1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/10(木) 23:44:00.42 ID:saW7X6500.net
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/10(木) 23:56:14.32 ID:Gy5u5qTs0.net
耐久度はまじでいらんな
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:03:57.42 ID:FwMIm6560.net
アイテムの所有限度
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:06:56.01 ID:JOfw+ngP0.net
時限イベだけはガチ
しかもそこでしか手に入らないアイテムとかだったらボロクソに叩くレベル
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:10:45.38 ID:+ISos8o70.net
「ムービー」「小芝居」「オタク絵」だろ
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:13:04.03 ID:b4W58UU1a.net
ドロップアイテム性能ランダム付与
99:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:06:35.17 ID:7NkLXPiX0.net
>>6
コレ嫌い
テイルズVの武器使い込むと付属スキルが習得出来るみたいなのが好き
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:13:46.51 ID:08HmdWew0.net
装備とかクエストのレベル制限があると心底がっかりするな
作業感が強くなりすぎる
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:14:22.69 ID:Hqkq03PF0.net
移動するだけでHPが徐々に減る
117:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:26:38.88 ID:0lYYdUSo0.net
>>8
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険か
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:14:34.49 ID:19cTj5xj0.net
ムービー、ムービー、ムービー
全部表現せんで想像力で補完させてくれ
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:36:11.57 ID:mr54Fjpu0.net
>>5>>9
ゲーム製作者「さっさと引退しろ!」「金払わない化石に用は無い」
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:17:57.21 ID:JyocFBYFr.net
時限消滅イベントもうざいけど
時間制限ありの脱出イベントとかもクソうざい
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:19:16.38 ID:3p+sghTp0.net
なんかこういうのって全部ネトゲからの輸入じゃね
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:22:36.70 ID:lLAOYAwM0.net
武器耐久度はネトゲのできる遙か昔からあるシステムだろう
ヘラクレスの栄光とか思い出すけど一番最初はなんだろうな
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:24:39.48 ID:t3s/N0cma.net
レアアイテム消滅
取り忘れても後でコンプできるようにしとけや
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:26:21.70 ID:aVwpuLhF0.net
コマンド戦闘
プレイヤーを次のムービーに移動させる為だけに作られた一本道マップ
クオリティの低いBGM
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:26:23.80 ID:sJESnTgI0.net
「武器防具の耐久度」はゲームによっては面白くなる
「2つのアイテムのどちらかしか手に入らない」はどう?
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:27:38.58 ID:1lfXx+Ni0.net
ゼノブレも時限イベントだらけでなー
ドラクエ11はそのへんていねいに潰して頑張ったね
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:34:35.62 ID:vyaE1SwKa.net
BOWは武器耐久度があってよかった
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:36:01.53 ID:N5fHIBMCd.net
ウィッチャー3全部当てはまるがな
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:37:51.13 ID:vyaE1SwKa.net
FF10は最初のブリッツボールで詰んだ
最初がチャンピオン相手で勝ったら貴重なアイテムとかやめろよ
55:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 05:17:55.69 ID:hbqGC2my0.net
>>21
わかるほんとこれ。取り逃がしたの知ってめちゃくちゃやる気なくした。
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:37:56.89 ID:IcjqXm0m0.net
装備のレベル制限も入れておいて
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:38:58.35 ID:vyaE1SwKa.net
よくある謝礼もくっそショボいアイテム取ってくるだけのお使いクエストって誰得なの
114:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:45:16.15 ID:cz+1jA+R0.net
>>23
あるRPGのクエストでな、
婆ちゃんから、「息子の仇を取ってくれたら全財産やる」って頼まれて
倒して帰ってきたら婆ちゃんは既に亡くなってて、財産が入ってるという金庫を開けたら
雑魚と一回戦闘したら貰えるくらいの金しか入ってないんだよ。
でも、その世界の通貨価値とか色々考えたら物凄い悲しくなってさ
そういうクエストもあるんだよ
126:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:01:07.73 ID:lNkH5gFN0.net
>>114
メタルマックス4の復讐の向こう側クエストか
あれ金庫開ける番号も死んだ息子の産まれた体重とか色々悲しいイベントだったな
4はモブが今まで以上に存在感あったな、金輪際リゾートの連中とか
アミダラマ周辺のモブ達は特に濃かった気がする
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:47:44.29 ID:DjdXPQpX0.net
敵が自分のレベルに合わせて強くなる
これ一択
スポンサーリンク
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:49:15.72 ID:yrBAGabp0.net
軌跡シリーズ大好きだけど時限クエストだけは無くして欲しいわ
これがあるせいでどうしても攻略サイト見ないと気になって楽しめなくなってしまった
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:57:33.72 ID:C4rQVJfF0.net
アイテム捨てられないタチだからアイテム数制限
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:00:10.52 ID:T+YBAi920.net
共感できない主人公
仲間の迷惑になる行動をするヒロイン
ポッと出のラスボス
42:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:48:10.40 ID:6AkTwwPua.net
>>30
ギスギスパーティーも追加で
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:07:13.13 ID:C4rQVJfF0.net
単にぬるいのとわずらわしいのとは別だから
時間稼ぎにレベル上げさせるようなのまじくそげーだわ
36:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:11:34.93 ID:tsmG85X50.net
歩くのが異常に遅い
序盤の雑魚敵が強すぎる
最初の村の場所がわからない
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:43:09.31 ID:VHZF8DWH0.net
全部あってもファイアーエムブレムは面白いのが凄いな
40:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:43:30.31 ID:z2s89wmq0.net
41:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:46:41.70 ID:ZD/OGZzx0.net
ダクソに全部実装されてるな
43:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:53:46.08 ID:6KZ6se+3d.net
コンプ厨だからもう手に入らないアイテムに気付いた時に一気にやる気なくなる
44:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:58:57.55 ID:kQuOQN82d.net
耐久度は一つ間違えると
手間のかかるクソゲーになる
俺はあんまり好きじゃない
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:58:58.13 ID:N83N2AH70.net
確率物の採取系クエスト
50:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 02:26:59.47 ID:iKgtFbvD0.net
やたら多いムービー
長いロード時間
異様なエンカウント率
52:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 03:16:01.35 ID:lpy0eW54d.net
落とし穴
57:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 05:35:36.23 ID:OYFBSpp40.net
>レベル未満は装備不可の装備品
これバランスのために必要じゃね?
59:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:00:41.44 ID:soEHa2mX0.net
>>57
ネトゲならしゃあないかとはなるけども
58:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 05:45:49.96 ID:7juWBO7J0.net
耐久度はホントにいらん
武器壊れかけるそして打ち直す
面倒な作業を増やすだけ
73:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:01:15.16 ID:wz4ak11Y0.net
>>58
打ち直しを無くして唯一無二の装備にすりゃいいんじゃね
貴重な武器をここで使うか頭悩ませるのは結構面白い
61:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:11:12.02 ID:xgvrSEqd0.net
「盗む」が一番クソだは
低確率なアイテム盗めるまでボス倒しちゃダメとか最高にくだらない
64:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:21:46.67 ID:gEkHezJf0.net
>>61
盗むは面倒だな
やらなくてもクリア出来るけどレア武器とかは欲しいしな
FF12は盗むをオート化出来るから便利でよかったな
62:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:17:46.60 ID:URITN0bw0.net
65:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:26:01.74 ID:HcN/we+S0.net
時限消滅イベントは難易度が高いが初期に行けばリターンがでかい等
後から行っても意味が無い話が絡まないタイプなら有り
武器耐久度はそれがゲームバランスに組み込まれていて機能のしてるなら有り
レベル未満装備不可ゲーも同様にバランス取れてるなら有りだね
使いこなせないという設定でそういうの多いし
66:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:28:11.81 ID:HcN/we+S0.net
個人的には周回前提ゲーで
何周もしないと見れないイベントやエンディングが有るのに
その過程での変化が殆ど無いとかはつまらないわ
67:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:32:37.01 ID:B4VgpQE00.net
耐久度なんていらない
盗むってゲームを利用して泥棒でも育成しているのか?
69:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 06:49:41.00 ID:nG/bJ+SX0.net
「レベルが上がると敵も強くなります」
72:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:00:13.81 ID:Qx8Bh2t10.net
時限消滅イベントもゲームによってはちゃんと進む前に警告だしてくれたりするよな
74:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:10:20.21 ID:+04ftbY90.net
図鑑の存在
「盗む」だって図鑑をコンプするためにやってんだろ?
図鑑が標準化されてからマジでRPGつまらなくなったわ
77:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:12:49.30 ID:w3X02d/M0.net
>>74
図鑑を地道に埋めてくの好きだけどなぁ
だからこそ時限イベントなどで取り返しつかないアイテムあったりするのが大嫌いなんだが
84:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:36:17.75 ID:+04ftbY90.net
>>77
確かに図鑑を埋めるのは楽しいが、取り逃しがないよう事前に攻略サイトをチェックしたりするだろ?
そのせいで展開とか分かっちゃうし、最終的に埋めるだけの作業になる
85:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:53:40.44 ID:w3X02d/M0.net
>>84
気持ちはスゴイわかるよ
だから俺は時限アリの情報があったら買わないけど、逆に図鑑アリで取り返しつかない要素ナシの情報があったら取り敢えず買ってみる
今回のドラクエ11も、とりあえず取り返しつかない要素なさそうという情報を確認してから買った
75:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:10:56.90 ID:w3X02d/M0.net
俺も時限イベントは大嫌いだな
事前に時限イベントがあると分かって予約キャンセルしたことも何度かある
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:14:26.13 ID:XndQAExH0.net
一番糞だとおもうのは 装備+アイテムの重量制限
79:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:17:33.12 ID:w3X02d/M0.net
ハイドライド3でお金が重すぎて、大金持ちなんだけど全裸で歩き回る姿はシュールで結構好きだったわ
86:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 08:09:10.88 ID:X/XAYG3+0.net
ドラクエビルダーズの武器の耐久度も萎えた
フィリスのアトリエの365日以内に錬金術師に合格しろ も萎えた
89:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 08:45:39.18 ID:mu7/RHQyd.net
時限イベントとかあると攻略サイトでも見ないとダメだから嫌だな
二週目はよっぽどじゃないとしないし、とりのがすってのも嫌
91:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 08:52:12.91 ID:kSaYmKgV0.net
状態異常やデバフが効かない敵
そういうの使いたいボスに限って効かない傾向があって力押し推奨になってるの嫌い
92:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 08:58:12.15 ID:bcBv9n+w0.net
DQ6やFF6はキャラを成長させるとみんな同じになって嫌だ
93:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 09:09:20.69 ID:Hqkq03PF0.net
現実に近づけようとする要素は嫌がられるみたいだな
95:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 09:13:54.90 ID:W1hEXCiZ0.net
素材専用アイテム、味方全員回復魔法、熟練度
97:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 09:32:49.41 ID:+04ftbY90.net
昔のRPG
敵は宝箱を持っていた
宝箱を開けた
なんと、さいきょうのつるぎが入っていた!
俺「うおおおおおおおおおお」
今のRPG
さいきょうのつるぎを作るには○○の角、××の粉、△△の牙がそれぞれ100個必要です
↓
敵は宝箱を持っていた
宝箱を開けた
なんと、○○の角が1個が入っていた!
俺「ああ、うん…」
105:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:16:16.44 ID:3ioxBuPm0.net
>>97
解る解る
なんで合成とかクソ面倒くさい要素入れちゃったんだろうな
98:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:04:43.86 ID:IKE70MVud.net
重量制限
103:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:56:18.13 ID:4Rlwn2XT0.net
歩くのが遅い
104:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:15:30.33 ID:VaUUS61j0.net
取り返しがつかない要素は面倒だね。
なので攻略を見てしまう。
106:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:19:09.53 ID:Qwn5LDPup.net
耐久度いいやん
減るの嫌なら敵から逃げてもいいし
新しい武器との出会いもあるし
そもそも耐久度がなくなる前に次の武器に更新できるよう
大抵のバランス設定されている
107:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:21:00.19 ID:3ioxBuPm0.net
武器が一々壊れる要素はストレスでしかないと思うな
ゲームを面白くする要素とは言い難い
109:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:26:01.52 ID:XL7pR4Rr0.net
難易度をいつでも変えられるやつ
110:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:27:04.49 ID:VGqCLnoO0.net
クリア後に出てくる最高難易度で最初からやらないと隠し要素が出ない
123:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:53:42.61 ID:drvtumPd0.net
アクション要素