストレス溜まるな
リスタートを早くしてるゲームならストレスフリーやから楽しくなるで
そういうのないならストレス溜まるな
52: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:34:24.37 ID:vz2YMq4j0.net
>>49
これ
>>49
これ
55: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:34:34.73 ID:VurZsiQu0.net
easy押すのはプライドが許さないんや
56: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:34:37.40 ID:evCrQRZNM.net
対人ゲーってある意味どんな1人用ゲームよりも難易度高いよな
対人ゲーってある意味どんな1人用ゲームよりも難易度高いよな
58: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:35:02.02 ID:+Jh7L7Sld.net
最近やとセレステが良かったで
カップヘッドもリスタートそんな早くないのにストレス溜まらんかったな
最近やとセレステが良かったで
カップヘッドもリスタートそんな早くないのにストレス溜まらんかったな
61: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:35:47.03 ID:aDBbrDa2d.net
ゲームで上手くいかないぐらいで言うほどイライラするか?
ゲームで上手くいかないぐらいで言うほどイライラするか?
69: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:37:45.17 ID:DX7/XbZCd.net
パワプロの冥球島やってたときはイライラしてコントローラー破壊してたわ
めっちゃアホやったなと思う
パワプロの冥球島やってたときはイライラしてコントローラー破壊してたわ
めっちゃアホやったなと思う
73: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:38:43.69 ID:jwq0aq770.net
トロフィーとかのクリア率低くて喜ぶの分からん 途中でつまらなくてやめたって考えたら嫌じゃね
トロフィーとかのクリア率低くて喜ぶの分からん 途中でつまらなくてやめたって考えたら嫌じゃね
77: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:39:38.09 ID:u4LltBTz0.net
ダークソウルは難しかったな
ダークソウルは難しかったな
89: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:42:31.14 ID:Y5nlA0LM0.net
RDR2やろうや
RDR2やろうや
93: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:43:23.00 ID:VurZsiQu0.net
オンラインゲームって対戦よりマルチプレイの方がイライラするよな
オンラインゲームって対戦よりマルチプレイの方がイライラするよな
105: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:49:03.18 ID:xy8MDnEOd.net
マリメの小数点2桁以下が修羅すぎる
センスが無いとどうにもならない音ゲーの最高難易度的な難しさ
マリメの小数点2桁以下が修羅すぎる
センスが無いとどうにもならない音ゲーの最高難易度的な難しさ
109: 風吹けば名無し :2019/08/09(金) 08:52:45.51 ID:IWBd1egv0.net
アクションゲーは覚えればいいから何とかなるがシューティングは無理だわ
アクションゲーは覚えればいいから何とかなるがシューティングは無理だわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/ おーぷんVIP/ おんJ/ 2ch.sc
おすすめ記事
・
【速報】日本、村上宗隆の逆転サヨナラタイムリーでメキシコに勝利wwwwwwwwwwwwww
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
スポンサーリンク
コメント 4
名無しさん
死にまくるけど行けなくもなさそうな絶妙な難易度のゲームをやってる時が一番楽しい
- 2019-08-09 (Fri) 12:56 [コメント番号222456 ]
名無しさん
アクションは難しめ、ターン式戦闘のRPGとかは易しめがええわ
- 2019-08-09 (Fri) 14:31 [コメント番号222462 ]
名無しさん
簡単すぎる方が意味わからんわ
○押してるだけで終わるRPGの何が楽しいのか
それもうゲームじゃないよな。本とかノベルでやってくれ
最近システムがよくても難易度低すぎて意味を成してないゲーム増えて悲しい
というかイージじゃなくて、ハードモードをつけてくれりゃそれでいいんだけどなぁ
イージ選びたくないんだよ勢はまだいいけど、難易度選択をつけるな勢はさすがに4んでくれ
- 2019-08-09 (Fri) 16:09 [コメント番号222467 ]
名無しさん
高難易度厨がどんな御託をこねようが大半のゲーマーは低難易度でやってるのがトロフィーで明らかになってしまった時代だからなあ
個人的には高難易度も残してほしいけどそのうち高難易度は全て消え去ると思ってる
ニッチ需要すら残らないほどにな
- 2019-08-09 (Fri) 17:37 [コメント番号222475 ]
スポンサーリンク