スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ6の塔のBGMかっこよすぎwwwwwwwww

dq6_20190411110853d5b.jpg

1:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:47:50.22 ID:eTurxYze0.net
すこ



18:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:52:24.79 ID:eTurxYze0.net



74:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:06:53.09 ID:hCWfuyWA0.net
>>18
戦闘BGMっぽいな



3:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:48:24.36 ID:ICqNCGpOM.net
あれだけ異質だよな



5:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:49:03.17 ID:snVJNky/0.net
塔って感じやん



6:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:49:49.04 ID:slYPZ1fe0.net
迷宮感あって好き



7:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:50:00.27 ID:RpolZNZUa.net
変拍子



9:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:50:39.13 ID:8jpbrf6+0.net
ノリノリですき



11:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:51:12.67 ID:yPVEWhyT0.net
ワイは4の塔の方がすこ



19:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:52:31.78 ID:G/tvKHGed.net
トゥトゥトゥ♪トゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥーン♪PANG!♪トゥー↑トゥートゥートゥー♪トゥートゥトゥトゥー♪



22:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:52:59.86 ID:EuRK0nr/0.net
魔術師の塔で熟練度稼ぎして
でもそれじゃ経験値稼げないからはぐメタ刈りも兼ねて天馬の塔で稼いでたから
かなり聴いたBGMやわ



25:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:53:13.56 ID:Cke3VYK00.net
6はどの曲も印象深い



29:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:54:36.68 ID:LMOaIi3rd.net
6はほこらの音楽とカルベローナの音楽すこ



31:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:55:04.18 ID:7UhwL0CAx.net
6の城のBGMもええよな 重厚で高級感ある ほこらも単体でBGM欲しかった
でも6で一番好きなのは教会



32:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:55:41.95 ID:eTurxYze0.net
ちなDS版はオケ版も混ぜてアレンジしとるらしい




35:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:56:36.23 ID:Cke3VYK00.net
>>32
コレジャナイ感



33:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:55:50.42 ID:av+fG08G0.net
ムドー戦が11の乱発のせいで評価が下がった模様



43:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:58:07.61 ID:lDi1Ebr8a.net
>>33
最初は喜んだけど調子乗って使いすぎよな
爺さんのグランドクロスのモーションもくどかったわ



34:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:56:21.17 ID:s5FoYkIa0.net
6はカジノBGMもええよな



36:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:56:38.22 ID:gRPwNwXw0.net
8の塔がすき



37:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:56:45.38 ID:3VWndlQk0.net
6は船もすき



38:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:57:02.61 ID:P88uenzjd.net
やっぱ6だと街のbgmが最高やな



45:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 01:59:03.01 ID:z2tK6c1H0.net
8の塔大好き



52:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:01:20.32 ID:glrFnIOd0.net
6のBGMはSFC最高峰だと思う



54:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:01:29.62 ID:rCPt5oUN0.net



スポンサーリンク



59:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:02:29.58 ID:hQ6iBaqE0.net
6は個人的にどのBGMも神



60:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:02:39.70 ID:qVXGgq6j0.net
6の音楽ってなんか異質だよな
オーケストラを基盤とするすぎやんぽくない
なんかビートが効いてるロック調



68:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:05:33.50 ID:o33cCPDNM.net
ゲーム音楽投票だと目立ってないけど6ってボス戦BGM異常に格好良くないか?
ストーリーと演出補正抜いたら普通に真ムドー戦よりええわ



76:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:06:56.74 ID:vBZBnVyn0.net
>>68
魔物出現とかいう直球タイトル
ドレアムのテーマになってる気がする



81:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:07:36.92 ID:eTurxYze0.net
>>68
わかる



70:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:05:41.42 ID:dpEIegTA0.net
4の塔なんだよなぁ街も4がいいし



71:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:05:58.74 ID:7UhwL0CAx.net
ds版食わず嫌いでずっとやらなかったんだけどやってみたらデスタムーアが漫画版の挙動してくれてちょっと感動した



87:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:08:53.77 ID:e7sxCwA10.net
>>71
最終形態の変身ほんまかっこええわ






91:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:11:03.52 ID:7UhwL0CAx.net
>>87
うおーこれや
かっこええ



72:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:06:27.51 ID:wc0CzYqo0.net
戦闘曲がソードのほうやったらもっと評価高かったやろな




75:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:06:54.17 ID:3VWndlQk0.net
上の世界の眠たくなる気だるいフィールドBGMからの下の世界の目覚めたようなハキハキとしたBGMの対比が素晴らしい



112:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:18:00.76 ID:9XLjVQP20.net
>>75
さすらいのテーマほんとすこ
もうひとつの世界も徐々に好きになってきた



80:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:07:31.72 ID:XJnwTpdDa.net
DS版はやってみるとほんとに悪くないんや
仲間会話が他の作品とはレベルがふた回りは違うで



82:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:07:59.60 ID:7UhwL0CAx.net
>>80
ロビン2が恋しいわね



83:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:08:24.03 ID:eTurxYze0.net
>>80
アモっさんの会話楽しすぎてスタメン化した



88:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:09:38.46 ID:7UhwL0CAx.net
バーバラの実体まだ見つからんなぁ…そろそろ終盤やぞ?

あっ…



96:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:12:10.97 ID:saGhDZiy0.net
なにかと思ったら熟練度上げまくれるところやん



108:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:15:54.25 ID:4jrReFaT0.net
アモス!お前は夜に化け物になるんやで!
www



109:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:17:10.55 ID:7FNpBpBud.net
>>108
あっ(察し) ほなまた…



116:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:18:40.73 ID:CDFvcMDGd.net
>>108
これ時間置けばアモス帰ってくると思ってずっと周辺ウロウロしてたわ



115:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:18:13.33 ID:fxTXdelXM.net
ドラクエ6といえば空とぶベッド



133:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:24:07.27 ID:6nPrpP/L0.net
DQ11完全版はオケ音源選べるらしいけどフィールドBGMとか生まれ変わっとるんやろなあ
ほんまPS4でそれ出せよ…



221:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:43:40.88 ID:PrrDaNeA0.net
>>133
フィールドBGMまじで酷いよな
段々洗脳されてるような感覚になってくる



139:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:25:21.83 ID:vBZBnVyn0.net
>>133
フィールドのオケ版はそのPVでもう流れたでな



141:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:26:08.77 ID:6nPrpP/L0.net
>>139



あったわ
クッソかっこよくなってて草



160:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:29:56.87 ID:fQ/vhYOj0.net
>>141
音が足されていい感じやなー



153:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:28:30.09 ID:MpxbUMgTM.net
マジンガ戦でマダンテ使ったような遠い記憶



238:風吹けば名無し:2019/04/11(木) 02:45:55.29 ID:PEQzMkjN0.net
なんかもう色々忘れとるわ
レイドックの王子だったのは現実なんだっけ?



引用元
おーぷん2ちゃんねる/ おーぷんVIP/ おんJ/ 2ch.sc
    
ドラクエ6
   スポンサーリンク


amazon

コメント 9

名無しさん

6のBGMは4と並んでドラクエ最高峰ですなぁ
上下世界の曲調の対比なんかも素晴らしい

  • 2019-04-11 (Thu) 23:39 [コメント番号208241 ]
名無しさん

6からキャラデザ、BGM、内容も劣化してドラクエは死んだわ

  • 2019-04-11 (Thu) 23:50 [コメント番号208243 ]
名無しさん

「魔王との対決」を筆頭に悪のモチーフを巧みに組み込んだ楽曲群も大変良い
「迷いの塔」も悪のモチーフが組み込まれつつ、最初に流れるシーンに似つかわしく急かす感じもあって面白い曲
「エーゲ海に船出して」「ペガサス」「精霊の冠」等の神秘的な曲や「木洩れ日の中で」のような陽気な曲も良いね

※208243
5で死にかけたドラクエブランドが6で復活したってのが正しいよ
キャラデザは人の好みもあろうが、音楽、モンスターデザイン、舞台設定などの内容は5から6でだいぶ良くなったね
グラフィックやサウンドはいわずもがな

  • 2019-04-12 (Fri) 05:04 [コメント番号208268 ]
名無しさん

天空で比較するなら洞窟のBGMだけは5がいいかな
5はおどろおどろしい曲や物悲しいBGM多い
4は5章に向けてだんだん盛り上げるためにあえて抑えてる感じで6は平和戦乱の対比が強い

  • 2019-04-12 (Fri) 07:12 [コメント番号208278 ]
名無しさん

ソードの戦闘曲初めて聴いたけどいけるやん!

  • 2019-04-12 (Fri) 08:57 [コメント番号208290 ]
名無しさん

オーケストラ版のドラクエ曲大好きだけど
6の塔に限っては電子音バリバリなゲーム音源版(SFC)の方に魅力を感じる

この平成も終わる時代にSFCの音色が完璧とは言わないし、実際まだ伸び代があると思うけど
今のアレンジはうーむ

  • 2019-04-12 (Fri) 09:12 [コメント番号208294 ]
名無しさん

11のオケ版はこれでプレイしたかったって感じがするな

  • 2019-04-12 (Fri) 10:31 [コメント番号208304 ]
名無しさん

6はいい曲山程あるけど街、城、海が一番好き

  • 2019-04-12 (Fri) 12:58 [コメント番号208317 ]
名無しさん

塔と戦闘の曲はSFC版の方が良いな
トゥクトゥントゥクトゥンの電子ドラム風の音好き
エンディングの曲が劇場版ガッチャマンで使ってたのまんまやな

  • 2019-06-13 (Thu) 18:08 [コメント番号215401 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク