FF9すごいなこれは
俺はゲームそこまでやってきてないからかもしれんけど
別に評価低くないよ
FFシリーズで評価低いのは2とか8とか13とか
なんと言っても世界観が
まあ叩かれる理由もわからんではないけど
7、9、10
これはすごい物語
戦わせたいわ
しかし登場人物はともかく確かに世界は一番好きかもしれん
世界観の雰囲気もよくて好きだったし
当時攻略情報出さないっていうのも面白かった
魔法や召喚獣出してる時に時間止まらないのもあって回復がいらない
ボス戦の時に全員後衛に下げてひたすら盗むするのがクッソ面倒だったから確定ドロップにしてくれ
雑魚敵の経験値とお金がスライム並にゴミだったのも覚えてる
9でやめときゃ良かった
笑顔の練習の被害者がまた一人増えたか・・・
戦闘テンポの改善
ラスダン・ラスボス周りのイベント補完
エクスカリバー2の時間制限撤廃、もしくはディスク4でかけっこを遊べるようにする
カードゲームのルールを分かりやすくする
リメイクするならこれくらいはやってほしい
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452597812/
おすすめ記事
・
【朗報】大谷「タツジ、腕時計やるよ。でももし次回他の国の代表で出たら返してな」
・ 【衝撃】 メルカリで女の高校生から万年筆買ったら直筆の手紙が入ってた結果www
・ 【愕然】 マッチングアプリで興味本位でBBAに会った結果・・・
・ 一番工■い体位wwwwwwwwwwwwwwwww
・ 【動画】中国のチー牛、ラーメン屋で女の頭に伏せ丼して逃亡
・ 韓国メディア「大谷翔平が韓国戦でメッタ打ちされれば商品価値が落ちるので逃げた。彼は温室メロン」
・ 【動画】この女性より綺麗な若い女、ぶっちゃけ日本にいない
・ 【速報】猫を解体して食べる動画をアップした男を逮捕
・ 【動画あり】フランス・パリの路上、本当にヤバいことになっている
・ 【緊急悲報】MLB公式さん、とんでもない勘違いをしてしまうwwwwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwww
・ 【悲報】有機EL民、水ダウの『違法アップロード演出』に阿鼻叫喚wwwwww
・ 【画像】アメリカの女子更衣室wwwww
コメント 28
ダガーの本名が思い出せない。
シェーラ、だっけ?それとも、セーラ?
- 2016-01-26 (Tue) 01:25 [コメント番号90726 ]
唐突にLODの話してて草
- 2016-01-26 (Tue) 01:29 [コメント番号90727 ]
確か元々、魔法系ファンタジー回帰するための作品作りだったんじゃなかったけ?
あと予約特典か、なんかでビビのぬいぐるみ?ついてたけっかな、ふかふじゃなくて、しぼしぼだった…
あと女王の振る舞いと騎士道、忠誠心に狭間で揺れる、側近の女帝騎士がとてもいい、名前なんだったっけ
ルートリアスみたいな・・・ベートリアs・・・
忘れてる事が多い…
- 2016-01-26 (Tue) 01:46 [コメント番号90728 ]
原点回帰がテーマだけあってきちんとファンタジーをしてるFFだわ。
オンゲなら14もいい線いってるんだけどな、いかんせん性格地雷多すぎて駄目だ。
- 2016-01-26 (Tue) 01:54 [コメント番号90729 ]
唯一サントラを持ってるのがFF9だわ
- 2016-01-26 (Tue) 01:57 [コメント番号90730 ]
ストーリーや世界観は素晴らしいが、ゲームシステムとしては微妙だった気が
- 2016-01-26 (Tue) 02:54 [コメント番号90731 ]
楽しんだはずなのにいまいち記憶に残らないんだよな。
ジタンとスタイナーがルパンと銭形のとっつぁんみたいなやり取りをしていたのは覚えている。
- 2016-01-26 (Tue) 03:20 [コメント番号90732 ]
唯一ストーリ進めてる最中に寝たゲーム
退屈な展開だった
- 2016-01-26 (Tue) 04:13 [コメント番号90733 ]
装備ボーナスはくそだったな〜
これのせいでもう一回やろうとは思えない。
殆どの人は存在さえ知らんやろうけど、知ってるのと知らん状態ではステータス全然変わってくるからなぁ
- 2016-01-26 (Tue) 06:21 [コメント番号90735 ]
エンディングで、ビビの子供だ、と言って
ビビが何人も。あれは何なんだ?
- 2016-01-26 (Tue) 06:30 [コメント番号90736 ]
誘拐はここまでです、みたいな事言ったジタンとEDで号泣した記憶
9の歌も好きだわ
- 2016-01-26 (Tue) 06:39 [コメント番号90737 ]
ストーリーもちゃんとしてるのは序盤だけだった
一応最後までやったけどセンスないね
- 2016-01-26 (Tue) 07:34 [コメント番号90739 ]
なんか凄い不思議な作品で、クリアした記憶も楽しんでプレイしてた記憶もあるのに、内容を殆ど覚えてない。他FFはある程度記憶に残ってるのに
ディシディアでクジャを見たときでも「誰こいつ?」
- 2016-01-26 (Tue) 09:27 [コメント番号90742 ]
いつもロード云々だけで親の仇みたいに貶すやつが米欄にいるもんなのに珍しくいないな。
- 2016-01-26 (Tue) 09:36 [コメント番号90743 ]
マーカスLV99にしてエーコ育ててるときのワクワク感
- 2016-01-26 (Tue) 11:37 [コメント番号90748 ]
絵本みたいというか童話みたいというか
すげえのどかな雰囲気
ダリの村とか最高
たまに眠たくなるwww
- 2016-01-26 (Tue) 13:09 [コメント番号90752 ]
最後意味不明にペプシマンが出てきたくらいしか覚えていない・・・
- 2016-01-26 (Tue) 13:41 [コメント番号90757 ]
8が売れ行きの割に評判悪くて9買わなかった人が多かったからなぁ
だが当時のゲームとしてもロードマジで長すぎて途中で投げたわ
今こそちゃんとリメイクしてロードサクサクでやらせろよ
- 2016-01-26 (Tue) 14:04 [コメント番号90759 ]
4からずっとやってたけど9全然思い出せないんだよなぁ
他のは多少覚えてるのに9だけ思い出がない
- 2016-01-26 (Tue) 16:10 [コメント番号90764 ]
モグネットをコンプするため
モーグリを探してたのが印象にある
- 2016-01-26 (Tue) 17:52 [コメント番号90770 ]
特に突っ込みどころがないシナリオ、ゲーム性だったわ
「ロード時間が~」言うてる奴はもうちょい堪え性つけろ
- 2016-01-26 (Tue) 21:09 [コメント番号90789 ]
EDで泣いたのは9,10だけだな
7も8も大好きだけど
- 2016-01-26 (Tue) 21:30 [コメント番号90791 ]
ロード長かったのだけが残念だ
- 2016-01-26 (Tue) 21:33 [コメント番号90792 ]
クジャやガーランドがジタンとちゃんと因縁のある人物で良かった
アルティミシアなんてただの遠い未来の魔女でスコールと特に因縁とかなかったから残念だった
- 2016-01-26 (Tue) 22:49 [コメント番号90801 ]
RPGで戦闘システムに問題って致命的すぎだよ
- 2016-01-27 (Wed) 00:44 [コメント番号90811 ]
6~8の世界観があんまり好きじゃなかったから、9は良かった。
そして10でFFを見限った。
- 2016-01-27 (Wed) 22:49 [コメント番号90900 ]
ほぼ全てが面白いんだが
装備によってレベルアップ時のステータス上昇が変わるのと
マーカ.スとエーコの謎の連動が駄目すぎる
上で言われてる通りもう一回やろうと思わない
最近のゲームは好きに成長させてくれないんだよな
まだ色々言われてるがレベルアップ時のステータスが固定で
召喚獣エデンのスキルでいくらでも底上げできる8がましだわ
- 2016-04-12 (Tue) 05:09 [コメント番号97290 ]
_他作落さないと気が済まない
・神ゲーって言葉使いたい
そういうキッズにヒットしたゲーム
- 2016-05-07 (Sat) 09:01 [コメント番号99226 ]