スポンサーリンク

スポンサーリンク

面接官「ドラゴンを知らない人にドラゴンを説明しろ」←どうする????????

dragon.jpg

1:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:29:50.66 ID:h8Kb112R0.net
なんて説明するよ?実際



2:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:30:08.63 ID:jj4aT+PF0.net
とかげです



3:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:30:18.93 ID:57ahWLrB0.net
でかいトカゲ



7:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:30:56.86 ID:wwOyd1uC0.net
ドラゴンを知らなくても生きていけますよ



8:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:31:05.54 ID:jwSZ8Ajs0.net
普通に説明すればよくね



9:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:31:21.83 ID:jhovqBMh0.net
ドラゴンクエストのモンスターや



10:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:31:21.83 ID:NXzmMIgu0.net
コモドドラゴンです



13:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:32:02.41 ID:R0tcJGfV0.net
Wikipedia棒読みで伝わるでしょ



14:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:32:19.17 ID:VTZad4Fsd.net
説明するから一発殴らせろ



15:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:32:36.60 ID:KiqdIvNw0.net
これがドラゴンや!!!
ボロンッ



24:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:34:55.96 ID:a8TAk8QD0.net
>>15
そのカナヘビを早くしまいたまえ



17:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:33:20.76 ID:BUfP1OUm0.net
トカゲに羽が生えてて火噴く



18:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:33:47.51 ID:P0ozmFdA0.net
絵に描く



21:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:34:16.59 ID:7AL6GhKj0.net
動画で見せりゃえーやん



スポンサーリンク



23:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:34:23.72 ID:DPOAHAAda.net
ドラゴンボールを集めると出てくるアレです



25:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:34:57.36 ID:oi9f49mo0.net
ヌンチャクでほわちゃー!してるおっさんや



26:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:35:06.13 ID:0O8EN03Z0.net
でっかい竜やって言えばいいだろ
ドラゴン知らなくても竜くらい知ってるやろ?



28:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:35:45.68 ID:bpmOTKZH0.net
日本昔ばなしのオープニング



31:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:36:47.12 ID:L2TBqa5d0.net
絵で書いて説明する



32:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:37:12.11 ID:83oeXBku0.net
火を吹くトカゲで翼があるので空も飛べちゃいます



33:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:37:12.31 ID:1Y6tYTdb0.net
鳥の毛を毟って背中に蝙蝠の羽根を生やす



34:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:37:23.06 ID:FpGSL7sK0.net
わかりました
ではまずドラコンを屏風から出してください



35:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:37:56.26 ID:HnmJ2EMB0.net
火を吹いたりする翼を持つデケえトカゲ



36:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:38:18.42 ID:hcqXvsdlr.net
昔の人が恐竜の骨見て想像した化け物です



37:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:38:20.99 ID:s/D3XJwt0.net
ツノと羽の生えたトカゲ



38:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:38:27.09 ID:lIRHFC2n0.net
リオレウスみたいなやつだよ



39:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:39:05.69 ID:lNefm//U0.net
あなたがこれまで空想したような生き物や概念の行き着く先がドラゴンです



61:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:46:31.45 ID:7AL6GhKj0.net
>>39
確かに、最強の生物を空想しろと言われたら
空を飛ぶ羽根があってツノが生えてて、鋭い爪持ってて、
硬い鱗に覆われてて遠距離攻撃できるくらいまでは行き付けそうだな



45:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:42:09.45 ID:pW8qU4Os0.net
羽のついた大きめのトカゲやろ



50:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:43:57.99 ID:NbGWYzh30.net
ドライバーで遠くまで飛ばす競技です



51:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:44:30.84 ID:vgre/nAl0.net
トカゲに羽付けた空想上の生き物



52:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:44:34.99 ID:V7tFQ/u/0.net
ローラ姫助ける時に倒すやつ



57:風吹けば名無し:2019/04/12(金) 00:45:39.43 ID:wnhhM2gt0.net
火を吐く大トカゲ



引用元
おーぷん2ちゃんねる/ おーぷんVIP/ おんJ/ 2ch.sc
    
ドラクエモンスター
   スポンサーリンク


amazon

コメント 11

名無しさん

龍って知ってますよね龍。日本画にも描かれてる。
あれの英語読みがドラゴンですねん。

知りません?あんた日本人ですか?日本人だったら誰でも知ってるんですけどねぇ?
日本人違うの?だったら何で日本語喋ってますの?

  • 2019-04-12 (Fri) 22:49 [コメント番号208361 ]
名無しさん

いきなり上半身脱いて「ホアチャー!」とか叫び始める

  • 2019-04-12 (Fri) 23:30 [コメント番号208363 ]
名無しさん

ドラゴンってなんですか?でいこう!

  • 2019-04-12 (Fri) 23:40 [コメント番号208365 ]
名無しさん

東洋風のドラゴンもいれば西洋風のドラゴンもいる
どういう風に受け取るかは利き手次第だから正確な姿を伝える必要はない

  • 2019-04-12 (Fri) 23:48 [コメント番号208366 ]
名無しさん

ルフィの父親の名前です→お祈り

  • 2019-04-13 (Sat) 01:45 [コメント番号208377 ]
名無しさん

ドラゴンって一括りに言うけど実際2種類いるよな
トカゲと蛇

  • 2019-04-13 (Sat) 03:25 [コメント番号208381 ]
名無しさん

空飛んで火を噴くティラノサウルス(恐竜)

  • 2019-04-13 (Sat) 07:01 [コメント番号208386 ]
名無しさん

竜:恐竜みたいなトカゲ
龍:手足のはえたヘビ

  • 2019-04-13 (Sat) 10:18 [コメント番号208394 ]
名無しさん

※208361
それ相手がオランダ人だったらどうするの
スレタイは面接官が日本人なだけで説明する相手が日本人だとはどこにも書いてないですよ、初見さん

  • 2019-04-13 (Sat) 14:58 [コメント番号208429 ]
名無しさん

わたしも知りません、だろ

  • 2019-04-14 (Sun) 00:03 [コメント番号208474 ]
名無し

大喜利と言うより、中高生掲示板の屁理屈キッズって感じやな

  • 2019-04-14 (Sun) 09:30 [コメント番号208508 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク