スポンサーリンク

スポンサーリンク

伝説のスタフィーって消えたよな…

28-20_20160119140131ae1.jpg

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:30:21.17 .ID:2NolD4190.net
名作やったやろ!!



スポンサーリンク



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:30:36.27 .ID:2NolD4190.net
ラスボス戦おもろかったのに



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:31:02.61 ID:mqy7BOr/a.net
3で全力出しきった感



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:31:31.11 ID:y4egGIF70.net
3までは楽しんだ
4も確か出てた気がするけどやってない
うろ覚えすぎる



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:31:46.02 ID:mqy7BOr/a.net
ゆうしゃロブととイーブル戦の曲ほんと格好いいンゴねぇ…



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:32:05.01 .ID:2NolD4190.net
エビのおじいちゃんが全力だしたとこ燃えたわ



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:32:08.04 ID:E83wC8Lma.net
スマブラ参戦すると思ってたわ
なお



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:32:26.10 ID:y4egGIF70.net
難易度もそんなに高くなくてやりこみも多少あって程よいゲームだったと思う



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:32:48.61 ID:mqy7BOr/a.net
りゅうせいアタック改でしかダメージ与えられないとかいうイーブルの設定すき



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:34:38.32 ID:8HAOxy300.net
>>12
カエルみたいなやつに当てて飛んでいくやつやっけ?
あそこで一回詰んだわ



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:32:49.97 ID:pAiabr6T0.net
結構面白いよな



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:33:29.72 ID:v3XdcL2Q0.net
第2のカービィ



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:33:32.44 .ID:2NolD4190.net
ハデヒラリとかくっそ工■かった



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:33:56.53 ID:xmk+x+Q70.net
カービィになりそこねたスタフィー



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:34:32.25 ID:mqy7BOr/a.net
緑の元気玉すき



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:35:01.30 ID:GltvBik9a.net
黄色いヒトデやろ
いつの間にか消えたな



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:35:27.59 ID:8HAOxy300.net
123は結構量があるから気軽にもう一回やろうかなとはできない



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:36:13.87 .ID:2NolD4190.net
>>25
確かに、ボリューム凄かったわ



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:36:15.66 ID:NbD8YxoB0.net
なつかC



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:36:18.09 ID:wfhHPMey0.net
なんでカービィになれなかったんだろうな



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:36:20.81 ID:bN8VChAC0.net
おっちょこちょいのドジなスタフィー
宝物探して駄目スタフィー



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:36:51.82 .ID:2NolD4190.net
キョロスケとの友情泣けたわ



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:37:04.52 ID:mqy7BOr/a.net
小学生のころイーブル倒したって自慢したけど皆やってなかったンゴねぇ…



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:38:57.13 .ID:2NolD4190.net
37_20160119140009d83.jpg

セーブ地点の人魚かわいい



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:39:34.34 ID:J7ZrPPSP0.net
マテルかわいい



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:41:05.83 .ID:2NolD4190.net
>>39
44_20160119140013be2.jpg
ぐうかわ



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:40:14.86 ID:V3W6A/dsp.net
マリオみたいに踏んで敵倒そうとしたら自分が死んでも歌ンゴ



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:40:27.65 .ID:2NolD4190.net
41_201601191400104e8.jpg



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:41:21.56 ID:mqy7BOr/a.net
>>41
初見だとここから普通に負けるんだよなぁ



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:43:32.78 ID:V3W6A/dsp.net
>>41
つよい



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:40:29.68 ID:mqy7BOr/a.net
42_2016011914000757f.jpg
これうざかったわ



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:40:40.92 ID:pvvfluAl0.net
星のカービィのパチモン臭凄かったな



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:42:02.76 ID:qGwQJlRHK.net
スタフィーがスマブラ参戦したら強そう



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:42:04.36 .ID:2NolD4190.net
49_201601191400124d9.jpg

これかわいくてすき



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:44:08.33 ID:8wegHlnX0.net
緑のドラゴンかわいい



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:45:57.27 .ID:2NolD4190.net
>>54
59.jpg

リューカスはスタフィーを盾にする畜生やぞ



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:47:17.23 ID:mqy7BOr/a.net
>>59
火吐けるようになれば有能なのでセーフ



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:44:45.66 .ID:2NolD4190.net
BGMもよかったのにな



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:44:46.23 ID:zNiHWqEE0.net
スタフィーの周りくるくる回って開眼したとき隠れてないと即死するのトラウマゾ~



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:46:21.30 ID:tWAlOHxT0.net
カービィよりいやらしいステージが多かった気がする
イライラ棒みたいなステージ多くなかったか



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:47:21.16 .ID:2NolD4190.net
>>60
多かった
妙に難しいとこが多かったわ
逆流とかあると特に



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:47:25.72 ID:EJkbhk/F0.net
普通にボス戦難しかった
アドバンスが初出で生き残ってるタイトルってあるの?



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:48:36.37 .ID:2NolD4190.net
>>66
ボス戦のBGMすき

テレレレー?テレレレー?テレレッレレレレレー



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:48:21.34 ID:VNngjc2o0.net
謎解きがやたらむずかった記憶がある



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:49:48.98 ID:tWAlOHxT0.net
GBA初出のブランドはDSバブルでほとんど死んだ気がする



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:50:16.59 .ID:2NolD4190.net
運搬系がむずかったな



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:52:16.83 ID:IZpNIh/I0.net
2だかの3面ぐらいのボスにやたら苦戦した思い出
攻撃の直後じゃないとダメージ与えられないやつ



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:52:43.05 .ID:2NolD4190.net
最後の方はやたらイライラする仕掛け多かったな
ミスったら逆流で最初からみたいな



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:53:23.53 ID:SqvcPdaud.net
>>76
ほんそれ



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:53:24.73 ID:Utwl9REG0.net
3のステージ数エグくなかった?
なんかやけにボリュームあったな



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:54:09.07 .ID:2NolD4190.net
81_201601191401014a8.jpg

魚のデザインすこ



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:56:03.40 ID:DwaulI2q0.net
カービィの劣化のイメージしかない



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:56:38.96 .ID:2NolD4190.net
カービィよりストーリーはすき
主人公に人格あるし



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452141021/
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

懐いな…なんだかんだで買ってたわ
キャラデザが結構好きだった

  • 2016-01-28 (Thu) 20:49 [コメント番号90943 ]
名無しさん

おいおい、やりたくなってきたじゃねえかw

キョロスケすげー好きだわ
弟たちも好きだわ

  • 2016-01-28 (Thu) 20:52 [コメント番号90944 ]
名無しさん

小学生の頃3のラスボスで挫折してそれっきりだなぁ・・なんでスマブラに使用キャラとして参戦できなかったのか・・

  • 2016-01-28 (Thu) 20:57 [コメント番号90946 ]
名無しさん

今でも好きなシリーズで、新作出るのを何年も待ち続けている。

  • 2016-01-28 (Thu) 21:05 [コメント番号90948 ]
名無しさん

スマブラXで参戦できないどころかゴミ性能のアシストキャラになっていたからな
あそこで参戦してたら新作ももっと出てたと思うわ

  • 2016-01-28 (Thu) 21:54 [コメント番号90949 ]
名無しさん

スタフィー3にワリオ出た時は驚いた

  • 2016-01-28 (Thu) 22:07 [コメント番号90953 ]
名無し

1しかやったことないけど
BGMが神がかってた
確かに今まで何で話題にならなかってほど名作だったわ

  • 2016-01-28 (Thu) 22:48 [コメント番号90954 ]
名無しさん

2、3楽しかったなぁ
トーセが忙しいからもうつくらなくなっちゃったのかな

  • 2016-01-29 (Fri) 00:12 [コメント番号90959 ]
名無しさん

3のラスボスの以上な強さは今でも覚えてる

  • 2016-01-29 (Fri) 02:01 [コメント番号90970 ]
名無しさん

主人公がヒトデなので常に水中ステージしかでてこないフィールドの狭さが原因だろうな
最初からカービィにはなれないこと確定してるから製作者側もコンテンツ育てる気なかったろうな

  • 2016-01-29 (Fri) 15:07 [コメント番号91003 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク