スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラゴンクエストヒーローズ2やったことある奴いる?

a_20181120104316a94.jpg

1:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:34:10.10 ID:fBkagmbf0.net
これ面白くね?



2:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:35:00.82 ID:fBkagmbf0.net
ホミロンほんま可愛い



3:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:35:24.49 ID:q8aHv+ugx.net
おもろいよな
全クリしたで



5:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:35:58.71 ID:fBkagmbf0.net
>>3
まだ始めたばっかやが楽しい
モンスターがフィールドでくつろいでるの可愛い



6:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:36:28.81 ID:0ncZmeKx0.net
ザラームキモE
b_20181120104317a5a.jpg



7:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:36:35.97 ID:6KBC9ibxr.net
雑魚相手にぶっぱしまくるのは面白かったけどボス戦でチクチクするのはダレまくったわ



9:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:37:13.59 ID:fBkagmbf0.net
>>7
ゴーレムですでにちょっとだるい



8:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:36:45.52 ID:ldzDvrmB0.net
じわじわ滾ってきたぜー!



10:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:37:47.84 ID:PIlDAl830.net
11キャラ参戦したヒーローズ3あくしろ



11:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:37:52.24 ID:hDHd/tMo0.net
おもろいけど1のがすこ



19:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:40:12.90 ID:fBkagmbf0.net
>>11
1飛ばしたが面白いんか



25:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:43:00.24 ID:kBLnjMSCa.net
>>19
ほぼステージセレクト式で、より無双シリーズに近いプレイ感
モンスターコインは変身ではなく召喚でタワーディフェンス風の要素あり



34:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:45:57.00 ID:hDHd/tMo0.net
>>19
アイテム回収とか面倒臭いけどモンスター置いといて逆を攻めるとかそういう楽しさがあるんよね



20:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:40:53.16 ID:kBLnjMSCa.net
>>11
分かる。全体的なボリュームは2が確実に勝るけど1の方が好き



37:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:46:32.15 ID:hDHd/tMo0.net
>>20
変身がワイはあんまり好きや無かった



12:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:37:53.27 ID:Q4lV97vu0.net
主人公の爪装備?が最強やで



14:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:38:55.65 ID:Ehj+VZ6A0.net
1のクソ防衛戦地獄が解消されてて良い
はよ3やりたい



15:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:39:12.83 ID:zH7719Lt0.net
敵が硬いからいまいち爽快感が無い



16:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:39:27.24 ID:fJgQCejWa.net
なんでビアンカフローラをストーリーから外したんや…



17:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:39:36.88 ID:kBLnjMSCa.net
ラスボスだけはホントに許せない
アイツらテストプレイしてないだろ何だよ、回復なしで連戦はまだしもデカいヤツと戦うフィールドが狭すぎて全体攻撃がほぼ必ず当たるとか
主人公に対してだけダメージ食らう攻撃とかさあ



21:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:41:12.19 ID:PIlDAl830.net
テリーのこのシーンすこすこ




スポンサーリンク



22:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:41:28.62 ID:fBkagmbf0.net
ビアンカフローラいてデボラおらんのやな



57:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:02:44.81 ID:IvWyFQj30.net
>>22
エアプ丸出しやん
ビアンカとフローラはいねえぞ



59:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:03:31.33 ID:fBkagmbf0.net
>>57
映像におるのにおらんのか…



61:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:03:46.84 ID:kBLnjMSCa.net
>>57
井上マリーナ&花澤香菜だぞ



63:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:04:08.89 ID:q8aHv+ugx.net
>>57
マルチなら一応いる



65:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:04:51.20 ID:OBldFMAmp.net
>>57
マルチでは一応使えるけどまあ出ないわな



27:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:43:16.98 ID:S5u0HmlF0.net
いま正にマルチやってるんご



33:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:45:29.51 ID:fBkagmbf0.net
>>27
マルチってどのくらい強くなったら行ってもいいん?



55:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:59:58.38 ID:S5u0HmlF0.net
>>33
おれは発売日に始めたからレベルショボい時からやってるからよくわかんないけど、別にレベル低くても歓迎するよ



56:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:00:41.06 ID:fBkagmbf0.net
>>55
サンガツ



28:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:43:19.98 ID:0K2DqKeg0.net
敵の固さとMP消費のバランスがおかしいゲーム
エンドコンテンツはオンライン前提だけど今はマッチングすら難しいんじゃないか



30:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:44:50.56 ID:of+W/NVq0.net
ドラクエ11は全クリしてドラクエヒーローズ1はプラチナトロフィーまでとったけどヒーローズ2は投げたわたしか
前は完全にタワーディフェンスだったのにほぼヒーローズ2無駄に探索ルート追加してドラクエ本編に近くなったから中途半端



31:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:44:54.46 ID:nln++qe+0.net
1はアイテムいちいちとりにいくのめんどくさかった



36:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:46:24.26 ID:kBLnjMSCa.net
>>31
ラスボスが割りと織田信長要素あってドラクエっぽさ無いのは残念だった



35:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:46:02.78 ID:fBkagmbf0.net
マリベル仲間になったけどくっそ可愛いな
こんなに可愛かったのか



38:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:46:52.35 ID:hMISNgcb0.net
2は敵が硬くて爽快感クソやったわ
1は面白かった



39:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:47:31.94 ID:fBkagmbf0.net
ホミロン可愛すぎる
ホイミもしてくれるしたまらん



40:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:49:52.29 ID:hDHd/tMo0.net
ハッサンばっかり使ってた気がするわ
真何とかって裏ボスみたいなやつの途中で諦めた気がする



41:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:49:57.27 ID:BVWjEdXla.net
タワーディフェンス要素評判悪かったって聞いてショックだった
あれがなきゃタダの無双ゲーやん…



43:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:51:32.17 ID:kBLnjMSCa.net
>>41
ほんとこれ



44:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:51:42.24 ID:hDHd/tMo0.net
>>41
それが楽しいんよな



42:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:50:11.14 ID:fjXVE0oGd.net
なんか二手に別れて戦って仲間死なせたらゲームオーバーみたいなのがウザかった



46:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:52:00.28 ID:gk0A3F100.net
2は敵固くなりすぎちゃう?



47:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:52:52.14 ID:3s0nb0G70.net
りゅうおう強すぎ



53:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:58:34.48 ID:hDHd/tMo0.net
>>47
ワイも勝てなかった気がするわ



48:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 02:54:02.10 ID:4/KSMmoz0.net
タダの無双ゲーがやりたかった
タワーディフェンス要素あってもいいとは思うけど爽快感が損なわれすぎてる



58:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:02:53.31 ID:ALJFXtmm0.net
ククール回復できないのが違和感あった



60:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:03:32.15 ID:E/b4sIbA0.net
普通にドラクエのアクションRPG作ってほしいわ



77:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:09:06.86 ID:9mpOBYur0.net
パパス参戦しなくてがっかりしたわ。3出るなら今度こそたのむわ



80:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:10:33.41 ID:Nj15kr9I0.net
マップが見辛いよな
ここ潰してここ行ってみたいなんがようわからん



81:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:11:03.81 ID:R2kq88aQ0.net
ボスの見た目思い出せん



84:風吹けば名無し:2018/11/19(月) 03:12:08.66 ID:ZZuxiZEw0.net
タンバリン持たされたのにやることはバイキルトのククール
誰か一人がククールやって他をピサロジュリエッタ爪マスマリベルあたりで埋めるのがつよい
というか強すぎて魔法キャラの立つ瀬がない



引用元
おーぷん2ちゃんねる/ おーぷんVIP/ おんJ/ 2ch.sc
    
ドラクエヒーローズ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 7

名無しさん

あまり無双っぽくないから面白かったけど、無双の方が良いと言う奴もいるのか。

  • 2018-11-20 (Tue) 21:21 [コメント番号189143 ]
名無しさん

1も2も主人公の女の子がかわいい

  • 2018-11-20 (Tue) 21:49 [コメント番号189145 ]
名無しさん

オンラインでスタンプでしかコミュとれないのが逆に良いね
マーニャ使うと誰かがミネアに変えてくれるとか無言でも気が合う人に会えると嬉しかったな

  • 2018-11-20 (Tue) 22:18 [コメント番号189147 ]
名無しさん

バグらせてはぐれ増殖させて狩りまくったのしか覚えてないわ
Vitaで全クリした後でPS4買って体験版やってみた時グラフィックに驚愕した

  • 2018-11-20 (Tue) 23:11 [コメント番号189152 ]
名無しさん

※189143
フィールド作るセンス無いんだもん、コエテクって
ただダルいだけだった
あれならミッション選択式の方がプレイしやすい

  • 2018-11-21 (Wed) 08:51 [コメント番号189180 ]
名無しさん

※189147
オンラインの野良パーティーはあれくらいがいいよね
チャットとかだと変なのも居るし

  • 2018-11-21 (Wed) 09:38 [コメント番号189186 ]
名無しさん

2の方がバトルフィールドが無駄に広くなったせいでダルいんだよな
だだっ広いところで魔扉潰したりNPC殺されないように守ったりで行ったり来たり
通常のフィールドも中途半端なオープンワールド風で時間がかかって周回プレイをする気にならない

  • 2018-11-22 (Thu) 15:03 [コメント番号189390 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク