スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンの旅パでこだわってることってある?

30-18_20160119141630905.jpg

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:47:31.256 .ID:vdkaahAw0.net
俺は秘伝要員は無しで6匹フル、
全員2タイプ持ちでなおかつタイプ被りしないようにしてる



スポンサーリンク



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:48:36.809 ID:yykQDPnu0.net
進化させない



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:48:44.265 ID:CIDE+/rAa.net
秘伝要因2匹
物理型と特殊型2匹ずつ



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:49:03.721 ID:2V31+WV+0.net
最初の森で手にはいる毛虫みたいなやつをいれる



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:50:33.147 ID:xO0TufPI0.net
可愛いを重視



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:51:15.326 ID:XCwoa7Nod.net
御三家、序盤鳥、序盤ノーマルは入れる
ダイパなんかは普通に使いやすかったけどBWはちょっとキツかった



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:51:29.431 ID:Z7vgOX3rx.net
御三家は必ず最後まで連れてく
ニックネームはつけない
秘伝要員として飛行と水はなるたけ序盤で捕まえる



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:51:35.745 ID:ABF03tKB0.net
御三家一匹でゴリ押し



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:52:01.331 ID:IXha9mr+0.net
風情



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:52:20.658 ID:B1Jj8adBr.net
ユンゲラーやゴーストは35ぐらいまで進化させずに味わう



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:52:49.731 ID:ZfpKDe4c0.net
完全新作では新規ポケのみ使うようにしてる
マイチェンでは初回プレイ時のポケモンは極力使わない



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:52:57.855 ID:8LLrznSK0.net
御三家一体のみレベル上げ、あとは秘伝とかものひろいとか



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:53:05.959 ID:DYFtLTcI0.net
秘伝要員なしって怪力あったらいちいち戻るの?



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:55:51.943 .ID:vdkaahAw0.net
>>14
ああごめん、書き方が悪かったな
秘伝技詰め込んだマッスグマみたいな秘伝技のためだけのポケモンは使わないって意味だ
水になみのりたきのぼりとか、格闘にかいりきとか全部のポケモンにバラバラに覚えさせてる



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:53:38.985 .ID:vdkaahAw0.net
そういやニックネームって今まで一度もつけたことないな
別に誰が見るわけでもないんだけどなんか自分でやってて気恥ずかしい、ネーミングセンスもないし
主人公もいつもヒビキとかトウヤとかデフォ名だわ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:55:17.627 ID:wMUv7Gund.net
とりあえずマスコットを一体入れる



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:55:28.554 ID:vvoZFpRu0.net
決めてることは無いな…
ただ予め使いたいやつを決めてから始めるようにはしてるわ



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:57:06.165 ID:DYFtLTcI0.net
タイプ被りなし、できるだけ技もタイプ別
全員レベル揃える
純伝説なし



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:57:38.345 ID:XCwoa7Nod.net
水統一と虫統一ならやったことある
水はヌルゲーだった



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:57:57.681 ID:lKUSgUdG0.net
なんだよそれなら俺は秘伝要員は無しに訂正するわ
主人公は男なら戦国武将で女なら姫さま



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:58:04.111 ID:S4i5+QLL0.net
前情報無しで第一印象で気に入ったポケモンだけを捕まえてそれ以外は無駄にゲットしないで進める



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:58:54.456 ID:rTyxOev90.net
御三家を入れない代わりに序盤で適当なポケモンを1匹選んで御三家だと思ってメインに使ってく



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 02:59:45.188 ID:fNP28zgO0.net
赤、緑だったらピカチュウ
ルビーサファイアだったらラルトス
みたいに序盤の出づらいレアっぽいのは必ず1匹いれる



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 03:00:16.634 ID:HqGBap2ca.net
とりあえずギャラドス入れるかな



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 03:00:53.653 ID:bWn716RgH.net
バッジ増える毎に古参を預ける



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 03:03:12.968 .ID:vdkaahAw0.net
パーティーにキャラ付けとかしたくなる
ORASは主人公勇者バシャーモに魔法使い系ヒロインサーナイト、キザな二枚目ロズレイドとパーティの知恵袋ジーランス…
みたいな感じで脳内変換してやってたわ、我ながらキモいけど



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 03:05:00.423 ID:ZzDNPAVj0.net
昔ポケスペの主人公と同じ構成で進めるのにハマってた



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 04:02:13.094 ID:S+UzSn9J0.net
>>28
おらセレビィ入れろや



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 03:34:12.444 ID:Pyq48X8O0.net
電気タイプしか使わない



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 04:03:23.987 ID:HqGBap2ca.net
ゴールドの手持ちは何故か真似したくならない



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 04:06:14.229 ID:S+UzSn9J0.net
>>32
うそだろ……俺HGゴールドパでやってたのに
そらをとぶ要員がいないのとウーたろうが♀なのにあとから気付いたのが難点だったが(キマたろうはちゃんと♀にしたのに)
あとエーたろうが色んな技覚えて便利だった



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 04:11:17.350 .ID:vdkaahAw0.net
ルビーパはよく見かけるな
レッドパもなかなかやりやすそうではある



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 04:14:24.961 ID:HqGBap2ca.net
なんかもっとケモノっぽさが欲しいんだよな
ゴールドの手持ちってマスコット的かわいさがあるから俺には真似できない



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/16(土) 04:16:26.701 ID:S+UzSn9J0.net
エックスパがめっちゃ強そう
ガルーラ ゲンガー リザードン ライボルト ブリガロン
メガシンカもできるしさいつよ
あとワイちゃんもゲッコウガファイアローニンフィアだしなかなか



引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452880051/
    
ポケモン


スポンサーリンク




amazon

コメント 6

名無しさん

一週目はジムリーダー、四天王、チャンピョンよりレベル上げないかな

  • 2016-01-30 (Sat) 20:22 [コメント番号91091 ]
名無しさん

なんか貰ったポケモンとか使っちゃうわ

  • 2016-01-30 (Sat) 21:14 [コメント番号91099 ]
ゆとりある名無し

>>91091
XYって学習装置使わないでトレーナー大体倒していくと適正レベルになったのかな

もともとこうげきが高そうなポケモンのこうげきを下げるせいかくには絶対にしない

  • 2016-01-30 (Sat) 22:18 [コメント番号91114 ]
名無しさん

本スレの12がまんま自分だわ。
リメイク作品だとメンツ思い出して同じメンツでやる。

  • 2016-01-31 (Sun) 00:00 [コメント番号91118 ]
名無しさん

序盤鳥や毛虫を大事にするのもまぁいいんだけど自分は逆に次々パーティを入れ替えて
色んなポケモンに活躍してもらう旅の仕方好んでるわ。ここらへんでこいつ使ってたなぁって思い出になる

  • 2016-01-31 (Sun) 09:41 [コメント番号91140 ]
名無しさん

ジムや重要イベント勝利後に旅パ全交換は面白そうだな

  • 2016-08-04 (Thu) 03:44 [コメント番号105342 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク