スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラゴンクエストビルダーズ建築例公開!ルイーダの酒場、天空城、気球、内装など…

a_20160128182051058.jpg

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 09:37:58.22 ID:E1+fO+xK.net
なんとなくだが子供のころ遊んだシルバニアファミリーとかのドールハウスを思い出したよ。

『ドラゴンクエストビルダーズ』で実際どんな建物が作れるかをVジャンプが紹介!ルイーダの酒場や天空の城のようなものまで、
内装にもこだわれる!!

【DQB】攻略本「創造の書」掲載の作例を紹介!

https://www.youtube.com/watch?v=DgDIDPHAJow



スポンサーリンク



94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 12:28:23.72 ID:yW5h/Hrw.net
>>1で建築物立てまくってるのが「ホームエリア」
天空城作ろうがモンスが襲ってこない、戦いたいなら外でやれ方式



2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 09:39:27.78 ID:/OpQ9rTE.net
シルバニアファミリーって女子の遊ぶもんだと思ってたし
子供の頃から全く縁がなかったな



4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 09:43:11.35 .net
マルチでみんなで協力して建築出来るなら買うわ



5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 09:44:55.87 ID:2q/jMbCH.net
この程度の建造物マイクラで腐るほど見たからなんの感慨も無いわ



27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:03:24.08 ID:luOka4mT.net
>>5
マイクラは所詮マイクラだろ
DQBの世界で作るのに意味があるのに



7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 09:46:18.05 ID:6GwEFR7x.net
腐ってもドラクエなんだからドラクエに出てくるシーンを再現できるようにしてあるのは驚きがない
まったく違うゲームとかの建物なりステージなりを再現できるのなら別だが



31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:07:43.86 ID:5b68CaDO.net
ぶっちゃけて作り込んで何するの?
RPGツクールみたいにストーリーとか出来るわけじゃないんでしょ?
ただ眺めてあースゲーって言って終わり?



34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:11:09.20 ID:eujKsPQv.net
このゲームカメラでイラッとしそう



39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:21:38.09 ID:pd+iUdUR.net
体験版やってみてる感じだと確かにカメラが少し難点
マイクラも楽しんでるけどマイクラで個人的に一番寂しい村人の要素がDQBはさっそくピリンかわいかったり
ロロンドにムカついたりですごくいい
なにより初代からDQやってる世代にとっては懐かしさがあちこちちりばめられてて楽しめそうだわ



40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:21:52.23 ID:CLs7zxI5.net
天空城(山よりも低い)



49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:33:31.12 ID:+uZUs8d2.net
すげーな



52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 10:37:24.14 ID:NQ4kGqZh.net
天空城なのに浮いてないってブイそれ言っていいのかよw



64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:13:03.40 ID:JAeFtHr/.net
興味なかったけど動画みたらけっこう楽しそうやん



65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:13:26.00 ID:IZlMyV0O.net
天空城(平屋)って斬新かも



69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:20:43.25 ID:yWhfh3B0.net
この手のゲームはいかにすごい建築が作られるかが訴求力になるのに
しょぼいのしか作れないんなら話題にならん



72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:27:54.91 ID:pd+iUdUR.net
>>69
レゴブロック的に楽しむにはマイクラ
シムシティやプラレール的に楽しむにはDQBって感じがする
マイクラもテラリアもキャラがキモくてダメって人もいるし、ロングランでそこそこ売れてくんじゃないかな?
スクエニ的にも開発費はそれほどでもなさそうだし、マイクラキッズ層にDQブランドある程度浸透するだけでも値あるんじゃないの?



74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:32:30.44 ID:XAJJV2TQ.net
早くやりたい



78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:43:44.30 ID:W9gBZ2Ew.net
天空城なのに浮いてないって天空ちゃうやん
城やん



84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 11:59:06.87 ID:q7RBmdg3.net
村人どこおるんど



86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 12:08:12.08 ID:u8inkNQS.net
なんかカメラが酷いな。
遊びにくそう。



97: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 12:43:49.27 ID:7/rQd57o.net
うーむ、動画を見てるだけで満足してしまう

これ結構中古に流れるの早いかもな



110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 14:34:25.24 ID:WrAWcgnF.net
町っていうか迷路みたい・・・



111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 14:48:55.40 ID:9Ifvw2GZ.net
カジノやダンジョンは作れんの?



119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 15:34:21.34 ID:8EM7IPHo.net
欲しくなってきちゃった



121: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 16:57:01.88 ID:PQjNfNk+.net
天空城 (地べたに張り付いてる)



引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1453855078/
    
ドラクエビルダーズDQB
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 7

名無しさん

地下があまり掘れないから、ザハンとかガライ、ガナン帝国城の再現は無理だろうな

  • 2016-01-29 (Fri) 00:39 [コメント番号90961 ]
名無しさん

マイクラやった後だとフリービルドモードの融通の効かなさに辟易しそう

  • 2016-01-29 (Fri) 01:24 [コメント番号90966 ]
名無しさん

絶対過去作の町やダンジョンを完全再現するヤツ出てくるなw

  • 2016-01-29 (Fri) 03:42 [コメント番号90973 ]
名無しさん

これはダンジョン作ってアイテムとかモンスター配置して配信できれば楽しそうなんだけどなぁ

  • 2016-01-29 (Fri) 07:01 [コメント番号90976 ]
名無しさん

動画で操作してる人って、移動しながらカメラ回せないシングルタスクなん?
紹介するためにしても、イライラして敵わんわ

  • 2016-01-29 (Fri) 13:07 [コメント番号90992 ]
名無し

久々にハマってるわ。モノ1つ1つがドラクエだから作るのが楽しすぎる。

  • 2016-01-29 (Fri) 13:57 [コメント番号90994 ]
名無しさん

ま、まぁファイブでは湖の底に沈んでたし多少はね?

  • 2016-01-29 (Fri) 15:04 [コメント番号91002 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク