「敵vs敵」とかいうクッソ燃える展開wwwwwwwwwwww
どっち勝つかわからんのがええわ
>>2
これ
>>2
結局これなんだよな
格闘マンガも主人公が一番つまらんのはそれがあかんのよ
>>2
ほんこれ
>>2
結局これ
バクラ対マリクな
ベジータVSザーボンドドリア
クロロvsヒソカは盛り下がったんですがそれは
ドッピオvsリゾット
花山vs克己
キングダムの超対円とか?
どっちが勝っても主人公サイドは困るという
ただマリクにしてもディアボロにしてもその章でのラスボスなのがわかっとるからそっちが勝つんだろうなってのがわかるのが
サカキvsワタル
>>39
ワイもこれの方が好きやな
例えばマリクvsバクラよりマリクvs城之内の方が好き
それほぼほぼ敵勝つやん
>>57
言うて敵vs敵も勝敗見えてるのが大半やろ
リゾットやバクラが勝つと思ってた奴いんのかよ
灰崎対野坂
アモンvsヘルヨハン
敵とは言いがたいが、ワイパー対エネル
メガトロンvsスタースクリーム
サスケとデイダラ
烈火の炎でよく見た気がする
なんだったかは覚えてない
>>73
最澄、月白、火車丸、がしゃくらVSカドツ
スポーツ漫画には当てはらまんな
ライバル校がポッと出のダークホース校に負けて萎えるケース多すぎ
主人公の右腕か仲間とボスが戦う展開も好き
こういうのって絶対負けるやんと思わせてそこそこ善戦するんだよな
>>91
後々与えた傷が主人公が勝つキッカケになるの好き
その話のラスボス対独立勢力の敵
みたいなのは結局ラスボスが勝つのが見えすいてるのでつまらない
敵幹部対別組織の敵幹部みたいなどっちが勝ってもストーリー的におかしくない話だけやな
どっちが勝つか分からんから面白いってのは
ハマーンvsシロッコ定期
>>137
勝負になってなかったやろがい
桐山vs相馬は好きだった
北斗の拳は案外これ無いよな
>>196
ラオウvsジュウザが一番近いんかな
あの時点じゃ五車は完全に味方ってわけやないし
>>196
トキVSラオウとか?
>>196
レイ対ユダ
メジャーの眉村vs榎本熱かった
サスケvsデイダラめっちゃ好き
キングクリゾンvsメタリカ
前ラスボスvs現ラスボスとか好き
前ラスボスが主人公と共闘してくれたらもっと好き
ドラゴンボールだとフリーザ編のベジータVSキューイドドリアザーボンが最高
ハマーンとシロッコ
三つ巴の名勝負ってあるか?
>>416
ガンダムって結構あるよな
まぁ実際それで個人戦やったのはそれこそクワトロハマーンシロッコくらいしか思い浮かばんが
ハドラーvsバーン
主人公の仲間vsボスが好きやわ
絶対負けるけどワンチャンあったんちゃうかと思わせるのがいい
>>421
マリクvs城之内すこ
>>421
花京院vsDIOみたいに命を賭けて敵の正体を明かすの好き
ラオウとサウザーやり合って欲しかったわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/ おーぷんVIP/ おんJ/ 2ch.sc
おすすめ記事
・
【緊急速報】WBC日本優勝きたああああああああああああああああああああああああああ
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 10
ネタ枠キャラとガチ枠と交戦状態になるのが好きなんだが…、微妙に出て来ない
ダイアモン vs アビゲイル
- 2019-05-02 (Thu) 00:38 [コメント番号210355 ]
スポーツ漫画とかで主人公チームそっちのけで敵チーム同士の試合が長く続くと、
また今週もかよ、さっさと終わってくれ思ってしまうのは俺だけなのかな。
- 2019-05-02 (Thu) 08:01 [コメント番号210373 ]
ドラマオリジナルだが、LIAR GAMEのフクナガ対ヨコヤとかいう好カード
- 2019-05-02 (Thu) 08:47 [コメント番号210379 ]
※210373
だらだら続いたらさっさと終われと思うのは
敵対敵だけじゃなく敵対味方、敵対主人公でも同じじゃね
- 2019-05-02 (Thu) 09:39 [コメント番号210383 ]
※210373
感情移入的な問題だよ。特にチームスポーツなんて敵チームに1人2人しか主要キャラが居ない、場合によっちゃ初登場でお前誰?ばっかかもしれない。主人公チームは長い話の中で全員に個性付けされて愛着が持たれてる。
- 2019-05-02 (Thu) 10:04 [コメント番号210387 ]
まあ最終戦争でポッと出てきた白ひげメンツが長々と戦ってたら嫌だわ
俺にとってビスタとかジョズとか未だに誰だよこいつ状態だし
- 2019-05-02 (Thu) 10:40 [コメント番号210389 ]
真っ先に思いついた、海南vs綾南がなかった
お前らスポーツ漫画は読まんか・・・
- 2019-05-02 (Thu) 16:16 [コメント番号210416 ]
帝王VSアンドロメダ
- 2019-05-02 (Thu) 16:47 [コメント番号210420 ]
おまえらレンジvs白哉やグリムジョーvsウルキオラを見たときのワクワクを忘れてもうたんか?
師匠はストーリーはグダるけどキャラは立ってるから一瞬の輝きはすごいぜ
なお、戦いが始まると訳が分からなくなる模様
- 2019-05-02 (Thu) 16:55 [コメント番号210421 ]
陵南vs海南はめっちゃワクワクしたわ
- 2019-05-04 (Sat) 12:12 [コメント番号210546 ]